この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己の裁量で業務を進めることができた。有給休暇取得時も特に理由を伝える必要はなく取得できた。業務をきちんと調整していれば休暇の連続取得も可能...続きを読む(全163文字)
東亜電気工業株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己の裁量で業務を進めることができた。有給休暇取得時も特に理由を伝える必要はなく取得できた。業務をきちんと調整していれば休暇の連続取得も可能...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は3%/年程度が目安だか業績が悪いと無い可能性もある。
ボーナスは会社の業績により左右されるが、6月分/年程度が目安。
昇進は年功序列の...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はパソコン上の申請で取得可能。
理由も「私用の為」で問題なく、具体的な理由を言う必要はない。
有給は最大25日/年で翌年まで持ち越し可能...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は年齢や未婚•既婚、子供の有無等で補助金額が変わる。
20〜30代 未婚者であれば、4万円。
残業代は問題無く支給される。
【気にな...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合の保養所が数カ所ある。組合で指定薬購入した場合、補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
組合の保養所があっても利用する人は...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
適度に上司と仲良くしておいたら、仕事ができなくてもそれなりに過ごせる。
部署にもよるが有給もとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
上長から部署内で業務ローテションをするよう何度も促されていたのにも関わらず、ベテラン社員...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当方所属の部門に関して言えば、残業もほとんどなく、有給休暇も比較的取得しやすい環境だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門によ...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップに関して、あまり積極的ではなく、仕事さえできれば良いという風潮がある。個人的に資格取得等でスキルアッ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的個人裁量で仕事を任せてもらえるため、概ね自分のやりたい通りに仕事が進められる。営業に対して、売り上げの目標計画はあるものの、到達する、...続きを読む(全292文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中堅の専門商社で電気部品を主に扱います。社風としては厳しいノルマがあるわけでもなく、アジアを中心として海外勤務なども可能なので、大きな不満があるわけでは...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも”個人プレー”であること。自身でやれる行動力があればやりがいを少しは感じられる。
一方でチーム的な活動スタイルを望むので...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産時に退職する女性もいれば、出産後復活する女性もいる。
土日は通常問題なく休めるので、自由に時間を使える。
ただ上に上がるには社内でのゴルフ接待が...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバル企業は売り上げでは遠く及ばないが、上場しているエレマテック、黒田電気、加賀電子など。
かつては同等以上の売上だったが、各社が上場を果たす中取り...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助は営業の場合会社:個人=7:3の負担になっている、業務は一律1万円。役職が上がるたびに会社負担の割合は減ってくる。社内の研修は1年か半期に1回行...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は出産や育児と並行して続けていくことは難しい為、多くの場合は寿退社、出産時退社になります。なんでもミスなくそつなくこなす女性はアシスタントとして非常...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客との折衝の中で定期的に会いに来てくれないかと言われたことは非常にうれしかった。
社内での評価はあいまいでなかなかモチベーションにつながることはなか...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
OJTととよく言ったもので、ほとんどの配属先では長期の新人のフォローはしてもらえない環境です。
先輩や上司は自分の仕事でいっぱいいっぱいで細かな業務を...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
少数の部署では個々の所属長が一人ひとりの指導までは行き届かないので、個々のスキルや業務は個人で修得していくしかない。所属長に認められれば昇進やボーナスの...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
たたきあがりの社長のため、人間味は非常にある。
自分が行ってきている営業スタイルではすでに世の中では通用しなくなっているため、
各拠点の担当者や責任...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は会社の業績によって変わるが、3か月~5か月分が1年分、業績のいい部署の社員は+1か月分多めに。昇給は年1回、だいたい大手のベースアップに乗じて行わ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業所、部署ごとによって仕事のやりやすさが違う。上司に気に入られれば昇進も早く、仕事上のストレスも感じることは少ない。
売上目標を掲げるが、会社優先の...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・自社内で定期的なフォローアップ研修あり(2回/年)
・自社内の研修だけではあまりスキルの向上ははかれない
・営業は個々に顧客を持ち長期的に継続訪問...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職の理由になった点はたくさんありますが、以下簡単に列挙します。
・残業は非常に多いが、残業代が全く支払われないし、そもそも申請できる雰囲気ではない
...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列。
営業成績の良し悪しではなく社内接待の出来る出来ないが評価基準。
社内外共に役職や権力が低い人に対しては強気で、
逆に高い人であれば、商...続きを読む(全162文字)
会社名 | 東亜電気工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウアデンキコウギョウ |
設立日 | 1947年6月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 340人 |
売上高 | 685億7100万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 重田明生 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目1番4号 |
電話番号 | 03-3834-0181 |
URL | https://www.toadenki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。