この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が穏和で、ギスギスしたところがあまりない。基本的に頭のいい人たちが集まっている会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集部...続きを読む(全182文字)
株式会社有斐閣 報酬UP
社員・元社員による株式会社有斐閣の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社有斐閣で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が穏和で、ギスギスしたところがあまりない。基本的に頭のいい人たちが集まっている会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集部...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月12日【良い点】
少数精鋭というのもあり、人件費を技術者側にさいている感じで、技術部署やシステム部署などは、年収・評価は良かったと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月12日【良い点】
テレワークがいい
家賃補助が手厚い
食堂が安い
研修がしっかり充実している
工場実習や海外研修など自ら選択して経験することができる
安定した...続きを読む(全609文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年1月5日法律を学ぶ方々や法律に携わる職業の方々の多くが有斐閣の法律書を利用しており、多くの人の役に立つものを作るのに携わることができるので、やりがいを感じられそう...続きを読む(全85文字)
明治時代から数多くの優れた法律書を世に送り出し続けてきた伝統と実績のある企業であり、法律がある限り法律書の需要は安定して存在し続けるので、今後も安定して事...続きを読む(全89文字)
新卒初任給が25万とかなり高めであるとエージェントから聞きました。評価制度については不明です。続きを読む(全47文字)
基本的な福利厚生はおおむね揃っている。本社が神保町駅の近くにあり、都心の主要な駅からのアクセスも良好で通いやすそうだという印象を受けた。個人的には転勤がほ...続きを読む(全91文字)
紹介してくれたエージェントのはなしによると、年間休日数が125日とかなり多く、プライベートも充実させやすそうでした。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広範囲の法律書を扱っているので、法律の勉強になり、専門用語や判例にも詳しくなります。法律の本は慣れないと読みにくいものですが、用語の意味がわ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業が少ないので、ププライベートとのバランスはとりやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時で働きやすいのはあります...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
用語用字や表記ルールが多く有り、また内容を読み込むこと(ができる能力)が求められること、学術的、社会科学的ないわゆる「固い」ジャンル、このよ...続きを読む(全360文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一見してとても穏やかで、”常に慌ただしく校了が近づくと皆殺気立つ”という雑誌編集部のステレオタイプなイメージが変わった。
【気になること・改...続きを読む(全546文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に言葉が丁寧で、穏やかな社員が多く、きつい言葉や話し方をする人はいなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
法律の本の部署の...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の考えは尊重される社風でしたので、退職の足かせとなるものはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある一定の年齢にな...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長くは続けられないかなと思います。
将来的に事務職になればいいが、営業を現役で続けるにはあまりに体力仕事かなと。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時の手続きはホールディングスの本部が担当するため変な遺恨や後くされはなかった。淡々と手続きが進んでいった。
良くも悪くもインターネット広...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員登用制度があったため、その制度を活用して正社員を目指していたが、入社後にかなりの狭き門であることがわかり退...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたらく社員は良い人間性の人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職以上が曲者ぞろい。
家族経営で、社員の要望等はまず聞き入...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
オールドメディアへの不信感が高まっているため、業界への不安がある。テレビや芸能をメインとした事業とは別の分野に進...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
去る者は追わず、という会社の雰囲気があり、退職を申し出てから退職までの手続きはスムーズだった。引き留めや嫌がらせ等もなかった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がとてもよい。いい意味で、とがった人がいなくなっていたので人当たりの良い雰囲気が過ごしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会的に意義のある仕事で、多くの研究者や実務家と関わることが出来る。業界では名が通じる会社なので、色々な人と会える。
【気になること・改善し...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容が嫌だったわけではなく、そこそこ楽しくはやっていたが、給与面でも業務面でもここにいてもキャリアアップは難...続きを読む(全95文字)
会社名 | 株式会社有斐閣 |
---|---|
フリガナ | ユウヒカク |
設立日 | 1950年8月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 85人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 江草貞治 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目17番地 |
電話番号 | 03-3264-1312 |
URL | https://www.yuhikaku.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。