就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人情報処理推進機構のロゴ写真

独立行政法人情報処理推進機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

独立行政法人情報処理推進機構の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人情報処理推進機構の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人情報処理推進機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

独立行政法人情報処理推進機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

独立行政法人情報処理推進機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人情報処理推進機構の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
4件中4件表示

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
マーケティング・企画系管理職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇を取得しやすい雰囲気がありプライベートとの両立がしやすい。休暇は業務に支障がなければ自由に取得できる。
1時間単位で休暇を取得することも...続きを読む(全172文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

都内に1箇所しか職場がないため、絶対に転勤はないそうです。また、リモート率が高く、部署によっては週に一度しか出社しない部署もあるそうです。この制度はコロナ...続きを読む(全123文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年04月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金制度があり額もそれなりにある。定年まで勤めあげるにはいい会社だと思う。また、最近では英語研修やビジネスマナー研修なども実施されており、...続きを読む(全191文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
団体職員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は非常にとりやすい。住宅補助も公務員並み。退職金制度もある。序簿ローテーションに関しても年に一回希望調書を提出し、ほぼ希望がかなえられるといってよい...続きを読む(全155文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

独立行政法人情報処理推進機構を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年9月27日
回答者:

【良い点】
バイトは働ける時間の上限が決まっているため、出勤が少なく拘束される時間が短い
【気になること・改善したほうがいい点】
入りたくても、上限があ...続きを読む(全83文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2022年1月25日
回答者:

【良い点】
常駐先が大手であるため、残業のしていい時間が決まっていたり、フレックス制度やサマータイムなどの充実した制度が多くとても働きやすい環境であった...続きを読む(全194文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年10月25日
回答者:

【良い点】
入社当時はまだ資本金が14億円とかだったため、会社に活気があって色々な人がいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
大規模なリストラが...続きを読む(全117文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年7月8日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
事業所や上司によりけりではありますが、サービス残業を強要される、休憩時間を削るなどが横行しています
会社がなくそ...続きを読む(全130文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2025年1月16日
回答者:

【良い点】
良いと思われる点はとくにない
【気になること・改善したほうがいい点】
人を評価するという立場を理解した人を評価者におくべきだと思います。
明...続きを読む(全97文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人情報処理推進機構の 他のカテゴリの口コミ

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
マーケティング・企画系管理職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
民間企業や関連省庁からの出向者など様々なバックグラウンドを持った人たちと一緒に仕事ができる。仕事においては立場にこだわらずに基本的にはフラッ...続きを読む(全196文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年11月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
マーケティング・企画系管理職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ITやデジタルに関わる事業を展開しているので、今後も伸びて行く分野であり必要とされると思う。幅広い事業をしているところも魅力だと思う。
【気...続きを読む(全166文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

今後の日本社会のIT化を促進していく点で面白いと思う。ただ年功序列的な風土があるのでそれを受け入れられるかどうか。続きを読む(全57文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

ITという今から伸びそうな業界であるし、独立行政法人で準公務員のようなものなのでしばらくは無くならないと思う。続きを読む(全55文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

経産省の下の独立行政法人なので、年功序列的なところはあるらしい。続きを読む(全32文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

完全週休二日制は嘘では無さそう。また、普通の独立行政法人なみの福利厚生はある。続きを読む(全39文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

公共性の高い事業なのもあって、かなりコンプライアンスに厳しいそう。続きを読む(全33文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何もしなくても昇給はするし、法律違反の問題を起こさない限りは何をしていても標準評価になる。年収は国家公務員に準ずるため、一般的な中小企業より...続きを読む(全249文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時退勤できる日はある。
また、上司にもよるが、比較的どの部署でも有給は取りやすい。
管理部門でなければ、急な残業などは無い。
【気になるこ...続きを読む(全158文字)

独立行政法人情報処理推進機構の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人事制度改革の一環により、ゼネラリストの正社員の待遇が下がっていくことが予定されているため。スペシャリストになろ...続きを読む(全121文字)

学校・官公庁・団体(団体)の福利厚生、社内制度の口コミ

日本証券業協会の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

お昼ご飯の補助が出るのは斬新だが非常に助かる仕組みだと思う続きを読む(全29文字)

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住居手当、通勤手当は国家公務員の規則通り支給される。一般企業より充実していると感じた。転居が必要な転勤の場合も手当がある。続きを読む(全67文字)

社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の福祉関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夜勤手当や、残業代は1分単位で申請出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止。住宅手当は微々たる物なので貰えるだけありが...続きを読む(全96文字)

公益財団法人日産厚生会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2025年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
助産師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げ寮に安価で入れるのが最大のメリットだった。会員制のホテルに安価に泊まれる福利厚生はよく利用していた。続きを読む(全60文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規の場合、住宅手当などは無く、福利厚生がベネフィットステーションのポイント1.5万円程(年毎、正職員も同様)なので、充実しているとは言えない。続きを読む(全79文字)

独立行政法人国際協力機構(JICA)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月30日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

途上国で働きにくいかと思いきやオフィスはとても綺麗で快適そうだった。続きを読む(全34文字)

一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金制度はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助、家族手当などの手当てはない。その他も、魅力的な福利厚生は特段ないに等しい。続きを読む(全78文字)

一般財団法人航空保安事業センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮は綺麗なので地方から出てきた方にはいいと思います。福利厚生に関しては人数の多い企業なのでそこまで悪くなかったと思います。続きを読む(全67文字)

公益社団法人やどかりの里の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生活相談員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
奨学金支援として月2万までの補助が出た
【気になること・改善したほうがいい点】
・残業代がでない(固定残業代もなし)、給与が安いにも関わらず...続きを読む(全119文字)

京都商工会議所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

基本ホワイトらしいが、一人が5,6個ほどのプロジェクトに参加しており、人によって仕事の負担に偏りがあるそう。続きを読む(全54文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

独立行政法人情報処理推進機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人情報処理推進機構
フリガナ ジョウホウショリスイシンキコウ
従業員数 326人
本社所在地 〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
URL https://www.ipa.go.jp/
NOKIZAL ID: 1522297

独立行政法人情報処理推進機構の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。