就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/8/14に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社のロゴ写真

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社 報酬UP

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの本選考対策方法・選考フロー

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 本選考体験記(2件)

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この企業は、就活エージェントによるグループディスカッションのイベントで自分のことを評価していただいたことで出会った。そのため、選考を受けるまでは教育業界を志望しておらず、何も知らなかった。しかし、選考を通じて企業や業界のことを知るという流れで基本的には問題ないと思う。ただ、基本情報はインプットしておく必要があるため、企業の事業内容についてはホームページなどで確認しておく必要がある。また、教育に関する時事問題や知識については一通り知っておくと望ましい。自分は教育学科だったため普段の大学の授業で補うことができたが、それ以外にも新聞記事などで意識的に教育関連のネタを調べて見ることは行っていた。これは非常に有効だったと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

18卒 内定辞退

総合職
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
教育ICTにかかわる企業を調べ、NTTラーニングシステムズ(以下、LS)が他企業とどのような違いがあるのかを明確にしました。また、各事業部の仕事内容に関して深掘りするためにインターンシップやOB・OG訪問を通じて数多くの質問をしました。私は、学校教育のICT化に関する仕事に就きたかったので、学校教育の問題点やニュースなどを頻繁に調べて業界自体の知識も積極的に深めた方がいいと思います。面接内でも自分のやりたいことを聞かれることが多いので、「この事業部に入った後にあの事業に関わりたい」などかなり具体的な回答を言えるようにするといいと思います。自分の関わりたい仕事に関してはインターンシップなどでなるべく多くの知識を手に入れた方が有利になると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 直近の本選考の選考フロー

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 志望動機

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
Q. エヌ・ティ・ティラーニングシステムズを志望する理由を教えてください。
A.
私は将来、様々な企業の人材育成や組織開発に携わり、その企業にとって「ないと困る」サービスを提供したいです。その理由は、①体育会ワンダーフォーゲル部で主将として部の課題に自ら向き合い、部員と対話しながらリーダーシップを発揮して改善し確立した仕組みが、今や部にって「ないと困る」ものとなり、そのような取り組みにやりがいを感じたため、②主将として「組織」という視点から部員の育成に取り組む中で、組織に属する一人一人が当事者意識と主体性を持って活動することが部としての活動の安全性向上や活動領域の拡大を促したため、企業というより大きな「組織」においてもそのような人材育成に携わりたいと考えたため、です。御社が掲げる「自律型」の人材や組織はまさに私が感じてきた一人一人の当事者意識や主体性を重視しており、そのような点を意識したサービスを展開している環境下だからこそ私の将来の夢に挑戦できると考えます。私はこれまでの「周囲を巻き込むリーダーシップ」を発揮してきた経験を活かして、お客様から汲み取った課題に対して当事者意識を持って改善に取り組み、貴社のサービスを「ないと困る」サービスとすることに貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

18卒 志望動機

職種: 総合職
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. エヌ・ティ・ティラーニングシステムズを志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社で学校教育のICT化に関わる仕事に取り組んでみたいと考えています。なぜならば未来を担う人材である子どもたちに質の高い教育を提供するとともに先生方のサポートをしたいからです。学校の先生方に話を伺った際、授業準備に加え校内業務や部活動がありとても忙しいという多くの意見を多くいただきました。このような状況を知り日々の業務の多忙さを実感したため、ICT化によって先生方の手助けをし、先生方のリテラシー向上やより良いサービスの提供によってより質の高い教育を子どもたちに受けてもらいたい願いがあります。私が苦手科目を克服した方法のように、学校教育に目を向ける前に貴社で様々な業種の方々とICTを通じて関わりたいと考えています。他の業種の多くのお客様と関わり真摯に向き合うことによって課題解決の知識と経験を蓄え、学校教育にも生かせる点を見つけることによって、貴社で最良のサービスを創造、提供したいと思っています。貴社に入社した際は、多くのお客様との関わりを通じて自分のスキルを磨いた後に、学校教育事業において大切な人材である生徒と先生を育てることのできる仕事にぜひ取り組みたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 【志望動機】『当社への応募動機と入社後に取り組みたいこと』を200文字以内で記入ください。*
A.
  私は学校向けのICT教材の制作に携わりたくて、貴社に応募させて頂いた。 教育実習の際、ICT教材を利用した授業において、生徒が意欲的に授業に参加している姿を見たことをきっかけに、私は「教材を通して、子供の学びの意欲を促進させたい」という夢を持った。貴社では学校へのICTの導入支援だけでなく、コンテンツ制作まで行えると説明会でお伺いし、私の夢が実現できると感じたため、今回応募させて頂いた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 志望動機「当社への応募動機と入社後に取り組みたいこと」を200文字以内で記入ください。
A.
「人の成長」を助けたいと思い志望しました。ベトナム留学で現地の人に日本語を教えた経験から人の成長を助けることにやりがいを感じました。貴社は提供できるソリューションがITから映像まで幅広くあり、お客様に最適なものを提案できると思いました。その中でも、ICTを活用した学校教育に携わりたいです。今ICT環境は一気に整備が進められており、環境変化の手助けをしたいです。ICTを効果的に活用し、良い学び場を提供したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
Q. 【自己PR】学業で力を注いだこととその成果(研究課題、卒業論文等)を500文字以内で記入ください。
A.
私は所属するゼミで「大学教育における体育会部活動で求められるリーダーシップ」について研究している。理由は主に二つある。①体育会ワンダーフォーゲル部で主将を務めたことで「リーダーシップ」に興味や関心を持ったため、②私自身がサッカー部、陸上競技部、ワンダーフォーゲル部の三つのスポーツを部活動で経験してきたため、③中学、高校、大学でそれぞれ部活動に所属してきた中で、大学の体育会部活動は特に学生主体であるという特異性があったため、である。研究の際には、上記の②によって得た、チームスポーツと個人スポーツ、競技スポーツと生涯スポーツ等、スポーツの「形式」や「性質」という私独自の視点を特に重要視した。結果として、大学の体育会部活動は企業等の他の組織に比べ、「形式」や「性質」に関わらず「集団」かつ「自発的」という二点が強調されていることがわかった。その一方で、「形式」や「性質」よっては部員のモチベーションの在り方に違いが生じるため、異なる「リーダーシップ」が必要であることも明らかとなった。今後は「形式」や「性質」による違いにより着目し、それぞれで求められる「リーダーシップ」について具体化してきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月23日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 上智大学 | 女性
Q. 志望理由を記入してください。
A.
私は御社で法人向けの人材育成、組織開発の支援に携わりたいです。学生時代に、広告代理店で長期インターンシップをした時にたくさんのベンチャー企業や中小企業の社員の方とお話をする機会がありました。求人広告の営業をする中で、多くの企業様が離職率の高さや社員のスキル不足に悩んでいらっしゃるということに気がつきました。私はこういった企業の悩みや課題を解決し、企業の成長を支え、日本経済に貢献できる人材になりたいです。少子高齢化が進み、企業が優秀な人材を取り込むことが非常に難しくなってきている現代日本で、今後企業が成長していくには人材の長期育成、そして企業の課題解決が必要不可欠だと思います。長年人材育成に特化した様々な事業を展開してきた御社でこそ、企業に応じて最善の提案が出来るのではないかと思い、御社を志望致しました。私は御社で人材育成のプロのコンサルタントとして、真摯に企業に向き合い、その企業の抱える課題を抽出し、解決案を導き出したいです。そして、ただ解決案を提示するだけに留まらずに、それが上手く運用され定着しているのかまでしっかり見守り、企業の理想の実現に最後まで尽力したいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月11日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 新潟大学 | 男性
Q. 「自己PR」 学業で力を注いだこと、その成果(研究課題、卒業論文等) (500)
A.
私が学業で力を注いだことは、講義内容を100%理解するように努めたことです。単位が取れれば良いといった学習は行いません。私は常に100点を取れるように学習しています。せっかく学習するのであれば、講義内容の100%を自分の知識・能力にしたいと考えているからです。100%理解するため、講義後はすぐに復習をするように心がけていました。すぐに復習するのが難しい場合は、次回の講義までに分からない部分を理解しています。分からない部分をそのままにしない勉強を続けた結果、専攻の数学分野では、ほとんどのテストで90点以上と、学習の成果を出しました。一方で課題が2つ見つかりました。1つ目は、学んだ内容が知識・能力として定着していないことです。学んだ内容が定着しなければ意味がありません。2つ目は、論述を要求する分野(教育学など)では、成績結果は良くありませんでした。自分の考え・意見を表現する能力が養われていないことです。以上の課題から、「知識の習得」よりも「知識を生かしてどう考えるか」が大切なことに気付きました。学んだ内容を他人に表現していくことで、学習内容の定着とアウトプットする能力を高めていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2020卒
5人
30分
ごみのポイ捨てを減らすにはどうしたらいいか。
詳細
2018卒
6人
60分
病院の待ち時間を減らすにはどうしたらよいか。
詳細

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
Q. (大学の成績表を参照して)最も苦労した、大変だった、印象的だった科目を教えて下さい。
A.
最も大変だった科目は「日本教育史」という科目です。この科目は学科科目で2年次の必修科目ですが、学科内では非常に有名な科目です。というのも、例年のごとく単位未修得者が多く発生しています。学科の中ではこの科目の単位を修得することが一つの大きな関門となっています。何が大変だったかというと、この授業の教授は教えることよりも研究することの方が向いているということです。授業は基本的に教授が話したいことを話しているため、教えるというよりも講演しているような印象を受けました。そのため、授業に関心を持てない学生も多く発生していました。今世間では大学の授業に関する問題意識が非常に関心を集めています。このような授業のケースもその一つと思います。そういった意味で、大変でもあり印象的だった授業でした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

18卒 1次面接

総合職
18卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. (成績表が面接官の手元にある状況で)この科目の中で特に力を入れたことを教えてください。
A.
友人と協力して苦手な科目の量子力学を克服しました。私自身の苦手を克服することに加え、逆に得意科目を友人に教えることで塾講師としての教える力が身につくと考え始めました。その内容として、講義の内容の復習や過去問題を分析し、自作の予想問題を作り、それを解説する形で進めていきました。自分の苦手な科目は全体的に苦手意識を持っていましたが、友人の解説を受けたことで、ある場所は他の科目の考え方と似ていて、一番苦手だと思っていた内容も違ったアプローチを知ることで比較的簡単に理解できました。一方で得意科目を友人に教える際は授業の理解だけでは不十分で、原理の違った導き方や現象の応用例、用いる物理数学の知識を身につけることが必要なため、私自身の勉強にもなり得意科目にさらに磨きがかかりました。また予想問題を作ることで教授の出題傾向の把握力やどのような考え方で理解してほしいのか見抜く力を養うことができました。期末テストでは互いの苦手科目と得意科目に対して最高評価のSを獲得できました。この経験は他の教科を学ぶ際にも応用できるので、現在でも積極的にこの取り組みを続け理解力と説明力の向上を意識しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月13日
問題を報告する

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 内定者のアドバイス

18卒 / 東京理科大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
ぐいぐいみんなを引っ張っていくというよりは、周りと協力をしてひとつのことを成し遂げられるような人材を求めているのかと実感しました。どの段階の面接でも言えますが、自己分析不足はないようにしましょう。就活中はどうしてこの会社じゃなくてはいけないのか、その根底にあるものは何なのかをはっきりと自分で見つけ出すことが突破のカギだと思っています。ごく普通の言葉でもしっかりと熱意が伝わる言葉なら私が合格したように、きっと面接を突破できると思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定者説明会に参加した人たちを見るとコミュニケーション能力が高そうな人たちという印象でした。やはり、リーダー性というよりは協調性という感じで、それぞれが自分のゆるぎない軸を持っている方々でした。また、最終面接で発言に詰まったと言っている人はいなかったため、そこも重要な評価の一つと考えられます。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接は圧迫面接なので、面接官に負けずにしっかり自分らしさをアピールしてください。二次選考でのGDは、当日のメンバー全員で選考を通過するという意識を持つことがとても大事です。協調性を持って臨んでみてください。 続きを読む

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
フリガナ エヌティティラーニングシステムズ
設立日 1987年9月
資本金 1億円
従業員数 515人
※平成30年4月1日現在
売上高 153億円
※2016年度
決算月 3月
代表者 鳥越 隆
本社所在地 〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目6番15号
平均年齢 43.0歳
電話番号 03-5440-5531
URL https://www.nttls.co.jp/

エヌ・ティ・ティラーニングシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。