この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は外資系なので、基本的には良い。制度だけでなく、支給も非常に迅速で、従業員側が支給のための申請したりなどする必要もなかったと記憶して...続きを読む(全244文字)
エルゼビア・ジャパン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、エルゼビア・ジャパン株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にエルゼビア・ジャパン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は外資系なので、基本的には良い。制度だけでなく、支給も非常に迅速で、従業員側が支給のための申請したりなどする必要もなかったと記憶して...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系ですが、国内に工場を持っていますし、日本法人の歴史も長いので、外資系企業の中では割と日本的な福利厚生があったと思います(ただし、住宅手...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業・大手は別にして、日本では中規模の外資系なのに日系企業以上に法規を遵守します。だから広告・マスコミ業界にありがちな異常な長時間労働は...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手当は何もない。有給休暇日数は通常の外資と同じか、少し劣る程度。会社の周りには飲食店の数が少なく、あっても高いので、ビルの1Fにあるスーパーや近所の弁当...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇・労働時間は、自己の裁量でどうにでもなりました。
部署にもよりましたが、私は校了間際など以外は時間外労働をすることはありませんでした。
もちろん...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、福利厚生は皆無です。社内制度はなく、英会話学校に通うお金を出してくれることくらいでしょうか(ただし、直属の上司が外人である場合に限る)。こういう福...続きを読む(全170文字)
会社名 | エルゼビア・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | エルゼビアジャパン |
設立日 | 1980年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 138人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 石川大地 |
本社所在地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目9番15号 |
URL | https://www.elsevier.com/ja-jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。