この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多く、声を荒げるといったことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社当時は、派遣社員や契約社員が多かったことに驚...続きを読む(全185文字)
エルゼビア・ジャパン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、エルゼビア・ジャパン株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にエルゼビア・ジャパン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多く、声を荒げるといったことはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社当時は、派遣社員や契約社員が多かったことに驚...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社の理由は、母体が出版社で有り広告代理店のような不安定さが無いだろうという思いと、特別良いというわけでは無かったが給与提示額が悪くは無かっ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
うまく力を見せることができれば協力し業務をこなしていくことができると思います。一応広告代理店のため、様々な仕事ができることは良い点だと思っ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の管理職も多く、産休・育休もとれる環境。優秀な女性は活躍できる会社だと思います。ただ社員の定着率は高くなく毎月退職者がでるが、専門性を求められるポジ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外資系ではありますが、出版部門は元々国内の版元を買収して取り込んだと聞きました。そのため外資にありがちなドラスティックな人事評価等はされないと聞いていた...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
半年で5人の長期予定の派遣社員が代わり(退社)、契約社員および社員採用の編集関連職も3人退社。まったくフォローアップ体制もバックアップ・教育体制がない。...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
世界的な業界最大手の学術出版社とのことで、変わりものが多いかもしれないが、非常にスキルの高い方が在籍しているかと想像していたが、入社してびっくりの残念な...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したときには、個々の社員の席がパーティションで囲まれており集中して仕事ができると喜んだが、フリーアドレスとなりパーティションは撤廃され、抽斗も棚もな...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内が全くと言っていいほど会話がありません。ひたすら一人で皆さん仕事をしていて、少し話そうにも気まずくて言葉を発することができません。他の派遣会社の方か...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後のギャップとして(日本法人は)恐ろしいまでの女性社会です。この女性たちを敵に回さないことで気づかれしますが、味方をすることに慣れるとスンナリ行く事...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
データをあつかうサービス企業と思い入社したが、古い出版社の社風が残っていました。その後社風は徐々にITサービス業っぽくなってきました。社会の発展に役立つ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社試験に英語があったわりに、思ったほどは、英語は使わず、海外研修の機械もない。
管理システムは英語が多いが、使い方に慣れるほうが労力が要る。
海外拠...続きを読む(全513文字)
会社名 | エルゼビア・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | エルゼビアジャパン |
設立日 | 1980年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 138人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 石川大地 |
本社所在地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目9番15号 |
URL | https://www.elsevier.com/ja-jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。