この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄採用の面が大きいのか、気が合う社員が多く、社員同士の仲がいい雰囲気。社員数も多くないので、基本的にみんな顔と名前がわかる。続きを読む(全69文字)
株式会社主婦と生活社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄採用の面が大きいのか、気が合う社員が多く、社員同士の仲がいい雰囲気。社員数も多くないので、基本的にみんな顔と名前がわかる。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週刊誌などは厳しいイメージがあるが、研修などで経験してみると優しい人が多く、世間一般のイメージからは遠かった。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社名の通り、男性と女性に関わらず、育休などの制度はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版業界なので仕方ない部分はあ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合出版社で色々な雑誌かつ、ある程度知名度があるコンテンツを輩出している。
【気になること・改善したほうがいい点】
雑誌が主体の会社のため、...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の作った雑誌が全国の書店やネットに配信されて、多くの人の目に触れるという経験は何にも変え難い面白みがある。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特別な教育の場などは設けられておらず、基本的には現場で学ぶものという姿勢。業務量が多いため、教育の場を作っても参...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも編集長になれるし、時短制度もあるので、女性だから出世できないということはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、まだ男...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格支援制度はなく、資格を持っている社員があまりいない印象。退職金制度はあるが、住宅補助制度がないため、物価上昇...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年1冊でも書籍のベストセラーが出れば、経営的には問題ない程度の規模の会社なのは、逆に安心できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なので、能力差に関係なく年収は上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に言えば年功序列のため、能力が高くても若いう...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日はしっかり休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい時期は、どの場所も確実に残業が発生する。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20代のうちは平均年収よりは高い。600万円以上。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業した分だけ給料になる。20代でも800万円が...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職は少ない。役員以上はゼロ。男尊女卑の考えのある男性は多い。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女の差がなく、能力とセンスがあれば編集長にもなれる会社。そういう意味では極めて女性にとって働きやすい職場と言えると思う。給料も良いので長く...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく評価してもらえます。育休や産休も充実しており、短時間勤務制度もあるので、育児との両立はしやすい会社だと思います。男性育休取得者も...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代に比べると満足度のたかい給料です。50代以降は役職がないと昇給も少なくてつらそう。評価によって手当がつき、役職によっても手当がつきます...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもを持つ働くお母さんは多いです。ただ、編集部はどこも忙しいので、祖父母の協力など各家庭工夫しているのでは?男性の育児休暇も数日ではあるが...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社がキャリアアップの為の教育、セミナーに積極的。面談などでも必要なセミナーはあるかと聞かれ、会社が必要と思えばすぐ導入しています。
【気に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版社ということもあり、個性的なメンバーが多いですが、基本的には優しくいい人ばかりです。会社の雰囲気は和気あいあい、アットホームです。
【気...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
のんびり仕事をしたい人にはとてもいい会社だと思います。仕事をしていなくてもいいお給料の人がたくさんいます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても仲のいい会社だと思います。
数年前までいじめやすぐにかっとなって怒鳴る人もいましたが、最近は退職や部署異動などあり、特にないと聞いてい...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模が大きくないので、手を挙げれば若手でも早くに活躍できる環境であるのがいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年年初に発表される...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集も管理部門も自分で時間が作りやすく女性にとっては子育てなどしやすい環境であると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集者とし...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版業界全体が厳しい状況ではある。この会社は京橋に自社ビルがあるので資産はこれだけかもしれない。
業界全体がwe...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版健保に入っているので御茶ノ水の健保にて治療が自己負担1割で受けることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は30年以上...続きを読む(全207文字)
会社名 | 株式会社主婦と生活社 |
---|---|
フリガナ | シュフトセイカツシャ |
設立日 | 1935年4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 144人 |
売上高 | 79億1300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高納勝寿 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3563-5120 |
URL | https://www.shufu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。