就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マッドハウスのロゴ写真

株式会社マッドハウス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マッドハウスの評判・口コミ一覧(全87件) 3ページ目

株式会社マッドハウスの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

マッドハウスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.7年収・評価3.3社員・管理職2.4やりがい2.7福利厚生--スキルアップ2.46
総合評価
2.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5

マッドハウスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価2.7社風・文化3.4やりがい3.5福利厚生3.0スキルアップ--6
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

マッドハウスの 全ての評判・口コミ一覧

属性
87件中51〜75件表示

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
制作・技術
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給2〜5万円+描いた枚数の歩合制なので、その月に自分が発揮した力をダイレクトに給与に反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全179文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
制作・技術
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女比率は大体1:9くらいで上司も女性多めで女社会という感じなので、女性は働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男...続きを読む(全186文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
制作・技術
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務形態が個人事業主扱いとなるため、完全裁量制なので基本的には出社時間や勤務時間は決まっておらず人によってバラバラですが、大体の人がお昼過ぎ...続きを読む(全239文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
進行
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ハイクオリティーな作品が多いので、入社していろんなスタッフと交流しながら、自分も作品を担当して関わることができればと思い入社しました。
【気...続きを読む(全242文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
進行
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制作進行として努力していると制作チーフとして昇格することができます。
努力すれば5年ほどでプロデューサーにもなることができます。
【気になる...続きを読む(全255文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
進行
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の名前がスタッフロールで流れたときの達成感があります。
スタッフと仲良くなると仕事が楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全253文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
進行
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自己の能力次第である。実力があれば、あるだけの評価が得られる。
逆にダメダメなほど能力が低くとも、やっていける。ただし、他者にバカにされるこ...続きを読む(全200文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
進行
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点がない。逆説的に言えば、好きで入る人間にとって、それこそが福利厚生と社内制度である。同僚が皆、同じ条件なので、不公平感がない。
【気に...続きを読む(全179文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
進行
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きな分野で働ける喜び。
作品が完成した際の達成感。
【気になること・改善したほうがいい点】
アニメ業界の抱える問題点は、そのままどこの制作...続きを読む(全197文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2018年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
進行
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きなアニメの作品に関わることができ、尊敬する監督やアニメーターさんと直に仕事ができて、とても刺激を受けるしモチベーションも上がる。やりたい...続きを読む(全200文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
その他職種
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありませんが、年々待遇の改善は試みているようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与はかなり厳しく、生活できるだけ稼いでいる...続きを読む(全184文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プロデューサー・AP
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく仕事は忙しいけれど、同業界の他社の仕事の仕方に比べるとまだ良い方です。とはいえ忙しいのは間違いありませんが。
多くの他社に比べると比...続きを読む(全220文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全体的に会社が大きいので一人ひとりにあまり目がいかず、過ごしやすい。フリーランスとして席をおく分には自分で仕事も取れるし、内部からも仕事を供...続きを読む(全217文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年08月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
18年前
制作・技術
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インターネットという名の大海原をマウスという名のサーフボードに乗り、永遠と素材を探し回る旅が出来るのが魅力的でしたね。
【気になること・改善...続きを読む(全209文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
進行
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アニメーションの進行管理や制作工程を覚える上では良い会社。
基本的には、スケジューリングもある程度の余裕を持って始まることが多いので、しっか...続きを読む(全251文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
18年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アニメ制作に携われること。好きな作品をやれるかどうかはわかりませんが。制作進行は若い人が多いので、一体感がある。情熱を持って取り組める人には...続きを読む(全176文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年09月08日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アニメが好きな人にとってはこの上なく、素晴らしい職種だと思う。エンドロールに自分の名前が出てきたときは感動するし、実際の制作に携われるところ...続きを読む(全187文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年08月29日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
進行
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本人次第で業務の幅は大きく変わる。うまくすればやりたいことをできることもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
作品次第だが、基本的...続きを読む(全193文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年03月17日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
進行
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ずいぶん前のことなので、今は親会社が変わっていることもあり違う可能性があります。
基本的に仕事の忙しさは、担当する作品・話数・演出などのスタ...続きを読む(全181文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有名な監督さんの作品などにも関われるためモチベーションにつながった。また、人間関係が非常によかった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
脚本家・放送作家・監督・演出
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デジタルになり、女性がわりと活躍しやすくなりつつあります。演出や、政策の管理職などにも女性が目立つようになり、男性のみがメインという感じではありません。...続きを読む(全187文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
グラフィックデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在は人員の転換があったらしく変わっているかもしれませんが毎月中旬から下旬は情報誌制作のため、忙しくなるが終電で帰るほど遅くはなりません。
それ以外の...続きを読む(全171文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性にはかなりきつい職場かと思います。生活スタイルも深夜、早朝関係なしに動き続けなければならない仕事なので、体調を崩される方も多々おられました。またその...続きを読む(全166文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはりアニメーション制作に関われるということが魅力だと思います。監督をはじめ様々なクリエーターの方々と関わりを持てるということです。また、最大の魅力は制...続きを読む(全169文字)

株式会社マッドハウスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度は特にありません。労働時間に関しては夜中の作業もあるため、かなり不規則です。福利厚生に関してはかなりのレベルの低さです。年金なども支払われること...続きを読む(全157文字)

87件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

マッドハウスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マッドハウス
フリガナ マッドハウス
設立日 1972年10月
資本金 1億円
従業員数 70人
代表者 田代早苗
本社所在地 〒164-0012 東京都中野区本町3丁目23番3号
電話番号 03-5308-3960
URL https://www.madhouse.co.jp/
NOKIZAL ID: 2726086

マッドハウスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。