この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があり地域により支給差があるもののもらう事ができます。
また、転勤者に関してはさらに手厚いです
ウェルボックスなどの福利厚生も魅力的です。続きを読む(全79文字)
コスモエンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コスモエンジニアリング株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にコスモエンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があり地域により支給差があるもののもらう事ができます。
また、転勤者に関してはさらに手厚いです
ウェルボックスなどの福利厚生も魅力的です。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は手厚い。Wellboxを取り入れており、年間で一定のポイントが付与され、自身の好きなタイミングで旅行等の割引に利用できるため、利便...続きを読む(全98文字)
くるみん認定。育休取得率は女性が100%,男性が90%と高めである。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち家の住宅補助など給与では見えない補助が多く、エンジ会社の中では非常に良い方だと思う。ただコスモグループ全体として、徐々に得られる制度が厳...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がある。社宅制度もあり、家賃の補填をしてくれる。社外の福利厚生サービス会社を利用した、福利厚生制度があり、多岐にわたる利用方法が可能...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、手当は非常に充実している。
(1)住宅補助
6500円(親元)〜6万円(都内持家)
(2)借上社宅制度
都内だと家賃15万の家...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社に準じた福利厚生制度があり、資格奨励制度は非常に充実していると感じる。有給も取得しやすく、朝型勤務も奨励されている環境であり、プライ...続きを読む(全122文字)
会社名 | コスモエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | コスモエンジニアリング |
設立日 | 1958年11月 |
資本金 | 3億9000万円 |
従業員数 | 457人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松林和宏 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目5番8号 |
電話番号 | 03-5462-0150 |
URL | https://www.cosmoeng.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。