就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
林野庁のロゴ写真

林野庁 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

林野庁の評判・口コミ一覧(全83件) 3ページ目

林野庁の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

林野庁の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

林野庁の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

林野庁の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 83

林野庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出先の森林管理署だと泥臭い仕事ということもありまだまだ男の職場といった感じだが、最近は女性の採用が増え徐々に変わりつつあります。
妊娠・出産・...続きを読む(全191文字)

林野庁の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私の経験した場所では総じて良かった。
有給休暇は1時間単位で使え取りやすい雰囲気で、子供の送り迎えや金曜日に遠方の自宅へ帰宅するのに活用してい...続きを読む(全192文字)

林野庁の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今後、省庁再編が行われると何らかの変化があるかもしれません。また、職員はこれから若返りしていくので、組織は新しい形に変わっていくと思います。
...続きを読む(全195文字)

林野庁の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出先の森林管理署、森林事務所なら残業はかなり少ないと思います。担当業務によって、繁忙期や業務量に偏りがありますが、労働組合が比較的強いのもあり...続きを読む(全180文字)

林野庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技官・事務官を問わず、山歩きをこなす体力がそれなりに必要です。入庁してしまえば、技官、事務官の官職に関係なく現場系・事務系の業務につきます(大...続きを読む(全197文字)

林野庁の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
技術開発・構造解析・特許・調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合に入っていなければ、残業もない、カレンダー通りに必ず休める、有給も必ず取れるで最強だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全198文字)

林野庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
技術開発・構造解析・特許・調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員仕事=パソコンや受付対応ばかり、のイメージですがそんなことはなく、現場(国有林)で森林調査を行ったりします。傾斜地を登ったり、泥だらけに...続きを読む(全208文字)

林野庁の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
技術開発・構造解析・特許・調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生に関しては最高です。霞ヶ関は例外だと思いますが、係員級の私は残業月に2時間程度でした。有給休暇も前日にだって取れます。また宿舎もあり、...続きを読む(全195文字)

林野庁の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事評価制度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
うまく機能してるとは言えないと思う。数多くの部下全員の働きを全て観察するのは実際...続きを読む(全181文字)

林野庁の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも色んな人がいると感じる職場である。民間企業でも通用するとかしないとかはよく分からないけれど、しっかりしてる人、面倒見のいい上司、ベ...続きを読む(全195文字)

林野庁の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員ならどこも同じくらい福利厚生は整っていると思うが、恵まれていた環境である。
休暇は取りやすい。手当も色々と揃っている。大企業での勤務経験...続きを読む(全188文字)

林野庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇やフレックスタイム制などを育児と仕事の両立ができる制度が充実しており、男性でも育児休暇が取れるので夫婦で子育てができる良い環境だと思う...続きを読む(全229文字)

林野庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国家公務員ということもあり、スケールの大きな仕事ができるというのは魅力である。また、専門的な仕事を行えるので、ここでしかできない経験を積むこと...続きを読む(全244文字)

林野庁の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1時間単位で休暇が取れたり、男性でも育児休暇が取れ、ワークライフバランスの調和や育児と仕事の両立が取れる点が良い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全191文字)

林野庁の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年05月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇が1時間単位で、然も必ず取れる。まず民間ではあり得ないので、凄いの一言。更に、病気休暇、特別休暇などもあり、それでいて給料は保障されて...続きを読む(全206文字)

林野庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年05月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公人であるため、世の中から信用されている点が第一のポイント。
特別会計から一般会計に切り替わってからは、以前と比べている労使交渉が遥かに楽にな...続きを読む(全364文字)

林野庁の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年05月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期昇給が必ずあるので、住宅ローン等を安心して組むことができる。
また、昇給アップと賞与アップに繋がる人事評価制度があり、S評価を取れば+αの...続きを読む(全219文字)

林野庁の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事、人間関係が良い職場で、環境にハマる人には居心地の良い職場だと思う。
長い人は10年以上パート勤務していた。
が、自分はそのぬるま湯生活か...続きを読む(全194文字)

林野庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月13日くらいの勤務数だったので、扶養範囲内で働きたい主婦にお勧め。
転勤族の妻、暇潰し、小遣い稼ぎ程度で良いという人向き。
【気になること・...続きを読む(全203文字)

林野庁の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員がみな親切で、知識がなくても丁寧に教えてくれた。
一般事務の仕事とは違って、図面を扱うことがおおかった。
細かな作業が好きな人には向いてい...続きを読む(全183文字)

林野庁の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
7年前
一般事務
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官庁だから職歴の内容を濃くしたい人にはいいと思う。 数年無駄な人生を歩むけど。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善はしない。官庁なら...続きを読む(全191文字)

林野庁の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年07月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
7年前
一般事務
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
週4日のみの出勤は生活苦を生むが許されているのであれば副業すればいいのでは。 実家暮らしやご婦人だと何の心配も無く...続きを読む(全171文字)

林野庁の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年04月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
11年前
農林水産関連
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事は入力が多くて、その点は辛いところもありました。
万年肩こりなら悩まされながらの作業でした。
とても難しい入力もあり、何回やっても覚えられ...続きを読む(全212文字)

林野庁の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年04月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
11年前
農林水産関連
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男性が多い職場ですが、皆さんとても優しくて、ミスのフォローなどもきちんとしてました。
難しいなどの相談にもきちんと対応していただき、働きやすい...続きを読む(全208文字)

林野庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年06月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
10年前
農林水産関連
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エルダーで雇ってくれます。
社員は基本男性が多いですが、皆さん転勤慣れしてるせいか人間関係が良好でした。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全187文字)

83件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

林野庁の 会社情報

基本データ
会社名 林野庁
フリガナ リンヤチョウ
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目2-1
電話番号 03-3502-8111
URL http://www.rinya.maff.go.jp/

林野庁の 選考対策

  • 林野庁のインターン
  • 林野庁のインターン体験記一覧
  • 林野庁のインターンのエントリーシート
  • 林野庁のインターンの面接
  • 林野庁の口コミ・評価
  • 林野庁の口コミ・評価
  • 林野庁の選考対策
  • 林野庁の選考体験記一覧
  • 林野庁の本選考のエントリーシート
  • 林野庁の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。