
日本生活協同組合連合会
- Q. ご自身を表す・大切にしている漢字を1文字で表現してください。また、その文字を選んだ理由について過去の経験と合わせてご記入ください。(400文字以内)
-
A.
私が大切にしている漢字は「志」です。この漢字を選んだ理由は、志を持ち続け、その実現に向けて努力を惜しまない姿勢を重視しているからです。そのエピソードとして、〇〇で〇〇の演奏を行った経験があります。幼少期から〇〇を続けているのですが、コンクールで優勝したことを機に、...続きを読む(全382文字)
日本生活協同組合連合会 報酬UP
日本生活協同組合連合会の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数115件)。ESや本選考体験記は24件あります。基本情報のほか、日本生活協同組合連合会の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本生活協同組合連合会の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本生活協同組合連合会の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が大切にしている漢字は「志」です。この漢字を選んだ理由は、志を持ち続け、その実現に向けて努力を惜しまない姿勢を重視しているからです。そのエピソードとして、〇〇で〇〇の演奏を行った経験があります。幼少期から〇〇を続けているのですが、コンクールで優勝したことを機に、...続きを読む(全382文字)
学生生活で力を入れて取り組んだことは、第二言語の取得です。
私は第二言語でドイツ語を専攻してます。趣味である舞台の観劇である作品と出合いドイツ語を選択しました。その作品はら皇后の生涯を描いた物語であり、主人公は、嫁ぎ先の帝国家の古くからの仕来りに反発しました。そ...続きを読む(全332文字)
他人の意見を素直に受け入れ、すぐ行動するところです。なぜなら、他人から見...続きを読む(全79文字)
長所:人に働きかけられる
理由:組織の中で課題を発見したら、積極的に人に相談・解決策の提案をし、より良い組織作りに貢献できる
短所:仕事を一人で抱え込む
理由:ゼミのグループ研究で自分の処理能力を超えた量の仕事を引き受け、
仕上げに苦労した経験がある
...続きを読む(全197文字)
映画鑑賞である。コメディ...続きを読む(全30文字)
「誠」
「誠」とした理由は、「誠」の字が誠実の誠であり、人と向き合う際に誠実でいることが、私自身を表し、今後も大切にしていきたいことだからです。
私は、対内的かつ対外的に誠実であることで、組織の課題解決に貢献してきました。対内的なものとして、組織のメンバーの意...続きを読む(全205文字)
「和」
団体での「和」を大事にし、人と人の中での関係調和を担うことが多いためです。私は高校時代陸上のマネージャーを務めていた経験があります。陸上は明確な成果(タイム)があり、個人間の差が分かりやすいためメンバー間に軋轢が生じやすく、度々人間関係で問題が生じていま...続きを読む(全200文字)
私の長所は向上心が豊富なところです。
失敗を恐れず多く...続きを読む(全63文字)
...続きを読む(全7文字)
私は「こどもの貧困を無くす」ことに貢献したいと考えています。貴社でできる方法としては「子どもの未来アクション等に携わるような間接的アプローチ」と「貧困家庭に安全で手頃な食品を届ける、あるいはそのシステムを作ると言った直接的アプロ―チ」があります。前者はマクロ視点で...続きを読む(全274文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
良くも悪くも一般企業でない点。販売ルートは生協だけであり仕事としては一般企業とくらべてとても楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
生協...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【気になること・改善したほうがいい点】
販売先は生協のみで将来性は全く感じない。購買層は80歳台がメイン層となっており10年後はどうなっているか全く先読み...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は生協だから何か...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
仕事をしてもしなくても、そこそこの金額を貰うことは出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は年々引き下げられている。賞与が特に酷...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年10月16日【良い点】
社内の研修制度はどの年代も充実している。通信教育や資格取得なども自己負担なく行いやすい。OJTなども含め基本的に教育は丁寧な部署が多い。
【気...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月23日【良い点】
典型的な日本企業なので悪くは無い
【気になること・改善したほうがいい点】
今までが過剰だったので、削るのは時代の流れであるため一定の理解は出来...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月23日【良い点】
いわゆる昔の日本企業なので悪い評価はつけないようになるように上司が調整してくれる。ただ、逆に成果を上げた場合、何を持ってプラスの評価にするのか...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月23日【良い点】
女性比率も高く働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い分、面倒な事は多いと思います。人間関係はとても薄いのでそれ...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月23日【良い点】
幅広い業務があるので、自分が行きたい場所に行けば楽しめるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションなので普通に未...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月23日【良い点】
大して働かなくても一定のお給料をもらえる事。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気のある人にとっては悪い環境。仕事増やされ、年収下げ...続きを読む(全83文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年04月15日
勤務年数が上がるにつれて、給与も...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年04月15日
課題もあるが、ブランド...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年04月15日
リモート業務を取り入れたり、休暇...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2024年04月15日
説明会時の社員の方の雰囲...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年04月15日
よくもわるくも、穏やかな雰囲気...続きを読む(全36文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 日本生活協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ニホンセイカツ |
設立日 | 1951年3月 |
資本金 | 92億2295万円 |
従業員数 | 1,441人 |
売上高 | 4411億9685万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋敏夫 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目29番8号 |
電話番号 | 03-5778-8111 |
URL | https://jccu.coop/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2229億6384万 | 2417億4845万 | 2445億6901万 | 2137億4934万 | 2401億9937万 |
純資産
(円)
|
1129億4708万 | 1183億6074万 | 1219億7507万 | 1240億2321万 | 1256億6633万 |
売上高
(円)
|
3921億9545万 | 4396億8051万 | 4329億4668万 | 4356億6311万 | 4411億9685万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
32億9201万 | 85億2180万9999 | 80億4976万 | 50億8599万 | 45億1892万 |
当期純利益
(円)
|
33億3110万 | 67億3154万 | 64億5444万 | 43億4445万 | 35億2459万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 0.23 | 12.11 | - 1.53 | 0.63 | 1.27 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
0.84 | 1.94 | 1.86 | 1.17 | 1.02 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。