西武造園株式会社
- Q. あなたが弊社に興味をもったきっかけを教えてください。
-
A.
私が貴社に興味をもったきっかけは、貴社が指定管理業務をされている宮下公園を訪れたことです。東京の中心地ともいえる渋谷におい...続きを読む(全129文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
西武造園株式会社 報酬UP
西武造園株式会社の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数60件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、西武造園株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した西武造園株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した西武造園株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴社に興味をもったきっかけは、貴社が指定管理業務をされている宮下公園を訪れたことです。東京の中心地ともいえる渋谷におい...続きを読む(全129文字)
私は植物好きで、植物に関する仕事をしたいと考え、造園業界で企業を調べていました。御社は緑化...続きを読む(全97文字)
それまでは住宅メーカーを考えていたが、3年の冬に先輩の話から造園会社に興味を持ったことがきっかけで参加した。造園会社...続きを読む(全122文字)
面接を担当してくださった方と、実際の業務の説明をしてくださる方の二名でした。
造園科のある大学だったので4年間学んだことをアピールした
ずっと声が震えていたが自分の気持ちを素直に話したら通過した。
入りたいという強い意思を持っていれば、ほとんど答えられる質問でした。雰囲気は和やかで雑談などもしました。
結構しっかりしてました。
和やかな雰囲気
非常に和やかで入社後のケアも気にかけている様子でした。
和やかな雰囲気だった。 この会社に入りたい理由を自信をもって言うことが大切だと感じた。
人気の方が優しいです
一次面接は少し難しい質問でしたが、二次面接は和やかな面接で小論文やESの深掘りでした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月3日【良い点】
地図に残る仕事であること。また木を植えた時点が一番未完成な状態であるため、どのような景観ができていくのか楽しみに仕事をすることができる。
【気...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月3日【良い点】
研修は6ヶ月程度行われ、いろんな部署で研修を行える。また、マナー講座もしっかりと行うため、新社会人にとってはとても勉強になる
【気になること・...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月3日【良い点】
植物が好きな人もいれば、全然知識のない人もおり、多種多様。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によって部署内の雰囲気が大きく変わる。...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月3日【良い点】
部署によるが、アットホームな雰囲気はあるので、退職する際もお別れ会等が開かれたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分がどのよう...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月3日【良い点】
子会社では、女性が社長の会社もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ役員は男性。体力、時間面等で、かなりきついため、正社員で残る...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年3月29日【良い点】
お客様から感謝の言葉をいただく機会のある現場だととても...続きを読む(全72文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年3月29日【良い点】
育休の男性取得率も少しずつだが上がってきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休で抜けている間の穴埋め要員の補填がないなど、現場に残...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年3月29日【良い点】
同期や一部の社員には恵まれたと感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
能力に対してやらせる仕事が多かったり、いきなり難しい現場に...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年3月29日【気になること・改善したほうがいい点】
配属された現場にもよると思うが、忙しい現場だと残業も多く、休日出勤も多いためとてもワークライフバランスが良いとはい...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2024年3月29日【良い点】
賞与が年2回あること
【気になること・改善したほうがいい点】
月給も、ボーナスも低いと感じた。
また評価制度においても、何を基準に評価されてい...続きを読む(全147文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 西武造園株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイブゾウエン |
設立日 | 1951年2月 |
資本金 | 3億6000万円 |
従業員数 | 1,142人 |
代表者 | 大嶋聡 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
電話番号 | 03-4531-3600 |
URL | https://www.seibu-la.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。