株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
年収、評価制度
- 回答者:
-
- 年収??万円
- 10代後半
- 男性
- 2年前
- 施工管理
- 社員クラス
【良い点】良いも悪いも現場に派遣の為、派遣先の人間関係が全て。ただ、派遣の為、絶対、上にはなれない。やってる業務は社員と何ら変わりない。責任感を持って仕事...
株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
【良い点】良いも悪いも現場に派遣の為、派遣先の人間関係が全て。ただ、派遣の為、絶対、上にはなれない。やってる業務は社員と何ら変わりない。責任感を持って仕事...
株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
女性責任者を輩出することを経営者も目指しているので、男尊女卑の風土は一切ない。ただ、営業会議での男女関係なく詰める事や派遣社員と顧客と企業利益の板挟みが多...
株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
常に自分が主役でなければ気に入らないタイプ。
ゴリゴリのワンマン企業であり、この社長の気分次第で会社の方針ががらりと変わる。コンサル会社を通しての会社研修...
株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
3・4ヶ月に一度、全支店の全社員が集まる表彰式が行われ、
営業成績優秀者が表彰される。
以前は各月の成績上位優秀3名に報奨金が与えられていたが、
達成が非...
株式会社コプロ・エンジニア-ドの口コミ・評判
組長・総裁が一番似合う社長です。サイトで顔をみてもわかるとおりの社長です。社長のいう事は絶対。「俺がカラスは白と言えば白だー」と叫んでいたのを何度も聞いて...
面談みたいだった
オフィスで行うため緊張感がある
和やかでした。
本当に面談のような雰囲気で 会話の中でこちらの印象を探っている感じでした。
穏やかな方が多い。
雑談に近い面接でした。
緊張していたら、もっとリラックスしてねと声をかけて頂けたので、自分の言いたいことをしっかりと伝えることができました。
特になし
3.4人1組でグループを組まされ、擬似面接をさせられる。学生1人が1分で自己PRをして、その後3分間で残りの学生が発表者に質問をする、というグループワークだった。
学生の間でのスピーチ・質疑応答のやり取りを人事の方々が評価する形式でした。
会社名 | 株式会社コプロ・エンジニア-ド |
---|---|
フリガナ | コプロエンジニア-ド |
URL | http://www.copro-e.co.jp/ |
本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-13 いちご丸の内ビル 3F |
電話番号 | 052-959-2002 |
FAX | 052-959-2007 |