この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で任意に選んだ会議体への参加制度がある。労働環境や福利厚生に関わるもの、販売促進やデザインに関するものなど、色々な会議体があるため自分が...
株式会社吉村 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社吉村のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社吉村で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で任意に選んだ会議体への参加制度がある。労働環境や福利厚生に関わるもの、販売促進やデザインに関するものなど、色々な会議体があるため自分が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パッケージや印刷の知識は身に付くと思います。優しい親切な営業さんとお仕事をするとやりやすく制作ができました。会社は安定しているイメージです。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修を受ける機会は多い会社だと思います。希望すれば工場内、下請け企業など割とどこでも見学、研修にいけるので、製造の流れ、営業のノウハウを得ることは容易で...
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月11日在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年6月17日【良い点】
本当に上司次第。私がお世話になった人は外部研修にどんどん行って知識をつけてきてほしいと仰ってくれて高額な研修を受けさせてもらい本当に助かった...続きを読む(全403文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年7月14日【気になること・改善したほうがいい点】
なぜかTOEICにこだわっており、入社すると必ず受けるように言われる。昇進するには絶対に500点以上取る必要があ...続きを読む(全153文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月29日この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
閑散期は土日休みで土日と繋がってる祝日は休みになります。会社の予定表以外での休日出勤は振休か休出扱いか選べるので良い部分かなと思います。
【...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高卒にしては貰える方だと思っています。
ボーナスもあるのでだいぶいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は普段の仕事内...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が活躍してる課はだいぶ多く感じます。
男性しか働けない課もありますが、女性はどこの部署にもいる印象です。
上長が女性の課もあるので、理解...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に作った袋がお店に並ぶこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
納期の調整が難しい。常に至急対応に追われていることが多く落ち着くこ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
協力工場を持っている点は安心。ただ今後事業が成長するかは上層部の意識次第。今はコロナ禍もあり低迷中。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
イエスマンが上にいく会社。
社員は常に社長の顔色を伺ってます。社長は社員に意見を求めますが、社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいや面白みは一切ありません。
昇給も無し。
常に終わらない量の仕事を押し付けられます。上司に責任感はなし。というより上司が仕事内容を理...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点はボーナスがあったことと利益還元ボーナスあったことです。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては満足いく金額ではござい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は特にございません。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司は部下のミスを責めることは得意ですが解決やフォローする力はありません...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職活動中に採用になった会社のため、入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員を大切にしている、社員一人一人の意見を尊重し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が退職を決意した理由はいくつかありますが、主に会社の組織体制や業務の進め方に対する不満が積み重なったことが大き...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人に対する教育が全くありません。入社後、就業規則などを説明されたらあとは放置されます。自分から教えを乞うてもゴ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要に応じて研修を実施していることは良いと思う。特に、最近よく言われるハラスメントなど、人が特に気にする話題や神経過敏になり過ぎているところ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1ヶ月間は本社で研修があります。メガネの知識がなくても安心して入社できました。
研修中も何度か店舗実習がありました。
メガネの専門学...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ全体でいくつか教育制度があり、誰でも受けることができます。管理職向けや新卒向けなどステージごとにもスキルアップの勉強ができる環境でした
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部講師呼んで希望者に社費で英会話を学ばせたり、と、色々頑張ろうとしている空気は当時からあった
【気になること・改善したほうがいい点】
細か...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取得してみたい資格などがあれば、上長に伝えてみればきっと受け入れてくれると思う。ただ、日々の業務が忙しいのでスキルアップ、キャリア開発の勉強...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
技能講習といって休日に5000円で修理作業がある。休日にわざわざ出てくるのに、5時間を超えても給料が変わらず最低...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場でのOJTがほとんどだが、仕事でばたばたしているので
集中して教わることは難しいが、聞けばなんでも教えて頂ける。
やる気があればどんどん...
会社名 | 株式会社吉村 |
---|---|
フリガナ | ヨシムラ |
設立日 | 1954年10月 |
資本金 | 9100万円 |
従業員数 | 228人 |
代表者 | 橋本久美子 |
本社所在地 | 〒142-0041 東京都品川区戸越4丁目7番15号 |
電話番号 | 03-3788-6111 |
URL | https://www.yoshimura-pack.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。