この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品を社割で購入することができる。お客様としっかり向き合うことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
家から近い店舗で採用さ...続きを読む(全194文字)
株式会社ハウスオブローゼ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハウスオブローゼの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハウスオブローゼで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品を社割で購入することができる。お客様としっかり向き合うことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
家から近い店舗で採用さ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ナチュラル系のブランド
【気になること・改善したほうがいい点】
ナチュラル系のなのに、接客となるとすごくガツガツいかないといけないのが大変。...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足だからと、手を打たず、謝るだけで、スタッフの気持ちをしっかりと考えず、退職しようとすると引き止められ、辞...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員として最初、入社させて頂きました。ギャップというギャップは無くてむしろ想像以上に働きやすく、毎日仕事が楽しみでした。派遣期間も終わり...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハウスオブローゼの商品が大好きで入社しました。女性ばかりの職場で不安がありましたがアットホームな職場でみんな優しく良い人達ばかりでおどろきま...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の入った店舗はスタッフ同士の雰囲気が良かった。会社自体もしっかりしているので安心。腱鞘炎になって休養後、退職しまったが、体力があるかた、体...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボディケアのイメージでしたが、ヘアケア、スキンケアや生活雑貨までと幅広く販売します。すべての商品にこだわりや物語があり、あれこれ説明しおすす...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良く、楽しく働けました。
配属の店舗は穏やかでやさしい人が先輩でしたので、ていねいに教えてくださりありがたかったです。
お休み希望...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、ただ単にお店の感じが良かったからで、ほとんど何も考えずに応募した。入社後のギャップというのは、面接時にしっかり説明を受けていたの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前からお店を利用していたので商品を気に入っていた。自然派の化粧品で、優しい雰囲気に惹かれました。
商品数が多いので肌やヘアケアの知識などを...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年東京の本社にて研修を行っているのでスタッフのレベルは高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
出勤は20分前。
残業代は出ない。
...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客が好きでサービス業に就いていましたが、よりお客様とコミュニケーションが取れ、かつ数字で実績を知ることができる仕事をしたいと思い入社を決め...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やんわりして話やすいスタッフが多く、店の雰囲気も穏やかなことが多い。
ただし全員がそうではなく例外もいます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全360文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
美容の知識が身につく。
自分も綺麗になりながら相手も綺麗になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してすぐ店頭に立たされて訳も分...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々美容に関してのある程度の知識があり、さらに技術や知識を学べることが魅力だった為入社に至りました。
美容に関しての基礎知識などは学べます。...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修、教育制度がきちんとしている。美容業界が未経験でも本社研修で、肌の構造など一から学べるので安心。
店舗によるが先輩がきちんとアプローチの...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の女性を雇っていて親しみやすいところ。メイク品がナチュラルで、使い易いところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
表向きは爽やかな...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんなお客様と出会える
いろんな肌の知識が学べる
スタッフ間は表面上だけの付き合いでいける
うわべだけ仲良いフリをしていれば
あとは気にし...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様にまたあなたにお願いしたいと指名をいただいたり、百貨店の中に入っているお店だったので、施術を受けないときにでも、お土産をもって尋ねてく...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
元々、こちらの会社の顧客でファンでした。ナチュラルな雰囲気に癒し系の店員さん。憧れで入社し、半年後には契約社員に。しかし、ここの会社の実態はブラック企業...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雑貨用品のお店だと思い入社しました。将来的にも長く働きたいと思い、待遇なども良さそうだったので入社したのですが、お客さんにメイクをしたり、毎月毎月勉強会...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしてます
【気になること・改善した方がいい点】
中途採用で入社しました職場の雰囲気が悪く体調を崩し退職いたしました...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したての頃から、店長がいなくて新人数名に対して他店から経歴1年半の方が応援にきてくださっていました。
最初は接客が特殊でお客様のお手元に触れるのが...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
接客では親身になるせいか顧客様から入社をするケースが少なくありません。
面接も圧迫面接ではないのでなごやかなイメージがありますが実際にはノルマのメイク、...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もともとハウスオブローゼの化粧品を使っていました。
自分が愛用していた化粧品を他の方に勧める仕事に魅力を感じました。
実際に自分自身が店舗スタッフか...続きを読む(全180文字)
会社名 | 株式会社ハウスオブローゼ |
---|---|
フリガナ | ハウスオブローゼ |
設立日 | 1996年8月 |
資本金 | 9億3400万円 |
従業員数 | 775人 |
売上高 | 119億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川口 善弘 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目21番7号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 436万円 |
電話番号 | 03-5114-5800 |
URL | https://www.houseofrose.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。