I-neの新卒採用・就職・企業情報
株式会社I-neの社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数21件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社I-neの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社I-neの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社I-neの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだことについて、教えてください。
その際、当社のValueである「Respect、Commit、Innovate」が発揮されている場面が分かるように記載をお願いします。(300~500字)
-
A.
小中高とバレーボール部に所属し、特に中学時代は歴代最高の「大会で1勝」を目標に練習に力を注ぎました(=Commit)。中学は初戦敗退常連の弱小校かつ同期は初心者ばかりでモチベーションに差がありましたが、私は小学生時代の経験から【勝つことで得られる楽しさ】を部員と共...続きを読む(全493文字)
- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

-
総合評価
- 2.5
- やりがい
-
2.3
- 年収・評価
-
1.5
- スキルアップ
-
3.5
- 福利厚生
-
2.3
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
2.0
- ワークライフ
-
2.9
- 女性の働きやすさ
-
3.5
- 入社後のギャップ
-
2.3
- 退職理由
-
2.3
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
I-neの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.2
- やりがい
-
3.4
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
3.4
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
3.3
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.3
- 社風・文化
-
3.0
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.0
- おすすめ度
-
3.0
株式会社I-neの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
社員に関してはプラス思考の人が多くネガティブな事を言う人が少なかった印象。
しっかりブランドの事を考え意識の高い人も多くいたので刺激になる部分...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
・社割がある
・承認が下りれば副業可
・部署によってはサンプル品を貰える
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社前に全く伝えられていな...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人事や一般社員(ごく一部)の方は非常に良い
【気になること・改善したほうがいい点】
<結論>
教育方法やタスクの振り方など、新入社員に関する全...続きを読む(全275文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
・話の通じないモンスター上長に当た...続きを読む(全80文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
上長の謎基準による謎の評価システムや意味があるのかどうか分からない面談は辞めた方が良い。評価システムや面談回数は社...続きを読む(全88文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
「常識的に考えておかしいのでは?」という仕事の振られ方が数多くあり、またそれが容認されている空気に驚いた。新卒でこ...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性の管理職がそこそこ居る
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職が少ないからといって、過度に若い社員や教育者の適性がない人間を管理職...続きを読む(全145文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ヒット商品も出てある程度安定はしているがベンチャーの勢いやオープンな雰囲気に良い印象を持ち入社
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は...続きを読む(全116文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性でも管理職になる場合が多く男女で特に差があるとは思わなかった。
育休産休やリモートしつつ育児等をこなしている人もおり、会社的に子育てに寛容...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価制度はかなり厳密になっている。可視化もされており、どう評価されているのかがわかりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほ...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員に関してはプラス思考の人が多くネガティブな事を言う人が少なかった印象。
しっかりブランドの事を考え意識の高い人も多くいたので刺激になる部分...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
・社割がある
・承認が下りれば副業可
・部署によってはサンプル品を貰える
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社前に全く伝えられていな...続きを読む(全95文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人事や一般社員(ごく一部)の方は非常に良い
【気になること・改善したほうがいい点】
<結論>
教育方法やタスクの振り方など、新入社員に関する全...続きを読む(全275文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
・話の通じないモンスター上長に当た...続きを読む(全80文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
上長の謎基準による謎の評価システムや意味があるのかどうか分からない面談は辞めた方が良い。評価システムや面談回数は社...続きを読む(全88文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
「常識的に考えておかしいのでは?」という仕事の振られ方が数多くあり、またそれが容認されている空気に驚いた。新卒でこ...続きを読む(全107文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性の管理職がそこそこ居る
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職が少ないからといって、過度に若い社員や教育者の適性がない人間を管理職...続きを読む(全145文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ヒット商品も出てある程度安定はしているがベンチャーの勢いやオープンな雰囲気に良い印象を持ち入社
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は...続きを読む(全116文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性でも管理職になる場合が多く男女で特に差があるとは思わなかった。
育休産休やリモートしつつ育児等をこなしている人もおり、会社的に子育てに寛容...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価制度はかなり厳密になっている。可視化もされており、どう評価されているのかがわかりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はほ...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員に関してはプラス思考の人が多くネガティブな事を言う人が少なかった印象。
しっかりブランドの事を考え意識の高い人も多くいたので刺激になる部分...続きを読む(全178文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
I-neの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
小さい会社、でかいメーカも見たけど、小さいと、成功事例が少ない、でも名だたる大企業はマネジメントになるには時間が掛かる
i-neはいいとこどりしていた。...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
P&Gは、本社機能がシンガポールで決まったものを日本でローカライズさせて、というスタンス 日本でどう売るか
i-neは職種別だけど全員で議論する。ブラン...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
ダイレクトマーケター=D2Cブランドを経営できる人材を輩出
担当店舗の利益最大、SEO ページ改善 メルマガ ライン レビュー対策、代理店連携
ス...続きを読む(全238文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
小さい会社、でかいメーカも見たけど、小さいと、成功事例が少ない、でも名だたる大企業はマネジメントになるには時間が掛かる
i-neはいいとこどりしていた。...続きを読む(全109文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
P&Gは、本社機能がシンガポールで決まったものを日本でローカライズさせて、というスタンス 日本でどう売るか
i-neは職種別だけど全員で議論する。ブラン...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
ダイレクトマーケター=D2Cブランドを経営できる人材を輩出
担当店舗の利益最大、SEO ページ改善 メルマガ ライン レビュー対策、代理店連携
ス...続きを読む(全238文字)
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社I-ne |
フリガナ |
アイエヌイー |
設立日 |
2020年9月 |
資本金 |
32億9900万円 |
従業員数 |
409人 |
売上高 |
416億4300万円 |
決算月 |
12月 |
代表者 |
大西 洋平 |
本社所在地 |
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目1番2号 |
平均年齢 |
35.1歳 |
平均給与 |
666万円 |
電話番号 |
06-6443-0881 |
URL |
https://i-ne.co.jp/ |