この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員はボーナスや住宅手当など福利厚生が充実しているようだった。正社員以下の契約社員やアルバイトでも社割はあった。
【気になること・改善した...続きを読む(全199文字)
株式会社ハウスオブローゼ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハウスオブローゼの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハウスオブローゼで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員はボーナスや住宅手当など福利厚生が充実しているようだった。正社員以下の契約社員やアルバイトでも社割はあった。
【気になること・改善した...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割があるため店舗で買うよりはお安く買えるのがよかったです。年一回の健康診断も受けれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマの...続きを読む(全107文字)
【社員から聞いた】社会保険を完備している他、ハウスオブローゼの商品の社販制度あるのが嬉しいとお話されていた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誕生日には社長から花束とメッセージカードが送られてきて、働いてる人を大切にしていると言う事が伝わってきました。同じ店舗のスタッフの誕生日には...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割制度や新商品の基礎化粧品が1回だけ特別価格で買えました 入る館によって違いはありますが、館独自の社内割引きカードももらえて、他のテナン...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇、産休、時短勤務の人がいる。お子さんの体調不良などで、急な帰宅などにも対応している。
アットホームな雰囲気でのんびりしている。年齢層...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
(仕方が無い?のかもしれませんが)毎月、勝手に微々たる金額ですが組合費とやらを引かれてる。
とてもいい商品が多い...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育や研修制度がしっかりしていて安心して働くことができました。上司もいい方ばかりでした。給料はそんなに良いとは言えませんが、社販で商品が買え...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は部署により偏りがありますが、割と取得できている。 従業員持ち株制度があり、株主優待品の内容もよいし、半年に1度は配当がきちんとあるのは...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかりとしたリフレクソロジーの研修があり、研修後の店舗配属のときには即戦力として働きはじめることができました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たしか、自分の誕生日に会社からお花をプレゼントしてもらえるシステムがありました。当日、お花屋さんから自分宛に連絡が入り、希望の花を伝えると、...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員の仲がとても良く居心地がいいです。また、個人のノルマがないためゆっくりと自分のやりたい接客をさせてくれます。
【気になること・改善した...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が充実していてランクがるので、自社製品を学びたいかたには良いかもしれません。
その分マニュアルに沿った接客しかできないので我流で売り...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもアットホームな雰囲気でのんびりしています。
創業者である会長がとてもいい人で、楽しい雰囲気を作ったのだと思いますが、今はかなり変...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この業種にしては珍しく、歩合のない完全固定給です。
安定して収入が欲しい人には良いと思います。
毎日目標額が設定されており、月ごとに何日以上...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の充実
会員制リゾートホテルが利用できる
一応東証一部上場企業なので会社自体にはゆとりがある風習だと思う
販売職にしてはまずまずの年...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生では、自社製品が社販で40パーセント割引で購入出来ることが唯一良い点で、現場の販売スタッフは所詮この程度ですね。ディズニーランドの割...続きを読む(全338文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育児休暇は比較的とりやすく、手当ても手厚く安心できます。
育児休暇中の賞与も出ます。
育児休暇中も社内本が届き会社の情報がわかる...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お休みは月に8回程度あります。忙しい時期に入ると7回の月もありましたが、公休出勤と扱われます。出勤した分は手当がいただけます。
長期のお休みはほぼあり...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は本社の自販機が50円ほど。
毎月1回研修があるのでありがたいです。
そのほかは、わりときれいなホテルや旅館に格安で泊まれるとこです。
か...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は年間111日程度であとは有給休暇があります。店長やマネージャーが有給休暇を積極的に使ってもらえれば取りやすいです。社員販売で毎月給料から化粧品代が...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働条件は配属された店舗によって様々なので、閉店時間が遅い店舗だと帰宅時間が遅くなりますが、その代わり出社時間が遅くなるので勤務時間は伸びることはありま...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社の商品は、勉強の意味もあり従業員価格で購入することができます。
テナントによって従業員食堂でお昼も安く食べられたり、従業員食堂が無ければ、昼食手当...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はこのご時世しっかりしているほうではないでしょうか。社内制度も研修があり、常に情報交換がされているので、心配はないでしょう。また様々な大会がある...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社ハウスオブローゼ |
---|---|
フリガナ | ハウスオブローゼ |
設立日 | 1996年8月 |
資本金 | 9億3400万円 |
従業員数 | 775人 |
売上高 | 119億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川口 善弘 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目21番7号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 436万円 |
電話番号 | 03-5114-5800 |
URL | https://www.houseofrose.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。