この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社は完全なトップダウン型の組織であり、現場の意見が経営に反映されることは一切ありません。店長クラスの役職で...続きを読む(全501文字)
アイディホーム株式会社 報酬UP
アイディホーム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社は完全なトップダウン型の組織であり、現場の意見が経営に反映されることは一切ありません。店長クラスの役職で...続きを読む(全501文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主な事業である建売事業があまり伸びていないため、新規事業へのチャンレンジがさかんである。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際に現場...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはしっかり取れるし有給も申請しやすいが、祝日は基本的に出社。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスに関しては特に...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給のチャンスが部署の忙しさに影響を受ける。また、賞与はあまり期待できないい。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進機会を平等に与え...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルに関しては、木造住宅についての基本的な知識は身につけられる。また、新工法についても知識をつけられる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
熱心な管理職・中堅社員によって会社が支えられているのを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
熱心な写真がいる一方、やる気のない中...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期待していたように、建設業の良さを感じられる社風ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
働きやすさを感じられる機会が多くない。や...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定休日に出勤しても振替休日の取得が必ずあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
個々によるが営業職は残業が多く、出勤日の夜にプライベ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定残業代がなく、残業代が全て支給される点はすごく良かった。
人事評価も正当に行って貰えていたと感じる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職にはインセンティブがつくようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
成績が悪い店舗は賞与を減らされていた。配属先次第で年収...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職であれば定時で帰れるので働きやすいと思う。時短勤務で働いている方も多く、産休育休も取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土地の仕入れ、工程管理、販売の一連業務を担当できるため、働きがいはあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
建売なのである程度は仕方...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が悪く、店舗の閉鎖や合併が相次いでいた。建売事業一辺倒の経営方針は変えるべきだと思う。
廃業の一件から更に業...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職であっても、ノルマはなかったため店舗内の雰囲気は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は休日出勤やサービス残業が当...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給の内訳は基本給、役職手当、資格手当、残業手当から構成されている。
残業は1分単位で支払いされる。
資格手当は宅建や建築士等取得し最大10...続きを読む(全517文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、内勤の場合は定時で帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗の営業の場合は残業当たり前なことが多く、指導が入るケ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頻繁に組織体制が変わるので、業績を変えることはいつか来るかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織体制が変わった関係上、業...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時は必要以上に面談を重ねるが、特段引き止められる等の手間は無い
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく組織体制がよく変わる。業...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は全く言っていいほどない。住宅補助も3年目から減らされるのでこのタイミングで退職する人も多い。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給、資格手当高め
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給や資格手当は一定程度はある。(ただ資格手当の種類は近年削減されている)し...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産業界の割には定時退社可能
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒採用のホームページに書いてある内容とは異なる点が多い。業績も良く...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
各部署で閉じられており、聞いても教えてくれない、もしくは、なんでこれくらい分からないのというスタンスであり、結構...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量が多いため、気付けばスキルアップしている。研修なども定期的にあり、教育制度もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい時に...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が担当している現場が完売するとやりがいを感じる。また、多くの業者と関わり合う仕事のため、コミュニケーションを取ることに躊躇いがない人であ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の話を出しても比較的すんなりと受け入れてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが下降気味で将来的にかなり不安な部分...続きを読む(全100文字)
会社名 | アイディホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイディホーム |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 8億7966万1000円 |
従業員数 | 722人 |
売上高 | 927億6588万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 兼井雅史 |
本社所在地 | 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目17番4号 |
電話番号 | 0422-56-6040 |
URL | https://idhome.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。