就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社徳間書店のロゴ写真

株式会社徳間書店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

徳間書店の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全14件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社徳間書店の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社徳間書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

徳間書店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性1.5年収・評価3.7社員・管理職3.0やりがい4.4福利厚生3.0スキルアップ2.06
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

徳間書店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

徳間書店の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
14件中14件表示

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことへのチャレンジに対しては、とりあえずやってみても・考えてみても良いよね、という風通しの良さがある。
業務遂行もある程度自分のやり方...続きを読む(全94文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年07月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
決められたこと以外にも、自分が興味を持っている企画を提案しやすい。上長との関係性にもよるが、発案者が新人であってもベテランであっても、基本的...続きを読む(全186文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
経営企画
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会に対して情報を大きく発信すると言うマスメディアとしての働きぶりを楽しむことは出来ていました。しかし、今となっては紙の本は売れなくなってき...続きを読む(全160文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
経営企画
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトとして働いていただけなので、正社員の方々の待遇につきましては、よくわからない部分が大きいです。ですが、アルバイトとしての立場から見...続きを読む(全187文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年03月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも放任主義なのでやりたいことはある程度できます。ただ直属の上司次第だったり、上の人間をどれくらい口説けるか、もしくは関係性がうまく...続きを読む(全185文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリアがあれば比較的、企画は通りやすい。実績を積むことが大事。
自分の裁量で仕事を進めることができるので、時間や休みの調整はしやすいほうか...続きを読む(全188文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集部によって異なりますが、私がいたところは人数が少なかったため、比較的やりたい企画、インタビューしたい人に取材をすることができました。自分...続きを読む(全304文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

未経験採用もあり、未経験からでもキャリアを積む事は可能。アシスタントから編集部員への道も比較的開けている。またMOOKや別冊、書籍など企画さえ通れば挑戦...続きを読む(全158文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年05月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は編集者として業務に当たりましたが、専門的なジャンルに特化した雑誌が多いので、好きなものを、担当できればかなりやりがいは感じるでしょう。但し、編集部と...続きを読む(全283文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年01月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
20年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最初の企画考案段階から、取材、撮影、原稿執筆、入稿、校了まで、雑誌編集のすべての工程を担当するため、学べることが多い。
ただし雑誌の売れ行きが悪化す...続きを読む(全171文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
新規事業・事業開発
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

驚くほど年配の正社員が多く、若手はほとんどが非正社員。組織全体の新陳代謝が10年くらい止まっている印象。若手を育てようという意思や思いはまったく伝わって...続きを読む(全271文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
20年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に年功序列で、実力よりも世渡り上手な方が出世している印象あり。
企業イメージ、歴史ともに評価が高いと思うが、実情は経営が厳しい状況。
雑誌の廃...続きを読む(全163文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働量が多く、経験できることは多いので、やりがいはあるとは思います。ただ、労働量が多過ぎるしそれに対する待遇もとくに良くはないので、モチベーションを持ち...続きを読む(全171文字)

株式会社徳間書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年01月31日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

企画会議で説得できれば、どんな企画でもGOになる。
著者と自分を信じて、外野にふりまわされない強い意志さえあれば(もちろんビジネスセンスも)編集者とし...続きを読む(全168文字)

14件中14件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

徳間書店の 他のカテゴリの口コミ

株式会社徳間書店の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年01月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
編集者
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由な雰囲気と明るい同僚たちに支えられ、これまでにないチャレンジができ、いい経験ができた。ステップアップのための退職にも理解を示してくれた。...続きを読む(全276文字)

広告・マスコミ(出版業)の仕事のやりがいの口コミ

株式会社小学館の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版社ならではの仕事が多めだから、新鮮で楽しいと思います。そんなに難しいことを求められる訳でもないから自分のペースで仕事が出来た。続きを読む(全71文字)

徳間書店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社徳間書店
フリガナ トクマショテン
設立日 1954年3月
資本金 1億円
従業員数 113人
売上高 60億9400万円
決算月 3月
代表者 小宮英行
本社所在地 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号
電話番号 03-5403-4300
URL https://www.tokuma.jp/
NOKIZAL ID: 1452210

徳間書店の 選考対策

  • 選考対策
  • 選考体験記一覧
  • 本選考のエントリーシート
  • 就活速報
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。