この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の作った雑誌が全国の書店やネットに配信されて、多くの人の目に触れるという経験は何にも変え難い面白みがある。続きを読む(全61文字)
株式会社主婦と生活社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社主婦と生活社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社主婦と生活社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の作った雑誌が全国の書店やネットに配信されて、多くの人の目に触れるという経験は何にも変え難い面白みがある。続きを読む(全61文字)
「JUNON」のような、影響力のある雑誌を制作できるから。また、子供にも愛されるような雑誌作りを行っている。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本の企画を出しても、他社で売れているものの二番煎じのようなものでないと通らないことも多い。予算も少なく、売ろうと...続きを読む(全92文字)
【社員から聞いた】JUNONのようなイベントの裏側には入れたり、芸能人と一緒に仕事ができたりと、刺激が多い。
自分が発信した情報が世の中を動かせる力があ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
どの雑誌、どの編集部、どのチームにつくかだが、自分の希望はまったく聞かれないし通らないので、望...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週刊誌から生活実用、料理、占い、アニメ、アイドル誌など、社内で様々なジャンルの雑誌書籍を出しているのでいろんな刺激があった。編集部毎に雰囲気...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古き良き会社?という感じでした。一部の部署では、web運営も成功?しており、出版不況の突破口となっているようです・・・・
【気になること・改...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
興味がある企画を伝えたり、プランを出すと、積極的に参加させてもらえるので、やりがいはとてもあります。
まだ経験の浅いうちから、チャンスをもら...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雑誌とムック、両方取り組める。意見を言いやすく、自分の企画が通りやすい。本作りの楽しみが味わえる。業務委託であっても本の売り上げがいい人が上...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当編集者が企画出しから予算管理、
プロモーションまで一貫して関われる。
服装も自由で、出社時間なども自由。
社風がかなり自由。
成績さえ出...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務委託で入社しました。
もちろん個人事業主ですので仕事の面は全て自分の裁量・責任になりますが
むちゃなことをしてくるような依頼もありませんし、社員...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
先輩のアシスタント的な立場が長かったが、ある時期からひとりで企画書を作成し提案させてもらえるようになり、その企画書が営業先に評価され仕事を受注できたさい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
風通しの良い社風。人間関係で悩むことは無し。出版社としては中堅だがインパクトのある雑誌づくりがうまい会社。成果主義ではないが頑張った分のリターンも実感で...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社主婦と生活社 |
---|---|
フリガナ | シュフトセイカツシャ |
設立日 | 1935年4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 144人 |
売上高 | 79億1300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 高納勝寿 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3563-5120 |
URL | https://www.shufu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。