就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小田急百貨店のロゴ写真

株式会社小田急百貨店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小田急百貨店の評判・口コミ一覧(全260件) 5ページ目

株式会社小田急百貨店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

小田急百貨店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

小田急百貨店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

小田急百貨店の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 260

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットの様々な福利厚生が利用できることや、年間25千円を自己啓発や健康増進、旅行などに使用できる制度もあり、良いリフレッシュにもなる。
...続きを読む(全178文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
内部統制
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
販売だけでなく、小売の様々なことにかかわれる仕事です。さまざまな部署もあるので、長年働いていても飽きず、知識も増えます。
女性も多い職場ですが...続きを読む(全201文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
内部統制
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年、10連休が必ずとれます。海外にいったり地方に帰る人も沢山いました。プライベートを充実できる会社だと思います。組合をちゃんとしているので、...続きを読む(全201文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
内部統制
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休は取っている人が多いのでとても取りやすく、女性にとってはとてもいい環境です。戻ってからも、時短がとれるので育児との両立にとても理解があ...続きを読む(全185文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係、仕事内容ともに、大きな不満は、特になかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、どうしても、お給料が低いのがほかの会...続きを読む(全200文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とてもアットホームな感じで、研修もユニークなもので研修とゆうよりは、同期で連帯感をといった感じのオリエンテーションのような感じでした。同期は、...続きを読む(全208文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先にもよるかと思いますが、人間関係がとても良く、特に上司や先輩には、とても恵まれていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業...続きを読む(全228文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きくは1年目の入社時の研修、3年目の研修がありました。また親会社との合同の研修が単発的にあったぐらいです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全206文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方が優しくてとても働きやすい職場でした。わからないこともなくさんありましたが、親切かつ丁寧に教えてくれました。周りの方も気さくに話しかけ...続きを読む(全159文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電鉄の子会社なので、潰れることはないと思います。
が、それに社員が甘えてしまっているのも現状です。
【気になること・改善したほうがいい点】
将...続きを読む(全227文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バイヤーなどになると仕事のやりがいはあると思います。
ただ、昔ほどヨーロッパに直買い付けなどは行けていない状況です。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多いので、男性の陰に隠れるようなことはないです。
ふわっとした雰囲気の中で、有休も消化しやすいです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全194文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年11月09日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にどの部署も女性が多い職場なので、産休制度は整っていたと思います。
時短勤務の主婦の方も働いていて、周りの方も協力し合っていました。
【...続きを読む(全187文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年11月09日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランというのがあり、領収書をもらって申請すれば、旅行時に安くなるのは便利でした。
館内では従業員割引もあります。
資格取得したら...続きを読む(全185文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年11月09日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先にもよりますが、シフト制なので基本的に残業は少なかったです。年に数回、早出はありましたが、残業代は30分単位で出ました。
半年に一度、1...続きを読む(全205文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
マーチャンダイザー・バイヤー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シーズンオフに長期休暇が取れる。
すいている平日に用事をこなせる。
病院、銀行などを利用しやすい。
シフトにより、午前中を利用して予定をこなせ...続きを読む(全203文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
マーチャンダイザー・バイヤー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女差なく、昇給、昇格できる。
出産、育児休業制度が整ってる。
子育てとの両立のため、時短勤務の設定が長い。
女性管理職が多い。
女性目線、感...続きを読む(全199文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
マーチャンダイザー・バイヤー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客さまに喜んでいただける。
意欲がチャンスにかえられる。
穏やかな社風である。
産休、育児休業制度が整っている。
育児との両立のため、時短勤...続きを読む(全195文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年08月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
13年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員の登用は、非常に狭き門です。何回試験を受けても登用試験に受からない人もいました。よっぽどの即戦力...続きを読む(全181文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、自分のスケジュールで動けるところもある。休みなどは取りやすい方にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、あくまで...続きを読む(全174文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
難題に対して挑戦することのできる環境。何かを変える方をし続けられる人には絶好の場。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性や成長性とい...続きを読む(全186文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
百貨店が好きな人は、商品や百貨店ならではの接客を体感できるので楽しく、やりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
百貨店というモ...続きを読む(全196文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はきちんと出たり、福利厚生もしっかりしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
トロワグロにはみなさん絶対に勤めないでください。...続きを読む(全220文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社する時点から、妊娠してもみんな辞めずに続けるのでマタニティの制服が足りないほど、と聞いていましたが、本当にその通りで、みんな育休を取得し復...続きを読む(全217文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても充実しています。契約の保養施設などもたくさんあり、みんなどんどん利用していました。インフルエンザの予防接種の補助もあり、毎年受...続きを読む(全160文字)

260件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

小田急百貨店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小田急百貨店
フリガナ オダキュウヒャッカテン
設立日 1961年6月
資本金 1億円
従業員数 820人
売上高 293億8500万円
決算月 2月
代表者 中島良和
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目5番1号
電話番号 03-3342-1111
URL https://www.odakyu-dept.co.jp/
NOKIZAL ID: 1443829

小田急百貨店の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。