就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小田急百貨店のロゴ写真

株式会社小田急百貨店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小田急百貨店の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全30件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小田急百貨店の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社小田急百貨店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

小田急百貨店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

小田急百貨店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

小田急百貨店の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 30

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも管理職を務める方は多く、女性に対するサポート(休職や短時間勤務)は手厚い。続きを読む(全47文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に、男女関係なく活躍できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間、休みが不規則なため、家庭との両立は難しい。続きを読む(全70文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
その他経営企画関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や産休制度もあり、女性は働きやすい環境ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性より男性の方が優遇されている感じはあった。続きを読む(全79文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場で、産休育休取得や子供の体調不良で急遽休み、早退にも理解がある。続きを読む(全45文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
販売スタッフ
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり、女性が多い会社なので女性に優しい企業ではあるが、配属された売り場に、よっては、いじめ問題もつきもの。毎日毎日おツボねさまの御機嫌をうか...続きを読む(全238文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い環境なので、仕事の悩みや体調の悩みがあれば、より相談しやすく、理解もしてくれます。女性にとって働きやすいところだと思います。また、働...続きを読む(全221文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
内部統制
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休は取っている人が多いのでとても取りやすく、女性にとってはとてもいい環境です。戻ってからも、時短がとれるので育児との両立にとても理解があ...続きを読む(全185文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方が優しくてとても働きやすい職場でした。わからないこともなくさんありましたが、親切かつ丁寧に教えてくれました。周りの方も気さくに話しかけ...続きを読む(全159文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多いので、男性の陰に隠れるようなことはないです。
ふわっとした雰囲気の中で、有休も消化しやすいです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全194文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年11月09日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にどの部署も女性が多い職場なので、産休制度は整っていたと思います。
時短勤務の主婦の方も働いていて、周りの方も協力し合っていました。
【...続きを読む(全187文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
6年前
マーチャンダイザー・バイヤー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女差なく、昇給、昇格できる。
出産、育児休業制度が整ってる。
子育てとの両立のため、時短勤務の設定が長い。
女性管理職が多い。
女性目線、感...続きを読む(全199文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社する時点から、妊娠してもみんな辞めずに続けるのでマタニティの制服が足りないほど、と聞いていましたが、本当にその通りで、みんな育休を取得し復...続きを読む(全217文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
販売員はほとんど女性で、周りのお店も女性ばかりでした。
とにかく、年上の方ばかりで、色々な事を学べました。
高校生の時はアルバイトをしていまし...続きを読む(全179文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
8年前
その他ビューティー系関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員にも時短勤務の制度があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員も時短勤務の制度はありましたが、売り場によっては取れる...続きを読む(全178文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
その他の小売・ファッション関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場で、子供がいる人は制度が充実していると思う。妊活してる人や子供の用事などでの半休取得ができたりする点はよい。組合も、ある程度しっ...続きを読む(全184文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
商品企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児短時間勤務、産休育休はしっかりとれる。産休育休は一人当たり3年まで取れて、トータルで4年まで取れる。女子の管理職も増えているし、積極的に女...続きを読む(全199文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年05月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩女性社員が産休育休がきちんととっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員食堂がいまいち。マンネリ化したメニューで、催事で回っ...続きを読む(全187文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休・産休は問題なくとれるので、長く女性が働くという点ではよいかもしれません。また、女性のキャリアアップは、やはり役職者は圧倒的に男性が多いで...続きを読む(全196文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年07月28日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
12年前
スタイリスト・ヘアメイク
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司が大変親身になってくれる。各部門責任者は一人一人の部下をキチンと見てくれているように感じました。また、化粧品などが社割で購入できるのは勿論...続きを読む(全209文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が大半を占める売場にいたので、男性上司も女性に対して気を遣う慣習のある職場でした。
例えばお子さんがいる人などは、その臨時(急な体調不良、...続きを読む(全208文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
経理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
きっちりしていて上下関係もハッキリしていそうなイメージで入りましたが
けしてそのような事は無く女性が多い職場にしては雰囲気がいいと思いました。...続きを読む(全220文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月01日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣でお仕事しました。場所柄、客数が多いので馴れないうちは大変ですが
接客のキャリアは積めると思います。
ただ、キャリア積むと言っても社員さんはお仕事教え...続きを読む(全130文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年05月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

百貨店業界の中でも、女性の活躍が少ない会社だと思われます。勤務時間が固定化している部署では、育産休後も復帰している人がほぼ100%ですが、店舗のように勤務...続きを読む(全155文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年04月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が多い職場であるが、女性が多い=働きやすいというわけではない。女性同士の目線は厳しく、シフトであることもあり、突然穴をあけるわけにもいかないため、体調...続きを読む(全185文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
マーチャンダイザー・バイヤー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性が多い職場で、出産後も働かれている方が多いのは励みになると思います。残業に関しても分単位で管理をされています。ただ、管理職になれるのはごく一部の方のみ...続きを読む(全152文字)

30件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

小田急百貨店の 他のカテゴリの口コミ

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人と社風がとても良かったので、辞める際は悩みました。
【気になること・改善したほうがいい点】
新宿店の本館が閉店したことにより、非常にダメージ...続きを読む(全180文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
店長・店長候補
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
百貨店での販売業務に挑戦してみたかったため。高額商品の販売にも興味があったため。ブランドが好きだったため。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全183文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年11月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
8年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性ばかりなので気が合う人は誰かいそうです
【気になること・改善したほうがいい点】
シフトの決め方が不明です。
とにかく酷かったです。遅番が多...続きを読む(全180文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生:小田急グループもあり、充実している。転職して福利厚生の良さが分かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度:営業寄...続きを読む(全107文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望退職を募り、再雇用支援制度までサポートして頂いたのはよかったと思います。続きを読む(全44文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インバウンド客で少しは回復しているが、いつまで続くか不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
百貨店自体の事業構造が昔とは違い、現実とか...続きを読む(全97文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
後方部門はテレワーク制度を設けたが、出来る部署が限られている。続きを読む(全37文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収:主任レベルで550万円前後。賞与は業績に影響されるため、出る事は稀です。残業代は1分単位でしっかり出ます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全127文字)

株式会社小田急百貨店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社理由:買い物が好きだったため、お客様の感謝が身近で感じ、近くで携わりたかった。また、従業員同士が蹴落とすことはなく、協調して業務を遂行すること続きを読む(全79文字)

小売り(百貨店・スーパー)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社ジョイマートの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートの女性職員が全体的に多いので女性だからと言って働きにくいとかそういったことはおそらくないと思われます。続きを読む(全60文字)

イオン九州株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
生産管理・品質管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休や育休の制度が充実していてとても女性にとっては働きやすいと思います。実際に取られている方は多くいました。続きを読む(全60文字)

株式会社ドン・キホーテの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
倉庫関連
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性のスタッフや社員さんも多く、女性がとても働きやすそうな現場だなとおもました。ただ、力仕事などは男性率が高く、レジや管理系の仕事を請け負うこ...続きを読む(全195文字)

イオンリテール株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業時間をカバーするため土日や夜22時頃までのシフトは当たり前。育児中は免除されるが、そ...続きを読む(全128文字)

サミット株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
個人営業
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にパートさんは女性の方が多い為、女性に対して働きやすい職場だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場・そこで働く人によ...続きを読む(全98文字)

株式会社西友の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多いので、女性は働きやすいと思う。お客さんも女性が多いので女性目線を活かせる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に若い女性...続きを読む(全82文字)

株式会社ドミーの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトであったため、よく分からなかった。女性の社員が少ないイメージ。ある程度休みは取りやすと思います。続きを読む(全73文字)

コストコホールセールジャパン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
その他の小売・ファッション関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに非常識な人でも、上に媚びれるかどうかがキャリアアップのポイントだと思...続きを読む(全86文字)

生活協同組合共立社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の確率が高い職場です。バイトリーダーだけでなく、マネージャーや店長も女性がいるため、女性はいやすいと思います。こうした風土はしっかりと維持...続きを読む(全189文字)

株式会社イトーヨーカ堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
その他の小売・ファッション関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わず意見を言いやすい環境でした
特に、女性の先輩方が新たな視点で積極的提案した事が反映されていました。
やはり、部署に寄ります。
【気に...続きを読む(全121文字)

小田急百貨店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小田急百貨店
フリガナ オダキュウヒャッカテン
設立日 1961年6月
資本金 1億円
従業員数 820人
売上高 293億8500万円
決算月 2月
代表者 中島良和
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目5番1号
電話番号 03-3342-1111
URL https://www.odakyu-dept.co.jp/
NOKIZAL ID: 1443829

小田急百貨店の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。