この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パート・アルバイトでの採用が多く、初めての接客業としても挑戦しやすい。丁寧な研修が用意されており、レジ操作や品出しなども一から学べる。
子育...続きを読む(全486文字)
株式会社いなげや
株式会社いなげやの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パート・アルバイトでの採用が多く、初めての接客業としても挑戦しやすい。丁寧な研修が用意されており、レジ操作や品出しなども一から学べる。
子育...続きを読む(全486文字)
お客様の生活を根本から支えることができることはやりがいと聞いた。続きを読む(全32文字)
平均年収は560万となっており、初任給は22.6である。続きを読む(全28文字)
月9から11が休みとなっている。ただしシフト次第となってしまう。続きを読む(全32文字)
現在インターネットショッピングが増えてきているが、食品に関しては直接買うのが今後も主流であると考える。続きを読む(全51文字)
勤務地が東京神奈川埼玉であるため僻地の飛ばされない。ただし長時間労働である。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度シフトに融通はきく。休みも取りやすい印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育があまり細かくないので働いていて少々不安。人...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的休みはとりやすい。誰かが突発的に休んで対応する時もあるが、シフトの変更はあまりないため私生活を圧迫することはあまりない。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分はあまり客と接する職種ではないのでめったにないが、時々お礼を言って頂けることがあるのでその時はやりがいを感じる。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この業界にしては給与は高いと思われる。
賞与も年2回、条件を満たせば家賃補助も出ます。
給与面に関しては特別不満はありませんでした。
【気に...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助があった。(月35,000円)
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助はありがたかったが、その他は特にこれといった福利厚生...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんに喜んでもらえた時、感謝の言葉をいただいた時は本当にやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日が同じことの繰り...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日休みのため、どこに行ってもあまり混んでなく、休日を快適に過ごせる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
然ながら、土日祝の休みはな...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業着はクリーニングに出さないといけない点は少し面倒だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
格安スーパーが台頭してきた中で、比較的...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、休みはしっかり取れます。
イレギュラーもないため、恐らくですが、あまり問題ないと思われます。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すんなりと退職させてくれました。
なかなか退職できないということもないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業が当...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はしっかりと貰えているため問題は特にはないと思いますが、サービス残業が多くありましたので、改善した方がいいと思います。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与がいい
年数が上がるごとに試験に受かれば給与が上がる
年二回のボーナスの額が高い
良い点は給与をしっかりした額もらえる点が唯一の良い点で...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたい売りたい物も全体のパイの中で2〜3割ぐらいは表現できるし
他と差が出るところでもある
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公休は業界平均よりも多く117日で有給も5日は確実に取れます
休みにくることも禁止されてますので休日返上でということはありません
【気になる...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員の給与水準は業界平均より高いと思います。ノルマとかも特にありませんし、社販の強要もありませんが、他部門の社員との人間関係などを考え必要...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
イオングループになりましたので言われたことしっかり守るだでいいと思う人には最適だと思いますし、個店ごとの差はほとんどありません続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の初回の昇格試験は簡単だと思う。(ただ昇格試験は2年間経たないと受けられないことや、昇格試験を受けるための資格を得るために、通信教育や...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日に休みなので、一人でどこか出かけるには空いてていい。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は使用可能だか、好きな日に休めない事が...続きを読む(全398文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主婦の方が多いです。
優しい方ばかりなので人間関係にはあまり悩まないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
品出しの時に少々重...続きを読む(全110文字)
会社名 | 株式会社いなげや |
---|---|
フリガナ | イナゲヤ |
設立日 | 1948年5月 |
資本金 | 89億8100万円 |
従業員数 | 2,623人 |
売上高 | 2614億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本杉吉員 |
本社所在地 | 〒190-0003 東京都立川市栄町6丁目1番地の1 |
平均年齢 | 46.5歳 |
平均給与 | 540万円 |
電話番号 | 042-537-5111 |
URL | https://www.inageya.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。