この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は男女平等であると感じた。
なんでも言えるし、制服を着用さえすれば、ネイルや髪型、アクセサリーなどは自由であったし、嫌み等を言われることも...続きを読む(全189文字)
株式会社シモダ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シモダの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社シモダで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は男女平等であると感じた。
なんでも言えるし、制服を着用さえすれば、ネイルや髪型、アクセサリーなどは自由であったし、嫌み等を言われることも...続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】
若干パワハラに近い物言いや労働の強制が発生したことがあり、精神的にまいる事が多かった。結果が出ない者に対しては当た...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2017年12月17日【気になること・改善したほうがいい点】
男性は基本的に製造、女性は包装の部署でした。
作業としてはコンベアーに流れてきた商品を検品して問題がなければ箱に詰...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年1月27日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は大した金額が出ない。残業代はつくがあまりつけ過ぎればなにか言われる。売上金額に対して残業が多すぎるとか言うが...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が紹介した商品をお客様に買ってもらえたときにはやはり嬉しい。また、自分を指名してくれるお客様が増えることはやりがいを感じる。
【気になるこ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
販売キャンペーンなど単体で賞金がもらえることがある。その他、年間の売上を達成するとかなりの金額がもらえる(営業所の規模により全然もらえない場所...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は自己申告で全額つく。
総務がしっかりアドバイスもくれるので質問しやすい環境であった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の基...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業後の残業にはしっかり残業代がでる。(自己申告)
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス早出はほぼ毎日です。
忙しいとお昼を食べる時...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や社内制度等はしっかりしていると思います。
その点は会社としてはきちんとしている会社です。
【気になること・改善したほうがいい点】
こ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
塗料という無くてはならないものだが、あまり身近なものではないのでやりがい等は自分で見つけなくてはならない。しかし、日常業務で小さなことでもその...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員一人一人に関しては、極端に付き合いづらい人は少なく、人付き合いに困っている人は少ないと思う。社長への申告書等も毎年あるため、もし何かあって...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限の給与は常にキープする形にはなっていたので、極端な給与の減少は無い。賞与に関しても決して多くはないが、夏冬一定額は出すようにはしている。...続きを読む(全308文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が携わっていた営業事務・アシスタントに関しては、基本残業はほとんど無いか、日に1時間程度まで(棚卸しや特別な事情の場合を除く)であったため、...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性事務の管理職者も多く、事務員としては評価されやすい会社だと思います。
営業や施工管理で女性が評価されているのを見た事は有りません。
【気に...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの企業で常態化している長時間労働は、キャリアと家庭の両立を目指す女性にとって大きな障壁で...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性ばかりなので働きやすいとは思います
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に人員不足なのでリーダーになる器のない人、意地悪な人、変...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場だったため働きやすさは男性より強めだと思います。男性は肩身が狭いかなぁ。でもレジ部署の男女は年齢が低い方が多いため和気藹々としています続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休後も働かれている方がおられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休やその後の取り扱いに対して会社のルールなどがなく、個...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時総合職採用の女性社員は当時かなり少なく、ダイバーシティな環境ではなかったですが、現在は改善されていると思います続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、突発的な体調不良のお休みなど配慮してもらえてました。
時短勤務もあり、女性が働きやすい職場でした。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収と労働時間なバランスは最高だろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわからないが、セクハラ的な文化はあった。また管理職への登用...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいる女性は、時短勤務できる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性ではないので分からないが、勤務時間が異常に長いので、働きやす...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職はいない。そもそも女性が研究・事務くらいしかおらず現場には採用されない。昔ながらの日本企業。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全139文字)
会社名 | 株式会社シモダ |
---|---|
フリガナ | シモダ |
設立日 | 1954年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 128人 |
売上高 | 83億4331万6000円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 下田裕治 |
本社所在地 | 〒135-0004 東京都江東区森下3丁目8番11号 |
電話番号 | 03-3632-1681 |
URL | https://shimoda-net.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。