この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善していこうという流れが出来ているので、新しい提案をしても受け入れてもらいやすい環境なのではとは思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全101文字)
日本出版貿易株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善していこうという流れが出来ているので、新しい提案をしても受け入れてもらいやすい環境なのではとは思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社に比べ、給与水準は高いほうだと感じました。年2回のボーナス以外に、近年決算賞与も出ました。とてもありがたかったです。物価高もあり、昨...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
利益率で見れば上がっていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
本に関して言えば、今後も本が果たして売れるのか不安がある。メルカ...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子持ちのママさんも多々いる。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休も育休も取れ、比較的女性に理解のある会社だと感じるが、まだまだ古い...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社外教育を取り入れ、年に1度ビズスコアテストを受け、年2回各自研修参加が必須となっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
高い研修...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期以外、残業がほぼなく、定時の17:30に退社が可能。休みも比較的取りやすい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
早く帰...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前も入社後もホワイト企業だと感じる。
穏やかな人も多く、長く勤められる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時の配属先と実...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・残業の強制がないので自分の時間をある程度自分の裁量で作ることが出来る。定時を過ぎれば自分の仕事さえ順調であれば付き合いで居残る気まずさはまったくない。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に重い空気で明るさがなく、毎日勤める気がなくなってしまいました。
年齢層は高めで、若い人もいましたが若々しさやフレッシュな空気はやはりありません...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主力が輸入CDやDVDのため、今後は先細りの可能性あり。というか、すでにそうである可能性もある。比較的保守的な会社であるため、自社オリジナル製品を開発し...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時と今とは全く環境が変わっているかもしれないが、とにかく労働環境が劣悪だったことを記憶している。社員の声が上に届かないし提案する土台も全くなかった。待...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時の労働時間は定時+1時間~2時間程度だと記憶している。残業を申請したことはない。申請できない雰囲気が強く営業はよほど残業した人だけが申請していた。休...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産、育児をする女性はみたことがありません。というよりも、そのような制度は全く整っていませんでした。きっと当たり前のように辞めていったのでしょう。女性の...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
肩書きを仕事の役割と理解せずに人間的に偉いと勘違いされておられる役職者が若干名いらっしゃいました。老舗の企業にありがちな昔ながらの価値観をお持ちの方は多...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接ですでに老舗な印象を受けました。良くいえば落ち着いている。悪く言えば型どおりで柔軟性の欠片すら見られない。魅力よりも不安の方が上回っていた記憶があり...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版業界で中小企業ですから高給取りになりたい方とは無縁の世界です。どんなに頑張って昇進しても対して給与は上がりません。キャリアパスは自らのライフワークを...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトでしたが仕事は本当に楽しいです。しかし、どんなに頑張っても昇給や正社員登用はありません。これは実力云々ではなく、単純にない企業です。正社員も隔...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風は穏やかで、特に女性にとっては働きやすい環境だったと思います。
会長はじめ役員の方々もあたたかく、社員を大事にする企業。
歴史ある企業なので地味...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍当時に真のライバル企業というものは2社程度しか存在しなかった。しかし現在ではネットがライバルであり恐らく当時の事業内容を継続しているだけであれば今頃...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスという言葉は在籍時に存在しなかったはずですが女性社員は早々と帰ることができる雰囲気があったと記憶している。ただし老舗企業にありがちな...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社を含め、中小企業には研修という概念がほとんどない。強いて挙げればOJTという名の研修。新卒社員が中小企業に入ると最初から数週間から数か月の研修時...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この小規模な会社において一定のやりがいや面白味を感じ始めたのは海外顧客とのコミュニケーションが順調に行き出して自らが薦めた商材が海外でヒットし始めた時で...続きを読む(全461文字)
会社名 | 日本出版貿易株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンシュッパンボウエキ |
設立日 | 1997年11月 |
資本金 | 4億3000万円 |
従業員数 | 83人 |
売上高 | 85億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 綾森 豊彦 |
本社所在地 | 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町1丁目5番15号 |
平均年齢 | 44.8歳 |
平均給与 | 562万円 |
電話番号 | 03-3292-3751 |
URL | https://www.jptco.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。