この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そこまで厳しく業務を監視されることはない。
基本、聞いていいですよの空気感で皆作業されているのでわからなくても確認できる環境でした。
【気に...続きを読む(全118文字)
学校法人麻生塾 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人麻生塾の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に学校法人麻生塾で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そこまで厳しく業務を監視されることはない。
基本、聞いていいですよの空気感で皆作業されているのでわからなくても確認できる環境でした。
【気に...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育をしているということで社員がいうことを尊重しているかのように感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、男尊女卑みたいな高齢...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても有能な人や、キャラが立った人が多いので、話していて面白い。部署にもよるが、ハラスメント体質な人は聞いたことがない。
【気になること・改...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は言うことが毎日変わり責任を取らない人が多い。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
子供が好きな人に向いているかと思います。ただ、口答えはしっかりしてきますし、指導をしても指示通り行わない学生も多く、手を焼きますが、やりがいを求めたい方...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実力主義。育ててもらえると思って入社すると大変なことになる。自分の経験を最大限に生徒に伝える姿勢が大事。若い人とのコミュニケーション力が必須。また、モラ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職はトップから下りてくる命令の伝達係といった印象を受けた。学科長にいたっては無視しても良い様な存在。むしろ直近の主任やリーダーのご機嫌を伺う方が得策...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分から見て、人間的に尊敬できる人が多い企業だというのは心から言える。
いくつか学校を転々としたが、ここで初めて、本当のあるべき管理職というものを何人...続きを読む(全200文字)
会社名 | 学校法人麻生塾 |
---|---|
フリガナ | アソウジュク |
設立日 | 1939年3月 |
資本金 | 250億9300万円 |
従業員数 | 442人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 麻生健 |
本社所在地 | 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町3番83号 |
電話番号 | 092-415-2289 |
URL | https://asojuku.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。