就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人麻生塾のロゴ写真

学校法人麻生塾 報酬UP

学校法人麻生塾の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

学校法人麻生塾の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

学校法人麻生塾の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機(My career boxを使用)

A.
総合力、多様性、西日本最大級の専門学校である貴校で、マネジメントをしたいと思い志望した。まず、私はマネジメントとは裏の柱であり人や学校や企業、社会の成長をお手伝いする役割であると考えています。そしてどうやって仕事を通じて福岡から日本社会に大きく貢献できるだろうかと考えた時に、80年という歴史があり、全国的に様々な業種の企業様と連携が取れている貴校はないかと考えました。 具体的にはアルバイトで自分より前に出勤しているスタッフの仕事の速さ性格、客数を予想しそれに合わせて早めに出勤し、仕事が終わっていなければ手伝いその後の仕事が円滑に進むようにしています。 このように相手の性格を見て行動できるため人事における採用や経営での人材管理に活かせと考えています。そのためアルバイトや留学生サポーターで身につけたこの管理能力を活かし貴校という場でグループ全体、社会の成長に関わっていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
自己PR(My career boxを使用)

A.
相手の気持ちを汲み取り行動することに自信があります。コンビニエンスストアでトレーナーとして3人のトレーニーを受け持っています。最初は仕事の精度や考え方にバラつきがあり、同じミスを繰り返すトレーニーがいました。そこで、仕事を教える時に必ず理由付けを行ったり、お客様の立場に立った時どのような店員がいいのかを考える機会を与えました。そして、ミスをしても頭ごなしに怒らず、理由を聞き、次にどう活かすかの大切さを教えました。私自身もこんな人がいたら嬉しいなという人になれるよう、同僚だけではなくお客様とのコミュニケーションも大切にしています。  その結果、トレーニーはお客様に褒められる事が増えました。私は130支店の中で私の所属している店舗が1位になった時、偶然接客を担当しており、本部の方からお褒めの言葉をいただきました。このように相手を思って働く事ができます。  続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年10月28日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

学校法人麻生塾を見た人が見ている他社の本選考ES

学校法人麻生塾の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人麻生塾
フリガナ アソウジュク
設立日 1939年3月
資本金 250億9300万円
従業員数 442人
決算月 3月
代表者 麻生健
本社所在地 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町3番83号
電話番号 092-415-2289
URL https://asojuku.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1255440

学校法人麻生塾の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。