この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲がよく感じる。みんなで助け合うことができる環境。幹部の方たちも積極的にコミュニケーションをとる動きがある。続きを読む(全65文字)
理研産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、理研産業株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に理研産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲がよく感じる。みんなで助け合うことができる環境。幹部の方たちも積極的にコミュニケーションをとる動きがある。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が出ると、幹部に御礼メールを送る習慣がある。御礼メールを送らない社員をメモをする人もいるんだとか(これは聞い...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いい人が多いが愚痴や会社の文句をみんなで言って馴れ合いになっているだけの印象。ネガティブな人ばかりなのでポジティ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能力のある上司のもとにつくと大変勉強になる。営業部門と管理部門に加え、メンテナンスサービス部門があるので、他の部署の社員との連携が必要となっ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、社員は良い人が多いです。
数字が絡むと勿論厳しいこともありますが、プライベート含め相談に乗ってもらいやすい風土です。
色々な経歴の...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
安定している企業なので良いのですが、もう少し給与が多ければよいと思います。社員と管理職の関係もよく、シゴトもプライベートも充実しています。しゃないの風通...続きを読む(全151文字)
会社名 | 理研産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | リケンサンギョウ |
設立日 | 1952年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 205人 |
代表者 | 久保田勝彦 |
本社所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町4丁目6番27号 |
電話番号 | 082-247-3301 |
URL | https://www.riken-21.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。