この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務作業の多い部署に在籍しているので、会社で扱う商材のほかにも、電話対応、契約関係、ExcelやパワポなどのPC作業など、一般的な事務作業の...続きを読む(全167文字)
株式会社アイキューブ・マーケティング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アイキューブ・マーケティングのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アイキューブ・マーケティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務作業の多い部署に在籍しているので、会社で扱う商材のほかにも、電話対応、契約関係、ExcelやパワポなどのPC作業など、一般的な事務作業の...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップは自分から積極的に学んでいかないと難しいとおもいます。研修はありますが、話し方やマネジメント方法など...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップできる環境だと思わない。業務から学ぶことも特にない。
社会人としての働いているってことが身につくだけ続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は教育期間が確保されているよう。中途はそのような機会はなく現場で学んでいかなければいけない環境。しっかりと教えて欲しい人は合わない。業務...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何でも屋のように色々あれこれやらされるので、色々なスキルはつくかもしれません
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTはあるが実質ない...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに努力してもどんなに周りに気遣っても最終的には取締役が連れてきた人に上をとられてしまいました。
取締役や役...続きを読む(全172文字)
事務職として採用される人には、入社時点からある程度のPCスキルを求めているように感じました。説明会では「現時点でスキルが無くても、入社するまでに身につけて...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社アイキューブ・マーケティング |
---|---|
フリガナ | アイキューブマーケティング |
設立日 | 2010年11月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 33人 |
売上高 | 43億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩上直也 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号新宿三井ビルディング8階 |
電話番号 | 03-3453-4252 |
URL | https://icube-m.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。