就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社進々堂のロゴ写真

株式会社進々堂 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

進々堂の評判・口コミ一覧(全69件) 2ページ目

株式会社進々堂の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

進々堂の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

進々堂の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

進々堂の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 69

株式会社進々堂の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3ヶ月前に退職の意思を伝えたところ、店長、マネージャー、部長と面談をし、割りとスムーズに退職することができました。退職を止められましたが、こち...続きを読む(全196文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係が非常に良好な職場であったと思います。
上司、先輩には丁寧な指導をしていただきました。
仕事のことはもちろん、プライベートな相談も良く...続きを読む(全240文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造部の中でも雰囲気のいい現場に配置されると女性にとっては働きやすいのではないかと思う。パートの女性の人は結構いたのでその部分もプラスであると...続きを読む(全180文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ショップの雰囲気は良い。パンの香りに包まれて仕事をすることができる。年一回社内旅行もあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員は...続きを読む(全177文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たくさんのお客様と出会える場なのでパンを通して幸せを分かち合える。マネージメント出来る場もたくさん与えられる。社員さんもいい方たちばかりだった...続きを読む(全161文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常連客が多く客との距離が近い。積極的にお客と関わっていきたい人にはあっていると思う。店舗によるが、他スタッフとの関係は良好だった。
【気になる...続きを読む(全192文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場では自由に仕事の組み立てを行うことができます。割と自由に動くことができるのでそういったことが好きな人にはお勧めです。また、新商品の開発など...続きを読む(全237文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年12月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
工場はまだまだ機械化されてないの部分も多いのでパン作りの技術を身につけるにはもってこい。
勤務時間帯もわりと融通がききます。
【気になること・...続きを読む(全184文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフは親切な方が多いです。社員とパート・アルバイトの仲はよく、雰囲気はとてもよい職場だと思います。自分で考えて仕事を行うことが多いので自主...続きを読む(全183文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中小企業の割にボーナス額が良い
退職手続きは不備がなく、丁寧な対応だった
【気になること・改善したほうがいい点】
休みのとりにくさ・残業の多さ...続きを読む(全188文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人出さえ足りていれば、規定通りに上がれるし休日も取れる。連休を取ることも可能。(その分連勤にはなるが)
異動の際には送別会や歓迎会も行われてい...続きを読む(全188文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
京都に根差した企業で、観光客もしくは常連さんが多い印象。忙しいので時間はすぐ過ぎる。
お客様と接しているととてもやりがいを感じる。
【気になる...続きを読む(全191文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトでしたが、社員の方や他のアルバイトの従業員の方々も優しく丁寧に教えて下さるので、とても働きやすい職場でした。自分の働いている店舗以外...続きを読む(全177文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般社員の時期でしたら、比較的に休みが取れますし勤務時間も比較的に少ない時間では働くので、ワークライフバランスも作りやすいと思います。
【気に...続きを読む(全195文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
店舗開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経験者の方でしたら、すぐチーフになるチャンスは、あると思います。やらなければいけない仕事が増え大変な部分もありますがやりがいは、あると思います...続きを読む(全211文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
すごいやりがいはありました。
お客様とも関わる機会も増えて本当ニットわたし自身も毎日する作業にほこりをもって行うことができました。
常連さんも...続きを読む(全144文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社理由は、昔からあるしっかりとした母体の会社で面接でもオリエンテーションでも募集内容通りのお話で福利厚生もしっかりとした環境だったので、入社を決めました...続きを読む(全181文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年10月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔からある会社ですので、安定性は、いいと思います。
【気になること・改善した方がいい点】
福利厚生ですが、基本給は、低いですが入社前は...続きを読む(全192文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】人が良い。人間関係で悩んだことは一切無かった。女性が多く、ハラスメントがあったという話も聞いたことが無かった。【気になること・改善した方がいい...続きを読む(全161文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レシピがしっかりとしているので未経験の方でも難しはなくないと思います。
研修期間の間に会社のこれまでの歴史などを詳しく教えていただきます...続きを読む(全199文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昔は、良かったイメージが強く、今現在は、昔のやり方を守るのでいっぱいいっぱいな感じがします。
パン業界もオリジナルな業態が増え、会社の母体が安定してるだ...続きを読む(全175文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の方は、多く見受けられました。新卒から入社されてる方が多かったと思います。
女性店長も多くいらしゃって女性の方でも上を目指していける環境だと思います...続きを読む(全154文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事も給料も待遇も労働環境も最低でしたので、退職いたしました。とにかく面白みもなく上司からの圧力がひどく残業ももみ消されるという環境に疲れました。周りは老...続きを読む(全169文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
調理・料理長
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本当に給料は、少ないです。正社員の場合ですが残業しても自分のシフトは、本社に提出しており、またタイムカードがパソコンに働いた分を入力して本社に送るので残業...続きを読む(全176文字)

株式会社進々堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
調理・料理長
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に仕事は、本社から送られてくレシピを作るだけです。アルバイトでも出来る仕事ですので
未経験の方でも働きやすいと思います。ただ、中には、異常に細かい...続きを読む(全164文字)

69件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

進々堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社進々堂
フリガナ シンシンドウ
設立日 1943年6月
資本金 1500万円
従業員数 442人
決算月 9月
代表者 續木創
本社所在地 〒612-0009 京都府京都市伏見区深草西川原町21番地1
電話番号 075-221-0056
URL https://www.shinshindo.jp/
NOKIZAL ID: 1496403

進々堂の 選考対策

  • 株式会社進々堂のインターン
  • 株式会社進々堂のインターン体験記一覧
  • 株式会社進々堂のインターンのエントリーシート
  • 株式会社進々堂のインターンの面接
  • 株式会社進々堂の口コミ・評価
  • 株式会社進々堂の口コミ・評価
  • 株式会社進々堂の選考対策
  • 株式会社進々堂の選考体験記一覧
  • 株式会社進々堂の本選考のエントリーシート
  • 株式会社進々堂の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。