就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社プロトコーポレーションのロゴ写真

株式会社プロトコーポレーション 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロトコーポレーションの評判・口コミ一覧(全643件) 3ページ目

株式会社プロトコーポレーションの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

プロトコーポレーションの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

プロトコーポレーションの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

プロトコーポレーションの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 643

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中古車業界において圧倒的な知名度がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
急なタスクが年間を通して降りてくるため、常にスケジュールの修...続きを読む(全100文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
階級に応じて、勉強会や研修などを実施している。続きを読む(全29文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電話対応以外は特に問題ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日はたまに土曜日に出勤があるが、お客様は土日休みでない為、土日の...続きを読む(全90文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署に配属されたあとは、OJTがつき、同行や業務のサポートをしていただきました。業務も細かい部分に関しても、しっかりサポートしていだける。年齢...続きを読む(全318文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人営業であるため、社長と会話をすることになります。中古車業界では変わっている人が多い為、気に入られたらとことん気に入られます。
【気になるこ...続きを読む(全130文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中古車広告業界で2位
【気になること・改善したほうがいい点】
EV化が進むにつれて、整備店や中古車販売店は修理ができなくなる為、縮小していくと...続きを読む(全84文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが、全体的に女性の数は増えており、男女関係なく昇進していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全73文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちは比較的に高い給与は貰える。
ある程度在籍すると退職前払金が入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
30半ばで頭打ちとなり、昇...続きを読む(全116文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすく、長期連休をとる方もおります。残業時間も自身でコントロールが出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
車屋さんが顧客...続きを読む(全98文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社理由は車が好きだから。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後に感じたギャップは特になし。続きを読む(全57文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他部署との連携はとりやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
メール等で盛り上がってる感、やってるアピールを出す文化がある。...続きを読む(全97文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界のことをほぼ最先端でいろいろ知れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
超トップダウンの社風。競合に打ち勝つという姿勢はいいがそこに...続きを読む(全312文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が大きいぶんつぶれたりすることはないが。業界的にも将来性が見込めない。現在は2社寡占状態だが...続きを読む(全101文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は忖度がある。数字を挙げていても昇格しない人もいれば、未達成でも昇格している人もいる。大...続きを読む(全155文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
担当件数が聞いていたものとまるで違う。
とにかく質の悪いクライアントが多い。サービス提供をしても...続きを読む(全214文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少なくとも、私が在籍していた頃には、新しいことに挑もうとする気風はあったし、ある程度の自己研鑽が前提にはなるものの、新しいことをさせてもらえる...続きを読む(全249文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今は変わっているかもしれないが当時は女性営業はすくなく、男社会だった。
女性=経理、人事、広報などの部署に限られて...続きを読む(全115文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートよりも仕事の割合が多い。
そして仕事を優先する人が出世する。続きを読む(全56文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
何にでもチャレンジ、上からだめだと判断されたらすぐに撤退。
楽しい部分もありますが、上の判断にかなり左右されます。続きを読む(全77文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給は他社に比べて悪く無い。
給料がよい分キツイことも多い気がする。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価はいかに上司に好かれるかに...続きを読む(全108文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
採用地区から離れた場所での就労となった場合には住宅補助が出た。
同じ新卒内でも補助のあるなしでかなり差がありました。自分は補助が出たので職場の...続きを読む(全131文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2023年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、元気な人が多い。
体育会系の営業会社なので、エネルギー溢れる人が多い。
役員ポストには確かに統率力のある人、寝る間を惜しんで働...続きを読む(全142文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒研修以外の教育体制は無いに等しい。
イーラーニングなども無く、日頃勉強ができる機会は無い。
また、資格を取る場...続きを読む(全99文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職はいない。続きを読む(全31文字)

株式会社プロトコーポレーションの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いつでも有給休暇を取りやすく、残業においても自分の業務さえ片付いていれば定時に上がる人も多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
リ...続きを読む(全115文字)

643件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

プロトコーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社プロトコーポレーション
フリガナ プロトコーポレーション
設立日 1979年6月
資本金 18億2400万円
従業員数 1,518人
売上高 1055億9600万円
決算月 3月
代表者 神谷健司
本社所在地 〒460-0006 愛知県名古屋市中区葵1丁目23番14号
平均年齢 38.9歳
平均給与 638万円
電話番号 052-934-2000
URL https://www.proto-g.co.jp
NOKIZAL ID: 1130574

プロトコーポレーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。