この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遠方出身者への家賃補助あり。また、マイカー通勤可、駐車場あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員食堂はとても美味しいが、450円...続きを読む(全82文字)
株式会社ニッセー 報酬UP
株式会社ニッセーの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遠方出身者への家賃補助あり。また、マイカー通勤可、駐車場あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員食堂はとても美味しいが、450円...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場の方も、間接部門の方も話しやすい方が多く、挨拶も活発だと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気のある人とやる気のない人...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学部卒でも開発に関わる事ができ、新入社員のうちからたくさんの経験を積む事ができる。また、自社工場が大きく、マイナーな製品の開発も挑戦できた。...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な案件に関わる事ができ、たくさんの経験を積む事ができた。大学卒でも開発に関われた。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事がたくさんあるので、色々な経験ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はあまり整っておらず、自分でやりながら覚えてい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日が徐々に増えてきていた。入社時は105日だったが、120日になるように動いているように見受けられた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は見当たらない。しいて言うなら望んでいない残業をさせられ月の給料はボーナス以上に貰えること。ただサービス残業も暗黙の了解でさせられるの...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日が本当に少ない。
また、お盆の時期は繁忙期のため出勤する必要があり、周りが休んでいる中、出社しなければな...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは2ヶ月ちょっとしか貰えない。一年に2回程度上司と面談があり、そこで目標をたてる。
その目標達成できたら...続きを読む(全135文字)
【社員から聞いた】大手の飲料、食品メーカーと連携して、アイデアを売ることで画期的な新商品を共に開発する楽しさは、他の企業では体験できないとのこと。BtoB...続きを読む(全120文字)
【イベントや選考を通して感じた】面接の際に、面接官から今年から更に給与を増やし、労働環境改善の為に労働時間の調整も考えていると仰っていた。給与の具体的な額...続きを読む(全108文字)
【社員から聞いた】元々ジョブローテーション制度を取得しており、三年ごとに様々な仕事を体験できる。また、その際に社員からの希望も聞き、今の仕事に残りたいや他...続きを読む(全105文字)
【社員から聞いた】大企業とのBtoBでもかなり大成功を収めており、成長力もあると思う。知名度としてはないが、その分他の企業とも多く関われる上、その中で挑戦...続きを読む(全107文字)
【社員から聞いた】若手でも技術職でも有給が取りやすくなっているが、週に数回の残業はあるとのこと。しかし近年、休暇の制度をかなり見直しており、かなり働きやす...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は遠方から一人暮らしをする社員には3万円支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生の一部である休暇は105-11...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンチャー企業ではなく、地元で設備基盤をもった製造会社であること、飲料という生活必需品の製造を行っているため需要は常にあると思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい事に挑戦する意欲
【気になること・改善したほうがいい点】
若い社員の離職率が高いので、10年後業務縮小をしないと生産できないと思います。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般社員は気楽にできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
主任、係長クラスは仕事の負担は大きい。
製造は特にライン業務に入りつつ管理...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下関係が割とゆるく楽しく働ける。ただ、女性社員の陰湿なイジメまがいな噂はよく耳にした。
【気になること・改善したほうがいい点】
課長以上の...続きを読む(全371文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は一般的な中小企業と大きな差はないと思う。年功序列で上がるが、昇給率は非常に低い。役職がつけばそれなりになるが、正直割に合っているかは...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄は温厚で、ギスギスして重い空気になっていることはあまりない。もちろん、正確に難がある人もいるが、許容出来るレベルなので、居心地の良さを求...続きを読む(全409文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数多くのブランド商品を製造しているため、製造技術力は高い。飲料開発の点でも社外からの評価はまぁまぁある。
製造機械の技術開発は協力会社任せに...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当者だけで見た時には、女性社員が活躍している。場所やチームによっては半数以上が女性で構成されている部門もある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業制ではなくなったため、残業代は出ます。
賞与はもらえるが、一回の支給額は月給と同じくらいか、1.2倍程度。年々減っていると思う。
...続きを読む(全197文字)
会社名 | 株式会社ニッセー |
---|---|
フリガナ | ニッセー |
設立日 | 1952年11月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 350人 |
売上高 | 223億6876万5000円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 川村憲久 |
本社所在地 | 〒421-0216 静岡県焼津市相川945番地の8 |
URL | http://scg.jp/nissei/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。