富士通株式会社の口コミ・評判
ワークライフバランス
投稿日:2021年1月21日
- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 今年
- ソフトウェア開発(制御系)
【良い点】
配属先によっては、テレワーク推進により出社せずテレワークで仕事が出来ている部署がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で働いてい...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
配属先によっては、テレワーク推進により出社せずテレワークで仕事が出来ている部署がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で働いてい...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
評価は一般的な日本企業と同じかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業で稼いでいくスタイルであり、自分自身が成果を出した...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
自身の今後のキャリアを同じ社内にだけいると描きにくい。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり成長できる環境を求める方には、運の要素が...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
既婚かつ転勤者に非常に手厚い!また、企業年金、401kも充実しており、非常に手厚いと感じている。不満に思ったことはない。
【気になること・改善...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
昨今のコロナウィルスの影響で原則テレワークとなった。またフレックスもコアタイムがなくなり完全に自由な時間に勤務ができるようになったため、かなり...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
健康保険や医療保険がよかった。
高額医療費の独自制度があり負担上限が2万円になるのでありがたい。
医療保険も6親等までの血族は入れるので家族で...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
ほとんどのお客様が、日本を代表する大手企業のため、日々のコミュニケーションで大きなストレスを感じることもなく、優秀な方と一緒に切磋琢磨すること...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年次を経るにしたがって、マネジメント的な仕事の比重が大きくなり、技術力に衰えを感じるようになったことが最大の理由です。会社に頼らずに、みずから...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
それぞれの社員が個人的な事情で休暇取得することに対して、ほとんどの社員が寛容です。
また、上司のサポートも得やすく、代行を依頼することも気軽に...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
自己研鑽のために自由に使える金額が与えられている。メニューにある紅毛国合致すれば、領収証等の証拠提出で使用した金額が支給される。
【気になるこ...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
DXという御旗のもと、最先端の技術を利用して他社と共に成長していこうとする姿勢は評価できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
D...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
なんと言っても安定感は、バツグンである。大卒の本社採用なら他社の大手といわれる企業にもひけはとらないのではないでしょうか?今の子がどれだけ貰っ...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
やる気次第で色々な仕事を
回してもらえる。
営業マンと一緒に行動することで他社の方や、自分だけでは経験出来ない様なイベントにも連れて行ってもら...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
文系でもシステムエンジニアとして働けるので、入社させていただきました。当時はグローバル的に活躍したくて、海外ビジネスチャンスの多い産業関連の部...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
教育体制がしっかり行っています。社内外とオンライン、オフラインの研修が多く、勉強意欲が高い人にとってとても良い会社です。部署内でも学びたい内容...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
産休育休などの福利厚生がしっかり設けており、安定し働きやすい会社です。女性幹部社員の推進も行っています。会社では自分の悩みを言いやすい雰囲気が...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
教育については自身で身に着けたいスキルや専門知識に応じてeラーニングなど豊富な研修メニューが自由に受けられる環境があり、自己啓発に関心がある人...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
年休消化や連日休暇の取得がかなり推奨されており、年休は自由にとりやすい環境にあります。また近年ではテレワークがかなり推奨されているので、移動時...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
営業でも産休育休を複数回とって復帰される方も多く最近はコロナの影響により以前にもましてテレワークが推奨されていることから女性も働きやすい環境か...
富士通株式会社の口コミ・評判
【良い点】
保養所が多数あって、グループ社員は予約して利用できること。
年一回使える福利厚生ポイント制度があり、各種サービスに使えること。
ブルーライトカ...