この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ作業で少しつまらないことがある。また、年配の方が多いため、教え方に雑さがあったり先輩の機嫌で左右されるこ...続きを読む(全193文字)
古林工業株式会社 報酬UP
古林工業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ作業で少しつまらないことがある。また、年配の方が多いため、教え方に雑さがあったり先輩の機嫌で左右されるこ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナで現在休みが増えているがしっかりと給付申請をし、給料が減らないのは嬉しいところではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇が取れるのは取れるが、1ヶ月前に言わないと取れないのと、自分の代わりに作業できる人がおらず直前の休みには...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
はじめは、何をしていいかわからずに、先輩営業の方に言われるがままに資料作成や受注の管理をしてましたが、馴れてくると、色々とする事が増えて、やりがいのある...続きを読む(全154文字)
会社名 | 古林工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フルバヤシコウギョウ |
資本金 | 8700万円 |
従業員数 | 140人 |
代表者 | 古林達也 |
本社所在地 | 〒557-0062 大阪府大阪市西成区津守3丁目3番17号 |
URL | http://www.fkkosaka.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。