この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はとても良いと思います。仕事についても優しく教えてもらえたり気を使ってくれる先輩方が多く、ミスの内容によってはきつくおしかりを受けた...続きを読む(全172文字)
古林紙工株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、古林紙工株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に古林紙工株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はとても良いと思います。仕事についても優しく教えてもらえたり気を使ってくれる先輩方が多く、ミスの内容によってはきつくおしかりを受けた...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
印刷業でありながら機械を設計する部署があり、得意先に出張してお仕事が出来るのでやりがいをもって働ける。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりの良い方は多く、和やかな雰囲気が良い点だと思います。
定時で帰れますのでライフワークバランス重視の方にはお勧めできます。
【気になる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人が少ない割には有給は申請すれば大体通ります。(私のいた部署ではの話)
ボーナスも少しづつではあるが上がってきてはいる。
【気になること・改...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
慢性的な人手不足は否めないが、製造という現場では仕方ないことだと思う。
しかし、現場はチームプレーの仕事なので団結力があり非常に働きやすかった。給与面...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界的に今後大きく伸びるのが難しく、その閉塞感が会社のなかにいても感じ取れる状況。
会社として新しいことに取り組むこともなく、日々の決まった作業を繰り...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が手取りで20万円いかなかった。
仕事量が少なく、毎月の残業もなく収入が少なかった。
また、印刷会社ですが包...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい方々が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務部署では業務が多く、一人一人に余裕がなくサポートしあう雰囲気がなかった。また...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場勤務の独身男性は寮に格安で済むことができていた。女性も借り上げ住宅があり、住宅補助については充実していたように感じる。時折、取引先の商品...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒総合職でも積極的に女性を採用していました。総合職で採用された場合、入社1年目は希望を聞いたうえで工場の各部署に配属されました。印刷オペレ...続きを読む(全172文字)
【イベントや選考を通して感じた】完全なるトップダウン。最終面接は人事部長、役員、取締役の3人との対話であったが、取締役(父)と役員(息子)がその場の主導権...続きを読む(全197文字)
【社員から聞いた】これから飛躍する事業でもなければ、すぐに衰退してしまう事業でもない。大手メーカーとの付き合いが全てだとおっしゃっていた。昔から付き合いの...続きを読む(全179文字)
【社員から聞いた】営業職の女性は少ないとのこと。その方々はどのような働き方・ご活躍をされているのか質問したところ、女性ならではの視点を利用して化粧品メーカ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内定後から入社時は希望の通信教育を受けることができました。受講完了後、申請をすれば受講費用が返ってきて会社払いで講習を受けることができるとい...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は事前におおよそを申請しなければならないが、きちんとつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の上がり幅が少ない。
評価制度...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
印刷業界は縮小傾向にありますが、中でもパッケージ業界は少しずつ成長しているようです。ですので、簡単につぶれることは無いと思います。実際に、発...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
書籍の制作工程において顧客からの要望を受けて仕様面などでもこちらから提案を行いながら、ゼロから書籍という形にしていくモノづくりに携われる点、...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業種業態問わず色々なプロジェクトがあるので、飽きずに色々とチャレンジできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は短納期案件や、...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製紙業界の典型的な工場。建物や機械も古く、修理や微調整しながら何とか運営している。どこの部署に配属されるかによるが、基本的に紙以外の事業はな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やること教えることが全部古すぎる。
面白みが伝わることを教えて貰えなかったので、やりがいも感じない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カード印刷会社なのでカードの事について学べる。専門知識がどんどん増えて楽しい事
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事を安くてもとりあ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社でできる特殊な印刷の技術や色の補正の技術などは一部学習できる箇所があります。漫画などが好きな方はポスターやチラシ、漫画そのものを目に...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
データチェックは夢中になれて時間が経つのが早いです。毎年短期間の募集なのが残念です。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルは持...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な印刷物を扱っているので、様々な知識を身につけることができました。また、工場オペレーターの方々も皆さん技術が高く、そこに誇りも持っていら...続きを読む(全221文字)
機能をプラスして日常で使われる製品に関われます。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントより満足度の高い評価をもらえたり、コンペでの勝ち負けによる一喜一憂、提案したモノが実際に成果物として作られ、社会に導入されている...続きを読む(全161文字)
会社名 | 古林紙工株式会社 |
---|---|
フリガナ | フルバヤシシコウ |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 21億5124万円 |
従業員数 | 542人 |
売上高 | 179億1100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 古林 敬碩 |
本社所在地 | 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通3丁目1番12号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 525万円 |
電話番号 | 06-6941-8561 |
URL | https://www.furubayashi-shiko.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。