京進の新卒採用・就職・企業情報
株式会社京進の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数877件)。ESや本選考体験記は8件あります。基本情報のほか、株式会社京進の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社京進の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社京進の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社京進の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人の一生に関わる仕事がしたいと考えたからです。私は貴社の個別指導京進スクールワンで講師として働き、褒めて伸ばす指導の素晴らしさに触れました。高校3年生の生徒を担当することになったのですが、間違えてしまった問題に対して過剰に落ち込んでしまう...続きを読む(全395文字)
-
Q.
志望理由
-
A.
私が御社を志望する理由は、教育を通して知識の提供にとどまらず、多くの生徒たちに人生の困難を乗り越えられるような自信や経験を与えたいと考えているからです。
実際にプログラミングの授業の際には、授業終わりに「今日はこれができていたね」「先月よりもここが上手になったね...続きを読む(全340文字)
-
Q.
【志望動機】京進を志望した理由を記載
-
A.
私は現在や未来の社会の問題を踏まえた上で、幅広い世代に教育を中心とした、ひとりひとりに寄り添い、生涯に関わる様々なサービスを提供する取り組みに魅力を感じたため貴社を志望します。大人に学習機会を設ける企業は数少なく、唯一無二だと思いました。学習塾は、子供ひとりひとり...続きを読む(全394文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、柔軟な対応力です。
私は大学1年生から現在まで、貴社のスクール・ワン◯◯教室でアルバイトをしています。その中で、生徒の成績を伸ばすための方法として、私は生徒一人ひとりの得意な学び方が異なることに着目しました。例として、何度も繰り返して覚えることが...続きを読む(全384文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(学業、サークル、ボランティア、アルバイトなど)*
-
A.
私は大学時代、部活動に取り組みました。特に、本部活動の紹介冊子づくりに携わり、制作資金における問題を改善しました。
ここからは具体的に述べていきます。本部活動では新入生募集などのために、年に一度紹介冊子を制作します。しかしその活動基盤である制作資金が年々減少して...続きを読む(全374文字)
-
Q.
志望理由
-
A.
教育を通して人々の可能性を拡大し、社会で活躍する人材を育成したいという思いから貴社を志望する。私は個別指導塾のアルバイトにおいて、学校の授業に追いつけず自信を喪失した生徒と出会った。その際、徐々に生徒が指導を通して成功体験を積み、自らの可能性を信じて変化する姿を目...続きを読む(全389文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人の一生に関わる仕事がしたいと考えたからです。私は貴社の個別指導京進スクールワンで講師として働き、褒めて伸ばす指導の素晴らしさに触れました。高校3年生の生徒を担当することになったのですが、間違えてしまった問題に対して過剰に落ち込んでしまう...続きを読む(全395文字)
-
Q.
志望理由
-
A.
私が御社を志望する理由は、教育を通して知識の提供にとどまらず、多くの生徒たちに人生の困難を乗り越えられるような自信や経験を与えたいと考えているからです。
実際にプログラミングの授業の際には、授業終わりに「今日はこれができていたね」「先月よりもここが上手になったね...続きを読む(全340文字)
-
Q.
【志望動機】京進を志望した理由を記載
-
A.
私は現在や未来の社会の問題を踏まえた上で、幅広い世代に教育を中心とした、ひとりひとりに寄り添い、生涯に関わる様々なサービスを提供する取り組みに魅力を感じたため貴社を志望します。大人に学習機会を設ける企業は数少なく、唯一無二だと思いました。学習塾は、子供ひとりひとり...続きを読む(全394文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、柔軟な対応力です。
私は大学1年生から現在まで、貴社のスクール・ワン◯◯教室でアルバイトをしています。その中で、生徒の成績を伸ばすための方法として、私は生徒一人ひとりの得意な学び方が異なることに着目しました。例として、何度も繰り返して覚えることが...続きを読む(全384文字)
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(学業、サークル、ボランティア、アルバイトなど)*
-
A.
私は大学時代、部活動に取り組みました。特に、本部活動の紹介冊子づくりに携わり、制作資金における問題を改善しました。
ここからは具体的に述べていきます。本部活動では新入生募集などのために、年に一度紹介冊子を制作します。しかしその活動基盤である制作資金が年々減少して...続きを読む(全374文字)
-
Q.
志望理由
-
A.
教育を通して人々の可能性を拡大し、社会で活躍する人材を育成したいという思いから貴社を志望する。私は個別指導塾のアルバイトにおいて、学校の授業に追いつけず自信を喪失した生徒と出会った。その際、徐々に生徒が指導を通して成功体験を積み、自らの可能性を信じて変化する姿を目...続きを読む(全389文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は、人の一生に関わる仕事がしたいと考えたからです。私は貴社の個別指導京進スクールワンで講師として働き、褒めて伸ばす指導の素晴らしさに触れました。高校3年生の生徒を担当することになったのですが、間違えてしまった問題に対して過剰に落ち込んでしまう...続きを読む(全395文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
(エントリーシートでは聞かれましたが、面接では聞かれていないため、エントリーシートを基に理由を述べます。)
私が京進を志望した理由は京進が教育業界であり、特に京進が一人ひとりを大切にされていると感じたからです。具体的には次の通りです。私は過去の経験から一人ひとり...続きを読む(全320文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は塾講師のアルバイト経験から、教育を通して人々の可能性を拡大し、社会で活躍する人材を育成したいという思いを抱いています。その中でも御社を志望する理由は、リーチングという独自の取り組みを展開する点に魅力を感じたためです。私自身、これまでの人生を通しまして、目標に向...続きを読む(全340文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
(エントリーシートでは聞かれましたが、面接では聞かれていないため、エントリーシートを基に理由を述べます。)
私が京進を志望した理由は京進が教育業界であり、特に京進が一人ひとりを大切にされていると感じたからです。具体的には次の通りです。私は過去の経験から一人ひとり...続きを読む(全320文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は塾講師のアルバイト経験から、教育を通して人々の可能性を拡大し、社会で活躍する人材を育成したいという思いを抱いています。その中でも御社を志望する理由は、リーチングという独自の取り組みを展開する点に魅力を感じたためです。私自身、これまでの人生を通しまして、目標に向...続きを読む(全340文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
(エントリーシートでは聞かれましたが、面接では聞かれていないため、エントリーシートを基に理由を述べます。)
私が京進を志望した理由は京進が教育業界であり、特に京進が一人ひとりを大切にされていると感じたからです。具体的には次の通りです。私は過去の経験から一人ひとり...続きを読む(全320文字)
-
総合評価
- 3.5
- やりがい
-
4.4
- 年収・評価
-
2.8
- スキルアップ
-
3.8
- 福利厚生
-
3.3
- 成長・将来性
-
3.5
- 社員・管理職
-
3.8
- ワークライフ
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
3.9
- 入社後のギャップ
-
3.0
- 退職理由
-
3.0
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京進の
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
株式会社京進の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
退職時には面談が3回行われた。それぞれ引き留めようとする姿が見られたがなんとか振り切ることができた。しかし最後は背中を押してくれたことには感謝...続きを読む(全158文字)
- 回答者:
-
【良い点】
休校日があるので休みの日自体は確保できる。
自分の仕事のやり方次第ではしっかりと休むことができ、教育業界の中では休日数は多い。
【気になること...続きを読む(全192文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社への不満ではなく、ワークライフバランス、出産や育児を考慮しての退職です。
現在も元同僚やアルバイトの学生とも仲良く、時にはご飯に行くことも...続きを読む(全125文字)
- 回答者:
-
【良い点】
個別指導部では、新入生社員の1年間でしっかりと経験を 積めば、2年目から教師長を任せられるケースも多いです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全132文字)
- 回答者:
-
【良い点】
男女による能力の評価の区別はありません。
個別指導部では女性の教室長やブロック長も多くいらっしゃいます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全140文字)
- 回答者:
-
【良い点】
夜型の人には合っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはありますが、一般的な勤務時間とは異なるので友人や趣味との...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やりがいは非常にあります。
ある意味で人の人生を背負うというプレッシャーはありますが、合格したという報告は何回聞いても嬉しいものがあります。
...続きを読む(全175文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良い校長先生の校舎に配属されれば、働き方はそこまできつくありません。しかし夏期講習や冬季講習はすこし覚悟が必要です。
【気になること・改善した...続きを読む(全116文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修は少しきつい部分もあるかもしれません。それを乗り越えればそのあとは少し楽です。新入社員の皆さんには頑張...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
-
【良い点】
県立中学の一位が保たれれば少しは希望が見えてくるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
滋賀県の県立一位を他塾に取られたため、...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職時には面談が3回行われた。それぞれ引き留めようとする姿が見られたがなんとか振り切ることができた。しかし最後は背中を押してくれたことには感謝...続きを読む(全158文字)
- 回答者:
-
【良い点】
休校日があるので休みの日自体は確保できる。
自分の仕事のやり方次第ではしっかりと休むことができ、教育業界の中では休日数は多い。
【気になること...続きを読む(全192文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社への不満ではなく、ワークライフバランス、出産や育児を考慮しての退職です。
現在も元同僚やアルバイトの学生とも仲良く、時にはご飯に行くことも...続きを読む(全125文字)
- 回答者:
-
【良い点】
個別指導部では、新入生社員の1年間でしっかりと経験を 積めば、2年目から教師長を任せられるケースも多いです。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全132文字)
- 回答者:
-
【良い点】
男女による能力の評価の区別はありません。
個別指導部では女性の教室長やブロック長も多くいらっしゃいます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全140文字)
- 回答者:
-
【良い点】
夜型の人には合っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはありますが、一般的な勤務時間とは異なるので友人や趣味との...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やりがいは非常にあります。
ある意味で人の人生を背負うというプレッシャーはありますが、合格したという報告は何回聞いても嬉しいものがあります。
...続きを読む(全175文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良い校長先生の校舎に配属されれば、働き方はそこまできつくありません。しかし夏期講習や冬季講習はすこし覚悟が必要です。
【気になること・改善した...続きを読む(全116文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修は少しきつい部分もあるかもしれません。それを乗り越えればそのあとは少し楽です。新入社員の皆さんには頑張...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
-
【良い点】
県立中学の一位が保たれれば少しは希望が見えてくるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
滋賀県の県立一位を他塾に取られたため、...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職時には面談が3回行われた。それぞれ引き留めようとする姿が見られたがなんとか振り切ることができた。しかし最後は背中を押してくれたことには感謝...続きを読む(全158文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京進の
学生の口コミ・評判
まだ株式会社京進に関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
基本データ
会社名 |
株式会社京進 |
フリガナ |
キョウシン |
設立日 |
1999年10月 |
資本金 |
3億2789万3000円 |
従業員数 |
2,125人 |
売上高 |
260億9900万円 |
決算月 |
5月 |
代表者 |
立木 康之 |
本社所在地 |
〒600-8177 京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382番地1 |
平均年齢 |
38.2歳 |
平均給与 |
482万円 |
電話番号 |
075-365-1500 |
URL |
https://group.kyoshin.co.jp/ |