この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テクニカルスタッフは年棒制で、残業代がつかないため残業はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
年棒が安く、月給に直すと税込2...続きを読む(全185文字)
国立研究開発法人理化学研究所 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テクニカルスタッフは年棒制で、残業代がつかないため残業はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
年棒が安く、月給に直すと税込2...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規にしては給料は業界でも良い方だと思う。業務内容や残業が無い事を考えると高給。交通費もちゃんと出ている。夏期休暇も取得しやすく、産休育休...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な発想と自信を持って仕事に挑めば、それなりに意見が集まり、皆がサポートしてくれます。長い歴史があるので、その点でもどの部署の人も組織とし...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外との接点が多く、グローバルな環境だった。
一流の研究者が出たり入ったりするので、その雰囲気は他では中々味わえない。
最先端の科学に関する...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任期制研究員としては福利厚生は比較的よく、また設備的な意味では研究環境も整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
学術的な研究に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属しているところ、自身の能力にもよりますが、定時で大体上がることができます。有給休暇の取得がとてもしやすく働きやすいです。子どもがいる方は...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ラボによって色は全然違いますが、自身の考えを述べて、行動に移せる環境がいいです。センター内、会社内で自身の研究成果を発表する場が設けられてお...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に最新の設備と潤沢な予算を使って最先端の研究に従事することが出来ます。
テクニカルな職で、単純に手を動かして機器で測定するのが好きな方...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は良かったです。無料で受けられる英語や中国語の研修もありました。また人間ドックの補助が最大35000円ほど出ましたし、住宅手当に関しては...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究員でもパーマネントのポジションと任期制のポジションがありました。当然ながら任期制の人は次の職を得るためにアピールできる経験や業績を積む必...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究レベルが非常に高く、資金も潤沢であった。自分の思い描いた研究のストーリーをバックアップする環境がある。実際に、ここにいると著名な研究者や...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトに集中できる環境がある。一般企業では難しい、大型装置の設計、長時間における試運転等を実施することもできる。必要に応じて徹夜するこ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にとても優秀な人たちが多いので、自身のスキルアップを行う環境はととのっていると感じました。常に研究セミナーが開催されているため、違う分...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に優秀な人が多いので、自分のスキルアップを行う環境はととのっているとかんじます。常に研究セミナーが開催されているので異なる分野の情報を...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日定時で帰宅できるので、小さいお子さんがいるかたは、働きやすい環境といえます。仕事も楽ですし、ノルマもありません。
一般企業や公的機関で研...続きを読む(全358文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究職ではないため事務職についてしかわからないが、女性職員も多く産休、育休を取得して復帰する人がほとんどのため働きやすい職場だと思う。女性管...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に優秀な人が多いので、自身のスキルアップを行う環境は整っていると感じました。常に研究系のセミナーが開催されているので様々な分野の最先端...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に優秀は人が多いので、自身のスキルアップを行う環境はととのっています。常に研究系のセミナーが開催されているのでことなる分野の情報を取り...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女平等うったえており、男性女性関係なく採用されるが、同等の能力だった場合は女性を優先して採用するとしている。産休に関しては比較的取りやすい...続きを読む(全286文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に研究室は数年単位で解散するので、研究室に付属の事務方は派遣社員が多い。このため、よくも悪くも、自分の裁量で仕事ができる。また外国人研...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
圧倒的に研究費が潤沢で、行いたい研究を行えること。また、研究室長の方針にもよるが、大型プロジェクトをきちんと遂行していれば、残りの時間は自分...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
競争が激しい分野の中おいて、その最先端で行われている研究室が多いため、勝ち抜く為の情報が集まりやすい。自身の研究に対するアンテナを、さらに高...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所内に保育所が設置され、安心して仕事ができる。いい意味でも悪い意味でも公務員のような待遇。海外からの研究員も多く、有給の取得などもグローバル...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員用の食堂は昼食時に数年前からサラダバーを設けていて、独り暮らしだとなかなか取る事の出来ない野菜を安価で食べる事が出来る。
ドレッシングも...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業管理が他の企業とかよりしっかりされていると思う。残業が多くなった月には健康管理している所からアンケートがくる。(アンケートも面倒ではある...続きを読む(全190文字)
会社名 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
---|---|
フリガナ | リカガクケンキュウショ |
設立日 | 1917年3月 |
資本金 | 2643億9900万円 |
従業員数 | 3,502人 |
売上高 | 1220億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本紘 |
本社所在地 | 〒351-0106 埼玉県和光市広沢2番1号 |
電話番号 | 048-462-1111 |
URL | https://www.riken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。