この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に3~4回ほど研修があり、アルバイトも参加します。またこまめに生徒対象、講師対象のアンケートがあり、そこで自分の指導を振り返ってブラッシュ...続きを読む(全215文字)
株式会社茨進ホールディングス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社茨進ホールディングスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社茨進ホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に3~4回ほど研修があり、アルバイトも参加します。またこまめに生徒対象、講師対象のアンケートがあり、そこで自分の指導を振り返ってブラッシュ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教室長となる正社員の方によりますが、非常に真剣に生徒及びアルバイト社員のことを考えていて、信頼できる方が多いです。社会人の先輩として色んなア...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土浦の本社でそれなりには新人教育をしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
校舎にもよるのかもしれないが、社員を育てようという気...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生のうちから「入社前研修」というものがあります。うろ覚えですが月に1回で合計7回ほどでしょうか。1泊2日で、ま...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
形として研修は存在するが、機能せず、無駄な時間だけが流れていく。その時間を業務に当てる方が、生産性が上がる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の失敗を問い詰めらることはない。
若手でも責任者の仕事を任される。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の引き継ぎがしっかりなさ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業界の中では、社員には外部研修、内部研修、アルバイトには内部研修と、ともに積極的に行っている方ではないかと思う。様々なプロジェクトチームが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度が確立していなかったので、自分で情報を収集するしかなかった。週1回のミーティングで学ぶことは皆無に近く、...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修とは名ばかりで、社長からのありがたい話しを聞かされるだけなので何の効果もない。全員集めて何かをアナウンスする場にしか過ぎなかった。仕事を通して人にも...続きを読む(全162文字)
会社名 | 株式会社茨進ホールディングス |
---|---|
フリガナ | イバシンホールディングス |
設立日 | 1987年8月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 1,000人 |
売上高 | 31億9712万7000円 |
代表者 | 竹澤賢 |
本社所在地 | 〒300-0033 茨城県土浦市川口1丁目10番5号 |
電話番号 | 029-869-8000 |
URL | https://www.ibashin-co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。