就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東北大学のロゴ写真

国立大学法人東北大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東北大学の評判・口コミ一覧(全576件) 4ページ目

国立大学法人東北大学の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

国立大学法人東北大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

国立大学法人東北大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 576

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残業や勤務量に対する給与の低さを感じて退職をしようと決めた。続きを読む(全50文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員と同待遇だったように感じる。
昇給は若干だがしていた。評価は上の人の好き嫌いが入っているような気はしたが、理不尽に評価を下げられるような...続きを読む(全93文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公務員と同じような給与体系のため、年功序列。後から同じ職種で入った年上の方の方が給料は多いというのが普通だった。准職員であったため、日給で評価制度は無かった。続きを読む(全79文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性は非常に働きやすい職場だと思う。所属していた部署では非正規職員でも産休・育休を取る方も多く理解のある人ばかりだった。続きを読む(全60文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよると思うが、仕事の都合さえつけば休みは非常に取りやすかった。休暇も1時間単位から取得できる。続きを読む(全51文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署(学部)によって休暇期間や様々な事務手続きのルールや期限が微妙に違っていたりと、組織によって文化が全く違います。本部で様々な学部と関わっていたため統一...続きを読む(全119文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自身がいた部署はとにかく業務量が多く、他部署の同じ採用枠の人と比べて不公平だなと元々感じていた。仕事にはやりがいを感じていたので続けていたが、求められる業...続きを読む(全124文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
研究・開発(機械)
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在携わっている研究が物事の真理に繋がっており、意義があるとは思っているが、もっと「実感」が得られることがしたいと思い始めたため。自分のしていることが、自...続きを読む(全125文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
研究・開発(機械)
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社を決めた理由:教育に興味があり、研究支援だけでなく学生とも関われる仕事だと考えたから。さらに、日本3番目の大学として、大きな研究成果の実現に間近で立ち...続きを読む(全411文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究がはかどり、面白い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の意向に沿う形になるので、自由度が少ない。続きを読む(全62文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育歴がつめた。助教同士で仲良くなれる機会が多かった(様々な雑用を通してだが…)。
【気になること・改善したほうがいい点】
学部内における研究...続きを読む(全140文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当や健康保険に入れる点。国外からの赴任だったので、日本の医療システム含め満足している。続きを読む(全52文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
研究・開発(医薬)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究活動が推進しやすい事。機器がそろっている。FACSも細胞分取機能がついたものが4台も共通機器に置いてあるが、これは総じて医学部内の共通機器...続きを読む(全278文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
新規事業・事業開発
その他
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ノルマはないので、良くも悪くもがつがつしたところがなく、コスト意識も希薄に感じる点が多いです。 穏やかな人が多く、組織内での出世競争などもないため、良く言...続きを読む(全457文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

準職員でも、公務員に準ずる給与を支払われる。民間とは異なり、世界情勢や営業実績で賞与の変動があることはないので、基本的には安定した給与である。続きを読む(全71文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大学特有のルールが細かく複雑なことが多いので、マニュアルや大学事務に適宜確認しながら業務すること。続きを読む(全49文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

秘書のほとんどは主婦層で、フルタイムもあれば時短もあり、研究室によって異なる。続きを読む(全39文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

秘書の仕事は研究室や教員をフォローすることなので、周りといい関係を取り先回りの行動を心がけることが大切と感じる。
やりがいという面では、大手企業や他大学と...続きを読む(全115文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事前に申し込めばEラーニングを受講できる。教材内容が充実しており、自己啓発のきっかけになると感じる。
ただ、秘書という職種に関しては最長5年までしかいられ...続きを読む(全106文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究室にもよるが基本的に残業はなく、休みが取りやすい。忙しくない時であれば有給休暇を使って連休することもできる。続きを読む(全56文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コロナ感染予防対策は緩和されてきているが、テレワークを続けている部署も多い。続きを読む(全38文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年02月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働契約法で無期雇用になれる権利がありながらも契約満了という形で雇い止めされました。毎年大量解雇されており、残れる人達は大きいプロジェクトに所属しているか...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他のコンサルタント関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みなさん勤勉で、働きながらも自己研鑽に臨める点。様々な先生がいらっしゃり、勉強会も開かれているため、社会人でも勉強するには良い環境です。
【気...続きを読む(全166文字)

576件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東北大学
フリガナ トウホクダイガク
資本金 1921億9200万円
従業員数 6,238人
売上高 1511億8900万円
決算月 3月
代表者 大野英男
本社所在地 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号
電話番号 022-217-4807
URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/
NOKIZAL ID: 1705280

国立大学法人東北大学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。