就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東北大学のロゴ写真

国立大学法人東北大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東北大学の評判・口コミ一覧(全576件) 6ページ目

国立大学法人東北大学の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

国立大学法人東北大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

国立大学法人東北大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 576

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多いため、女性も採用されやすく働きやすい環境といえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規雇用が契約が1年更新であること、5...続きを読む(全204文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他職種
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、残業がある日と定時で帰れる日はまちまちです。ただし、休日出勤はほとんどなくてプライベートを充実することができるのではないで...続きを読む(全166文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年09月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学の風土として教授のパワーが強い研究室が多いため、ワークライフバランスは教授の考え方次第であると思う。私が所属した研究室は教授が比較的放任主...続きを読む(全194文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
倒産やリストラなどの懸念がなく、安定しているので穏やかな気持ちで働いている人が多い気がする。向上心のない人が多いので争いも少なく、ゆったり仕事...続きを読む(全214文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルややる気がなくても、仕事がどんなに遅くても冷遇されることもなく、主任までは役職も年功序列でつき、昇給できる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休、時短勤務制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は男性が圧倒的に多い。女性は無試験の主任止まりのことが多く、管理職...続きを読む(全201文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
受付
主任クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3ヶ月ごとに評価を受けられるので仕事が出来る人は昇給のきっかけが多い
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に評価を一定期間内に上げること...続きを読む(全265文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2021年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
看護師・准看護師・看護助手
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝休み、夏期休暇、年末年始
しっかりと休みがとれます。8時30分~17時までのお仕事で、残業はほとんどありませんでした。
小児を対象にした...続きを読む(全165文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2021年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
看護師・准看護師・看護助手
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産、育児経験者が多く、優遇されている場所だと感じました。
ナースは100%女性しかいない病院でした。
希望者は外来、病棟と選べますが、外来は...続きを読む(全185文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2021年08月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
看護師・准看護師・看護助手
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有期雇用でした。
積極的に産休代替の募集がありました。
残業はほとんどなく、月曜日から金曜日の勤務で土日祝休み。とても良い環境でした。
夏休み...続きを読む(全196文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年06月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくに、新人研修などはなかったが、まわりの方にいろいろと親切に教えていただいた。また、職務に必要と自分で判断した研修について上司にお願いして参...続きを読む(全179文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年06月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に落ち着いた職場で、かつ待遇はわるくはなかった。有給については、理由をきかれることはなく、申請すれば必ずとることができたし、夏休み、年末年...続きを読む(全253文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される職場にもよると思いますが、
評価が裁量性であったため、モチベーションがあがり積極的に仕事に取り組むことができた。
【気になること・改...続きを読む(全196文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される職場にもよるかと思いますが、
産休もとりやすく、各種手当にも対応していただけた。女性が多い職場だったため、安心して仕事ができた。相談...続きを読む(全187文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される職場にもよるかと思いますが、
上司とのコミュニケーションをする機会が多く、不満も言えやすい雰囲気だったこと。有給もとりやすく、和気あ...続きを読む(全193文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職理由の良い点とはなんだろうか?
教授とかじゃなければ、下っ端学生研究員はやめたければいつでもやめられるし、引き留めようとする人は誰もいない...続きを読む(全188文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかの国公立大学と代り映えしないと思われる。
しかし、大半の事務の方は非常に献身的で、そのおかげで研究活動、および教育活動に没頭できた。
【気...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
十分な予算のもと、自主的に活動にいそしむことができた。
当然、実力主義ではあるが。
学生に対しても、研究分野によっては給料を与えて雇用契約を
...続きを読む(全187文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
博士後期課程在学中で学振特別研究員DCでしたの話です。本学からではなく、外部(独立行政法人日本学術振興会)からの給料でしたが、20歳代前半で、...続きを読む(全195文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特別研究員だったので、研究室によると思いますが、比較的勤務時間が自由です。なので、昼間での勤務外の用事があれば勤務先から少し抜けても良いです。...続きを読む(全214文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
旧帝大であり、理事には文科省からの天下りの方々が揃い踏みのため、予算は多く、さすがといった感じ。その分、会計検査院の検査も多く、大変だったが、...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも国家公務員準拠。
しかも国家公務員より水準は下がってきている。でも家賃補助や扶養手当ら各種の休暇制度など、下手な民間企業よりしっか...続きを読む(全191文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年01月31日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
その他の教育関連職
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学なので将来性が全く無いわけではなく、潰れたり職を失うようなことを気にする必要はあまりなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
今...続きを読む(全183文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年01月31日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
その他の教育関連職
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学ということで制度をしっかりと守った作業が多く、仕事にやりがいや責任感を感じることが多かった気がすると思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全181文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年01月31日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
その他の教育関連職
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手当がきちんとつくため非常に有難いと感じる点
福利厚生の面ではほどほどにお世話になった。産休を取っている人もチラホラ見かけることが多かった気が...続きを読む(全181文字)

576件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東北大学
フリガナ トウホクダイガク
資本金 1921億9200万円
従業員数 6,238人
売上高 1511億8900万円
決算月 3月
代表者 大野英男
本社所在地 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号
電話番号 022-217-4807
URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/
NOKIZAL ID: 1705280

国立大学法人東北大学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。