学校法人なので、社会人になったあとも生徒と触れ合えたり、学生に親身に寄り添うことができるのは魅力的だと思う。また、事務能力がしっかりと身につけることができ...続きを読む(全84文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国立大学法人東北大学の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全103件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東北大学の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東北大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
国立大学法人東北大学の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
国立大学法人東北大学の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
国立大学法人東北大学の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフが仲良しで雰囲気がいい。モチベーションが高い。勉強会がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいことは忙しいが、勉強にな...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全学的なデジタル化への関心が高く、ITに興味がある人材確保に積極的
【気になること・改善したほうがいい点】
デジタル化推進も実状は紙の使用が...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学びたい意欲を持ち、人と関わろうとする人が成長できる環境である。良くも悪くもその場にいる上司、同僚によるが、皆優秀な人たちだった。その診療科...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
留学生のサポートが多く楽しかった。イベントなど、若い活気がある
【気になること・改善したほうがいい点】
私は非正規事務職員で学生の縁の下の力...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常勤なのでやること、任される仕事は限られます。退屈にな瞬間が苦手な人は向いていないかもしれません。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的にジョブローテーションがあるため、様々な業務が経験できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
前例踏襲の風潮があるため、業務改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のできる先輩がたくさんおり、学びながら働いていけると思います。新人の教育もカリキュラムがしっかりしています。
がんや難病の患者さんに最先...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
約2、3年で異動するので、関係部署以外にも様々な方々と学内学外問わず仕事をするため、勉強になるし、自然とコミュニケーション能力が磨かれると思...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にあまり頭を使わないため働きやすい。事務以外にも雑務も多く、たまに仕事が降ってきて研究補佐のような役割もしていた。
【気になること・改...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教授に気に入られたら、色々と頼りにされて感謝もされてやり甲斐はありました。秘書の仕事はここまでという線引きはないので、その人の能力によって仕...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと国家公務員ということもあるため扱う仕事のスケールが国単位、または世界単位になることがあり、やりがいは感じる部署はたくさんあると思う。...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学病院なため、珍しい疾患や治療について学べることはよかったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多く、日々こなすことに...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究がはかどり、面白い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の意向に沿う形になるので、自由度が少ない。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
秘書の仕事は研究室や教員をフォローすることなので、周りといい関係を取り先回りの行動を心がけることが大切と感じる。
やりがいという面では、大手企業や他大学...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容が面白く、日々充実していた。
業務に対して真剣な方も多く、真面目に働ける環境が揃っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同僚ガチャ、研究室ガチャはあると思う。
事務の場合、正職員は3年で異動があるので嫌な上司にあたっても3年我慢すればなんとかなる。パートも5年...続きを読む(全501文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に前例に倣う慣習的な業務が多く、公務員的。
前任からの引き継ぎがあるため、比較的仕事に対しては取り組みやすい環境が整っている。
【気に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働契約法の絡みがあり、以前は5年任期の特任制教員が多かったが、東大で訴訟があり、特任教員が常勤教員に扱いが変わ...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はもりもりになる事が多いが、処理法が形式化されており、指導してくれる職員も丁寧・親切な事が多い。いかにモリモリをこなすかというところで工...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルややる気がなくても、仕事がどんなに遅くても冷遇されることもなく、主任までは役職も年功序列でつき、昇給できる。
【気になること・改善した...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される職場にもよるかと思いますが、
上司とのコミュニケーションをする機会が多く、不満も言えやすい雰囲気だったこと。有給もとりやすく、和気...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
十分な予算のもと、自主的に活動にいそしむことができた。
当然、実力主義ではあるが。
学生に対しても、研究分野によっては給料を与えて雇用契約を...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
TAとしての勤務です。専門知識を使って、学生の講義のお手伝いをしていました。大変勉強になりました。また、自身の研究に取り組んだ時間、得た知識...続きを読む(全183文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
国立大学法人東北大学の 他のカテゴリの口コミ
学校・官公庁・団体(学校)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
国立大学法人東北大学の 会社情報
会社名 | 国立大学法人東北大学 |
---|---|
フリガナ | トウホクダイガク |
資本金 | 1921億9200万円 |
従業員数 | 6,238人 |
売上高 | 1513億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 冨永悌二 |
本社所在地 | 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号 |
電話番号 | 022-217-4807 |
URL | https://www.tohoku.ac.jp/japanese/ |
国立大学法人東北大学の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価