就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東北大学のロゴ写真

国立大学法人東北大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東北大学の秘書の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全53件)

国立大学法人東北大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

国立大学法人東北大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 53

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職後の手続きはスムーズに対応してもらえた
【気になること・改善したほうがいい点】
正職員出ない限り、研究室所属の秘書は最長5年までの契約とな...続きを読む(全92文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前に国際的な大学ランキングで日本一に選ばれたこともあり、東北一の国立大学として更に成長していくと感じる。続きを読む(全60文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
民間企業のスピード感と比べると、役所気質があるため、民間企業のスピード感問い合わせ先によってはなかなか話が進まない...続きを読む(全84文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤職員のフルタイムで働いています。年に2回(6,12月)賞与がありしっかりした金額を貰えます。一人暮らしの人は家賃手当も支給される。3月に...続きを読む(全478文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教授に気に入られたら、色々と頼りにされて感謝もされてやり甲斐はありました。秘書の仕事はここまでという線引きはないので、その人の能力によって仕事...続きを読む(全179文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属される研究室の教授次第です。理解があって、自分と相性がいい教授だと働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
相性が良...続きを読む(全101文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普段は就業後、趣味など楽しむ時間が取れました。
研究費の申請前、学会前だと残業が多くなりました。小さいお子さんがいたパートさんは、時刻どおりに...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容の割には時給が高いので効率よく稼げました。
職歴や経験の年数によって、時給が査定されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人...続きを読む(全123文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

準職員でも、公務員に準ずる給与を支払われる。民間とは異なり、世界情勢や営業実績で賞与の変動があることはないので、基本的には安定した給与である。続きを読む(全71文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大学特有のルールが細かく複雑なことが多いので、マニュアルや大学事務に適宜確認しながら業務すること。続きを読む(全49文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

秘書の仕事は研究室や教員をフォローすることなので、周りといい関係を取り先回りの行動を心がけることが大切と感じる。
やりがいという面では、大手企業や他大学と...続きを読む(全115文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事前に申し込めばEラーニングを受講できる。教材内容が充実しており、自己啓発のきっかけになると感じる。
ただ、秘書という職種に関しては最長5年までしかいられ...続きを読む(全106文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
秘書
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究室にもよるが基本的に残業はなく、休みが取りやすい。忙しくない時であれば有給休暇を使って連休することもできる。続きを読む(全56文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全土日祝日休み。部署によって、また雇用形態によって残業の多さは違うと思うがきちんとした休みが取れるのは良い点だと思います。
【気になること・...続きを読む(全198文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多いため、女性も採用されやすく働きやすい環境といえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規雇用が契約が1年更新であること、5...続きを読む(全204文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規職員でもキチンとキャリアプランを立ててくださり、少しずつ成長出来るように仕事の割り振りも考えてくれるので、退職する際、言い出しにくかった...続きを読む(全199文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属していたところでは、若い方も多く、みんな仲が良く、全員と言っても過言ではないほど、賢く、親切でフレンドリーな方々ばかりでした。組織によって...続きを読む(全193文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
5年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の量を自分で調整することができ、休みも取りやすいです。先生方はとにかく忙しいのですが、仕事の量も相談に乗っていただけます。
【気になること...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤職員でも手厚いように感じました。特に美術館の割引は大変活用させていただきました。職員の交流会などもあり、他研究室の方々と仲良くなる機会も...続きを読む(全198文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研究室にもよりますが、勤務日や勤務時間はかなり融通がききます。有給休暇も取りやすいです。取得当日の申請も可能でした。小さなお子さんをお持ちの方...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事自体は簡単なものですが、優秀な先生方や将来を担う若者たちや留学生のサポートができるということにやりがいを感じました。留学生については日常生...続きを読む(全189文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時に帰ることが出来るのでワークライフバランスは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
雇用契約はフルタイムのはずだったが、何の...続きを読む(全202文字)

国立大学法人東北大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年05月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
11年前
秘書
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員という扱いの秘書であっても、正の職員と同じ健康診断を年に一度、受けることができるのが、とても安心だと思います。私の場合は、残業がほとん...続きを読む(全193文字)

53件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東北大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東北大学
フリガナ トウホクダイガク
資本金 1921億9200万円
従業員数 6,238人
売上高 1511億8900万円
決算月 3月
代表者 大野英男
本社所在地 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号
電話番号 022-217-4807
URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/
NOKIZAL ID: 1705280

国立大学法人東北大学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。