就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東北大学のロゴ写真

国立大学法人東北大学 報酬UP

国立大学法人東北大学の内定者のアドバイス一覧(全2件)

国立大学法人東北大学の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

国立大学法人東北大学の 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

事務系総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】より志望度の高い企業から内定をいただけたため、辞退した。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】内定者懇談会あり。待遇や福利厚生についての説明、先輩職員による職務内容説明、先輩職員との座談会があった。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】新卒・転職等合わせて30人程度【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】東北地方の大学出身者が多い印象【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】特に共通点はないように見受けられた【内定後の企業のスタンス】最終合格の連絡をいただいた後も、就活を続けることを認めていただけた。内定保留期間は交渉次第という印象。【内定に必要なことは何だと思いますか?】綿密な自己分析・業界研究・企業(大学)研究を行うこと。国立大学業界は現在変革期にあり、直面している課題も多い。それらを把握・整理した上で、自分なりの考えを話せるように準備しておくことが必要だと感じた。一方で、人物重視の側面も大きい。そのため、自分がこれまでどんな経験をしてきたのか、なぜそれに取り組んだのか、物事にどんな姿勢で向き合っているか、といったことを、深く分析して整理しておくことが必要である。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えを、論理的整合性のあるかたちで、明るくハキハキ話せる人が内定をもらえているという印象。大学職員は異動や他部署との連携が多いため、コミュニケーション能力が重視されているように感じた。私自身論理的整合性や明るい人柄を意識して選考に臨んでいたため、内定をいただけたのだと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】東大・京大に対するコンプレックスの強さを感じた。なぜ東大・京大でなく東北大なのか、ということについて詰められる機会が多いため、説得力のある理由を用意しておくことが必要。また、東北地方に縁がない人はその点に関しても繰り返し聞かれるため、何らかの答えを準備しておいた方がいい。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者懇談会が複数回行われる予定。選考がすべてオンラインだったということも影響しているのか、内定者同士が交流する機会を何度も用意してくださっているよう。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年7月7日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定承諾書の提出は求められましたが、それ以上の拘束は特に行われませんでした。何かあったら何でも相談してくださいとも言っていただいた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】現代の教育問題については一通り理解しておいたほうがいいです。「あなたが考える(高等)教育の課題は?それを解決するためには?」という質問に対して詰まること無く答えられる必要があります。また、国立大学は私立大学に比べて建学の精神などを明確に押し出す形をとっていない学校もあるため、比較をしっかりとしていく中で「どうして東北大学なのか」という点をしっかりと詰めておく必要があります。特に東北県にゆかりのない方は注意が必要です。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の意見や考えをしっかりと相手に伝えることができる人だと思います。その考えにも説得力をもたせることが重要であり、そのために私は回答の随所に自分の経験を交えることで自分の言葉にして、説得力をもたせていました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】東京大学、京都大学よりは総合的に下の地位であるということを人事の方も理解しているので、その2大学を蹴ってまで東北大学に入職するということに懐疑心を抱いている印象でした。そのため、他の大学(特に東大京大)ではなく東北大学を選ぶ理由を明確に持っておいてください。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定を辞退したため、具体的なフォローは未確認です。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年10月16日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

国立大学法人東北大学の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

国立大学法人東北大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東北大学
フリガナ トウホクダイガク
資本金 1921億9200万円
従業員数 6,238人
売上高 1511億8900万円
決算月 3月
代表者 大野英男
本社所在地 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1番1号
電話番号 022-217-4807
URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/

国立大学法人東北大学の 選考対策

最近公開された学校・官公庁・団体(学校)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。