この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応年間休日120日は保証されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが激務の部署は休日出勤、毎日残業でも間に合わず、サ...続きを読む(全89文字)
株式会社いつも 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社いつものワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社いつもで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応年間休日120日は保証されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが激務の部署は休日出勤、毎日残業でも間に合わず、サ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいと思います。前日に申請しても断られることはないので、休みの取りやすい会社です。
【気になること・改善したほうがいい点】
広告...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームで分担して仕事できるので休みでも安心できる。土日祝は完全休みで、有給を事前に申請し業務を調整すれば取得できる。
【気になること・改善し...続きを読む(全135文字)
忙しい時期はあるそうですが、プライベートの充実を大切にされている会社なので、そこはしっかりと体制が整えられていました。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
クライアント業務の人は残業が当たり前。
業務が忙しいからこそ、フレックスなど柔軟に制度を導入すると働きやすくなる...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍からリモートワークを導入。
世情に応じて完全在宅・週2出社など柔軟に対応。
リモートワーク導入により通勤時間がなくなったため、プライ...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は基本取りづらい雰囲気はないので、自分次第で100%消化できると思います。また、先輩より早く帰ることに関しても特に帰りづらい雰囲気はない...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件ベースで動くので時期にもよるが、自分で仕事を調整すればまとめての有給取得もできる。経営者の方針でプライベートの充実を推奨しているので、比...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず部署にもよりますが残業はほぼなくてあっても自分で調整できるので問題はないと思います。土日も一切仕事はないです。僕は仕事が好きなのでもっと...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体で有給消化を推進しているため、業務調整さえきっちり行えれば、有給はとても取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ア...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には自分でほとんどの仕事を管理しているため、自分次第で帰宅時間などは調節できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業量がかな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遅刻などにも寛容だったように思います。
忙しいので、自分で休憩時間も自分の判断で取る事もできたと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな案件を動かすことも多く、率先して学習し知識やスキルを高めていくタイプの方が多い職場でしたので、バリバリ働いて自分を磨いていきたい方にと...続きを読む(全397文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも入れ替わりが多いので、新人慣れしていて質問もしやすく、他の部署の方も時間を割いて教えてくれます。早い段階で打ち合わせの同席や仕事...続きを読む(全446文字)
会社名 | 株式会社いつも |
---|---|
フリガナ | イツモ |
設立日 | 2020年12月 |
資本金 | 7億2698万円 |
従業員数 | 279人 |
売上高 | 138億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂本 守 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番2号第一生命日比谷ファースト |
平均年齢 | 32.3歳 |
平均給与 | 477万円 |
電話番号 | 03-4580-1365 |
URL | https://itsumo365.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。