この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前ですが役職がつくと更に仕事量が増えます。しかし会社からのバックは期待できません。続きを読む(全64文字)
株式会社日本オフィスオートメーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本オフィスオートメーションの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本オフィスオートメーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前ですが役職がつくと更に仕事量が増えます。しかし会社からのバックは期待できません。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士のコミュニケーションは多く、年齢の近いもの同士ではプライベートな話も業務の不安点や不明点の共有が多いことが良い点。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行が海外くらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職者の能力不足
毎月言われることが変わるので、鵜呑みにして仕事すると翌月に...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に仕事をする社員はみな年代が近いので、困ってることがあれば助けてくれるしこちらから頼ることもできる。基本的なスキルを習得すれば自分のペー...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員の人たちは、月の残業時間が60時間以内でないと上司からだいぶ怒られるらしく、月末が近づくと残業時間を厳密に調整していた。
ダラダラと仕事をする雰...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎月、社長と直接話ができる飲み会があるため(参加は自由)、経営者と従業員との距離が近い。また、上司が部下をニックネームで呼ぶなど上下関係がそこまで厳しい...続きを読む(全150文字)
会社名 | 株式会社日本オフィスオートメーション |
---|---|
フリガナ | ニホンオフィスオートメーション |
設立日 | 1988年3月 |
資本金 | 9650万円 |
従業員数 | 440人 |
売上高 | 69億4950万4000円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 小沼澄生 |
本社所在地 | 〒132-0025 東京都江戸川区松江6丁目7番11号 |
電話番号 | 03-5878-3139 |
URL | https://www.nihon-oa.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。