就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/8/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社日本入試センターのロゴ写真

株式会社日本入試センター 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本入試センターの評判・口コミ一覧(全390件) 6ページ目

株式会社日本入試センターの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

日本入試センターの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

日本入試センターの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

日本入試センターの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 390

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供と接する中でとてもやりがいを感じた。研修などが充実しており、スキルアップできたと思う。生徒だけでなくその保護者の方との信頼関係の大切さや、...続きを読む(全187文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
特殊な人間関係の問題と、昇給のあまりの低さのため。
新卒で入りましたが、昇給は月500円しか上がらないなど、すずめ...続きを読む(全172文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ期でもオンライン授業を取り入れたり、顧客の需要に合わせている。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまだに黒板を用いたり、対面授業...続きを読む(全179文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい面とすれば、残業が少なく、休みもきちんと取れるので、教育業界の中ではホワイトの方かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が...続きを読む(全193文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事部の方と若い先輩社員は優しい。この辺は入る前とのギャップが少なくいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
優しい人事部の方と比...続きを読む(全182文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
午前の時間をゆったりすごせる。また,季節講習のため一般的な長期休暇は勤務しなければならないが,希望する日程で1週間程度の休みを取れるため,安い...続きを読む(全216文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎受付等の事務職の方でも,希望すれば教師職になることができる。給与の面では教師職の方が高いため,会社の中でキャリアチェンジすることが可能。
...続きを読む(全186文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒や保護者と対応する機会が多い職種のため,説明したり教えたりすることが上手い人が多いので,積極的にコミュニケーションをとろうとすれば多くの人...続きを読む(全180文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生のうちから電話対応やオフィスワークを経験しておくと、社会人になった時でも電話対応に抵抗感なく受電できると思います。また、電話対応の際の言葉...続きを読む(全197文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受験という人生のイベントに携わることができる。また、校舎によると思うが、先生と受付とで一致団結感があったし、仲も良くて先生と受付の間に変な壁は...続きを読む(全202文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職がない人たちは残業が少ないです。まぁその分給料も少ないということですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
今回、全国的に校舎を閉校...続きを読む(全183文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年01月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どの校舎にいても御三家志望の生徒がいて、指導できる。社歴が浅くても指導力があれば上のクラスを持てるのはやりがいがある。予習が大変だけれど、ちか...続きを読む(全189文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はインフルエンザの予防接種を受けることができます。
また、休日出勤の場合、お弁当やお茶が支給される日もあります。
住宅手当は実家通いの...続きを読む(全196文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受付の場合、子供たちの姿を毎日見ることができるので、それがやりがいとなります。子供たちとお話ししたりと、接する機会も多いです。
【気になること...続きを読む(全178文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価のあと、直属の上司との面談があり、一対一で話ができます。
また、校舎所属の受付の場合は、人事との面談もできるようになっています。
【気にな...続きを読む(全181文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ゆるく働きたい人にはオススメです。受付はあまり残業もないので、お給料が多くなくてもしっかり休んで楽なお仕事がしたい方にはいい職場だと思います。...続きを読む(全248文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトにしては非常にいいと思います。ただし技術がある程度必要とされることを考えるとそんなによくもないかとおもいます。それと雑務の時間もしっ...続きを読む(全191文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常ににやりがいのある仕事だと思います。生徒が成績を伸ばして、報告に来たときや、志望校合格の報告は何にも代えがたいものであるとおもいます。
【...続きを読む(全183文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教え方がある程度決められているので、初心者には適しているかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の専門性を生かし、アイディ...続きを読む(全186文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教えることに専念できると思っていたが、実際には雑務が多かった。授業で配布するプリントは授業前に自分のプリンターで印...続きを読む(全175文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これといった福利厚生はないが、毎年インフルエンザの予防接種だけは費用を全額負担してもらえる。それ以外にはなにもなく、確定拠出年金制度やカフェテ...続きを読む(全191文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平日に休みがとれること。休日取得は徹底されているので、カレンダーにある土日祝日数は確実に休むことができる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全191文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受付は満足できる水準にあるのではないかと思う。尤も、誰かは土日祝出勤となる羽目になるが、割とシフトの融通は利くと思う。現に、産休から復帰する方...続きを読む(全541文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年同じことを繰り返すだけなので面白みはない。毎年なにも考えず同じことをしたい場合は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰に...続きを読む(全186文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子高齢化の一方で格差は拡大しており、しばらくは顧客を確保できそうではある
同業の他社と比べても実績があり、その意味での企業自体の強さもあるが...続きを読む(全158文字)

390件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

日本入試センターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本入試センター
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目28番14号
電話番号 03-3379-5221
URL http://www.sapix.co.jp/

日本入試センターの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。