就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/8/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社日本入試センターのロゴ写真

株式会社日本入試センター 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本入試センターのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全25件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本入試センターのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本入試センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本入試センターの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

日本入試センターの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

日本入試センターの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 25

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務の能力は上がると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
何か特定の出来ることが増えるわけではなく、その校舎でやることを出来る人...続きを読む(全105文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年01月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にこれといった制度があるわけではありません。そのため、スキルアップを目指すのであれば個人で頑張る必要があります。
良い点は配属部署によります...続きを読む(全226文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年09月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
研修体制は一通り整ってはいるが、特に教務力向上については改善の余地が大きい。
企業型DCが導入されたものの、金融教...続きを読む(全174文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社してすぐに授業を任されるのではなく、サブチューターという形で先生の補助に入ることから仕事がスタートします。これは常勤の先生でもはじめはサブ...続きを読む(全202文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社してすぐは常勤の講師につき、指導法について指導を受ける。その期間も時給1300円ほどが出る。3カ月ほどその期間がある。さらに1年ほどは教材...続きを読む(全180文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒の場合、教師職と総合職どちらもおよそ1ヶ月ほどの研修があります。座学やロールプレイングなど様々で、小テストなども実施されます。
校舎に配属...続きを読む(全164文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎受付等の事務職の方でも,希望すれば教師職になることができる。給与の面では教師職の方が高いため,会社の中でキャリアチェンジすることが可能。
...続きを読む(全186文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生のうちから電話対応やオフィスワークを経験しておくと、社会人になった時でも電話対応に抵抗感なく受電できると思います。また、電話対応の際の言葉...続きを読む(全197文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受付・事務職はマニュアルもしっかり整備されており
教育体制も整っているため、未経験でも仕事ができるようになる。
いきなり現場に放り出されるなど...続きを読む(全187文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年10月18日

回答者:
社員・元社員
女性
9年前
秘書
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次ごとの研修はあることにはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
かなりアナログな業務が多く、他社では通用しないと思われるスキルしか...続きを読む(全196文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他職種
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修が定期的にあり、非常勤講師(アルバイト)の先生に対してもきちんと研修が行われていました。授業の仕方を学ぶ場であったり、教材研究するための場...続きを読む(全186文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム化されているため、学べる機会は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で特に指導もなく業務をさせた上で失敗すると叱責、嫌が...続きを読む(全224文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎月1回必ず科目別、レベル別研修が行われていたのでその点は良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の方向性があまりは...続きを読む(全221文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤講師のためにも年に1度〜数回の全講師研修があり、知識の増強や授業を行う点での工夫などを相互に高め合う場が設けられており、レベルの高い社員...続きを読む(全194文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お給料が安定していてすごく働きやすいです。また、上司との話し合いも多くそのあいだもお金が発生してるのはうれしいです。
【気になること・改善した...続きを読む(全182文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常勤講師でありながら半年程、ブロックでかなり力がある正社員の先生に付き指導を受けられます。その後各校舎に配属され自分の科目でクラスを受け持つことになりま...続きを読む(全356文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
その他人材関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年に数回研修があり、模範的な授業の見学に加え、全教室で認識しておくべき問題点や対策等が共有化されていた。また、自分の授業に対する疑問や気付きの契機となる質...続きを読む(全153文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバイト雇用であれば昇給は無い。評価制度もなく、気楽に仕事をできるというのが楽な点である。しかし教育、研修体制はしっかりしており、未経験からでも問題なく...続きを読む(全154文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

時間講師として勤務いたしました。研修は初めてこの業界へくる方にとっては少し厳しいものかもしれません。殆どが大学の学部生です。なので、18〜22歳がボリュー...続きを読む(全977文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ルールを守るといった社会人として基本的スキルは身につきます。
特に、就職を前にした大学生や転職前の人には学べるいい機会だと思います。
但し、創意工夫を...続きを読む(全165文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社試験に受かるとすぐに研修があり、研修の最後の試験(ベテランの先生の前で模擬授業をする)に受からないと校舎に派遣される講師にはなれない。そして校舎に派遣...続きを読む(全215文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

講師として数年間勤務していました。研修システムがしっかりしており、教科についてのスキルは格段にアップすると思います。社員研修のシステムもしっかりしておりま...続きを読む(全153文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修が比較的に多く、レベル別に分かれている。
そのため、未経験者でもスキルアップが望める。
また、授業の見学もあるので、様々な授業の仕方を学べるので、...続きを読む(全184文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年06月06日

回答者:
社員・元社員
男性
19年前
技術開発・構造解析・特許・調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

身に付けたスキルは、教育関係以外で役立たせることは難しいのではないかと思います。あえて言うなら、人前で話すことには慣れてくれると思いますので、人前で話すこ...続きを読む(全158文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2012年02月15日

回答者:
社員・元社員
男性
29年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中学入試の問題を教えるテクニックがおもなスキルなので,上司から教わるというより勝手に自分自身でがんばるだけ。ただし,生徒が優秀なので,自分の教え方がどれく...続きを読む(全178文字)

25件中25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本入試センターの 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与に関しては良い点はありませんでした。
新卒入社の場合、就活サイトに記載の通りの年収しかもらえずに、昇給もごくわずかです。
【気になること・...続きを読む(全191文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教師職除く本部の残業は少ないと思います。
自分が所属していた部署の残業はほぼ0時間でした。
ワークライフバランスは取りやすいと思います。
また...続きを読む(全163文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎勤務は午後から開始なので午前は自由に時間を使うことができ、プライベートと仕事を両立しやすい環境だと思います。シフト制なので平日もお休みをも...続きを読む(全129文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
校舎の受付は基本女性多めなので女性はとても働きやすいです。
人事も女性が多いので相談もしやすく、いい環境かと思います。続きを読む(全65文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほとんどないので、プライベートの時間はしっかり取ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
塾業界の宿命ではあるが、勤務時...続きを読む(全147文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個別指導を通して生徒に寄り添い、成績向上に繋げていくサポートができる点にやりがいを感じられると思い、入社した。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度としては育休・産休は取れる。
またコンプライアンスに非常に注意しているので、女性が蔑ろにされることもない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全212文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトとして従事していたため、学業など他のことで忙しくなったため。また、しばらく続けていたため、ほかの仕事に興味を持ったため。
【気になる...続きを読む(全179文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最低限は備えてある印章。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に目立った福利厚生もない。住宅補助もわずかなので期待はしにくい。でも不満はない。続きを読む(全80文字)

株式会社日本入試センターの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
女性の教師職も多いがやはり勤務時間からして長く続けるのは難しいのかもしれません。もちろん男女で分けて考えるべきでは...続きを読む(全126文字)

広告・マスコミ(放送業)のスキルアップ、教育体制の口コミ

JCOM株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思いつきません
【気になること・改善したほうがいい点】
・会社として教育やキャリア開発に力を入れているが、社員には刺ささっておらず、空振りして...続きを読む(全116文字)

JCOM株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
イーラーニングご充実。教育体制は本社に中途ではある人にはほぼないとおもったほうがよい。すくなくとも私がいた部はなにもなかった。続きを読む(全69文字)

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は人事評価もなく、1年ごとに微々たる額の昇給があるのみ。勤務中の実績はあまり評価されず、いかに上司に気に入...続きを読む(全111文字)

名古屋テレビ放送株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
ディレクター・AD
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップに関しては部署による。
クリエイティブな部署の場合同業他社への転職以外は中々難しい印象。
営業職の人間は割と大手企業に転職している...続きを読む(全196文字)

株式会社テレビ朝日の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
その他職種
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に有意義なセミナーが行われるが、強制的なことは一切なく、社員の自主性に任せられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
セミナーは全...続きを読む(全163文字)

日本テレビ放送網株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
プロデューサー・AP
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の育成には力を入れている印象です。仕事をしながら大学で学び直しMBAを取得できる、その支援をしていたりします。続きを読む(全63文字)

株式会社USENの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
飛び込み営業で度胸はついたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
新サービスは次々に出るので、キャッチアップが必要。教育体制も都内の...続きを読む(全122文字)

JCOM株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望すれば通年さまざまな研修がうけられる。資格取得についても会社が認めた資格については取得にかかった費用は会社が生産してくれる。続きを読む(全70文字)

株式会社テレビ東京の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他の事務関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣からの正社員になる方はほとんどいないので、安定やキャリアアップなどを考えると転職という道を選ばれる方が多いと思います。
子育て世代の方は、...続きを読む(全235文字)

日本放送協会の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員は教育制度がしっかりしている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
場所によって様々。技術職は昔ながらの体育会系という印象を受けた。続きを読む(全78文字)

日本入試センターの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本入試センター
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目28番14号
電話番号 03-3379-5221
URL http://www.sapix.co.jp/

日本入試センターの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。