この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共施設など大型の案件を担当し、建物が実際に竣工した際にはやりがいを感じる。設計事務所やゼネコンなど幅広い方と関係性が築ける。自身の裁量で仕...続きを読む(全182文字)
キハラ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、キハラ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にキハラ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共施設など大型の案件を担当し、建物が実際に竣工した際にはやりがいを感じる。設計事務所やゼネコンなど幅広い方と関係性が築ける。自身の裁量で仕...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属先により異なるとは思うが、ある程度の責任と裁量を持って仕事が出来た。
また顧客要求を満たすために工夫し、それが実現出来たときは感謝もされ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理部門として、さまざまな経験が積めると感じました。総務については、研修会の運営や会社説明会の参加および採用試験にも携われ、経理については一...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館をはじめ、お役所や学校が主な取引先なので、礼儀正しい方が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社では研修もあり、同世代...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共施設の設計に携わることができるので自分が作ったものが形に残ったり、新聞に取り上げられたりする。また良くも悪くもノルマに対して緩いところが...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共施設の改修等々行うため新聞に載ったりするのでやりがいは感じられる。
専門的なこと以外ほぼ全て行うので総合的なスキルはつくかもしれない。
...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保守的な会社なので女性は守られている雰囲気があります。
若手女性社員も増えてきたが、定年まで働いている女性社員(独身)も少なくない。
結婚し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
聞けば優しく教えてくれる社員(先輩上司)が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前にはあった書籍購入制度などがなくなり、社員教育...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今年度から給与体系が変わり営業職は営業手当が廃止となり、残業代が付与されるようになった。残業は申請が必須で、業務...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界が特殊だと感じた。
官公庁が主な取引先なので、安定はしている。図書館づくりに注力することになるので、人々の為になるという仕事をしている感...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館というニッチな世界でブランドを保っている。一定程度のファン層がいるが、あまり売り上げには寄与しない。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の場合、わりと時間的な融通は効く。
かなり自由度が高い。
営業以外の場合はけっこう管理されることが多いが、強くは追求されない。
【気にな...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、住宅手当と書籍購入補助金制度があった。特に、書籍購入補助金については有意義に活用させてもらえたと感じる。仕事に関連する内容が前提...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は比較的良い金額だったと思う。
良いと言っても世間相場の範囲内ではあるが。
【気になること・改善したほうがいい点】
見栄えが良いのは初...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本OJTでしたが、丁寧に教えてもらえるので不安はありませんでした。
社内研修も開催されていたので、
ビジネスマナーなどを習得するなど
大変...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オーナー会社ですので、柔軟性があり、中途採用でも不利になることはないと思います。
また、オーナーに評価されたら社長賞という特別支給もありまし...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは全くございませんが、仕事とプライベートを割り切り、安定して長期にわたって働きたい方にはとっても良い職場環境であるといえます。
また...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーなので、既製品の販売は勿論、特注家具等の案件と多いので、新しいことに挑戦しやすい環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業なんで当たり前ですがクレームがかなりあると思っています、
客層はかなり悪いと思うので心して取り組んだ方が良いと思います。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家具屋の売り場に展示する商品を提案し、売れやすい展示構成を考えたり、商品説明会等で販売員をフォローすることで発注が入ってきたら喜びを感じる。...続きを読む(全206文字)
オーダーメイド製品であるため、提案力や商品の知識が求められる点がやりがいを感じるとのことである。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デジタルとインテリアを融合させた新しい魅力、価値を創造できるのは魅力的。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいことにチャレンジでき...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度自由はあるので、自分次第で販路を広げたり獲得したりする面白みがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく数字
管理職...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開放感があり明るく清潔な環境、それだけでヤル気が出ました。
干渉や束縛などもなく仕事に没頭できるのが良いです。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
感謝を多くいただく仕事ではあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
汚い家に行ったり、変な人と話すこともあるのでメンタルは強ければ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思いますが、チャレンジ的な提案でも了解されやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
保守的な考え方も目立つの...続きを読む(全107文字)
会社名 | キハラ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キハラ |
設立日 | 1914年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 86人 |
売上高 | 27億7160万6000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 木原一雄 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目5番地 |
電話番号 | 03-3291-5195 |
URL | https://www.kihara-lib.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。