この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、住宅手当と書籍購入補助金制度があった。特に、書籍購入補助金については有意義に活用させてもらえたと感じる。仕事に関連する内容が前提...続きを読む(全176文字)
キハラ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、キハラ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にキハラ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、住宅手当と書籍購入補助金制度があった。特に、書籍購入補助金については有意義に活用させてもらえたと感じる。仕事に関連する内容が前提...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生や会社行事は殆どありません。
福利厚生はともかくとして、会社行事が殆どないのは助かりました。
また会社から貰える食事券(自己負担額有...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年2月4日在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年9月2日【良い点】
社員の8割近くが女性であるため、女性にとってとても働きやすい環境かと想像されがちだが、実は女性の敵もまた女性であり、職場や上司によって大きく...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月27日【良い点】
幅広い業種・お客様の幅広いシステム開発に携わりたいと思って入社し、その通りの働き方ができたので、その面はとても良かったと思うしかなりスキルを...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年2月13日【良い点】
お客様や上司との定例が多かったので、同じ目線で折衝できるようにならねばと、スキルアップのきっかけになりました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保守的な会社なので女性は守られている雰囲気があります。
若手女性社員も増えてきたが、定年まで働いている女性社員(独身)も少なくない。
結婚し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
聞けば優しく教えてくれる社員(先輩上司)が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前にはあった書籍購入制度などがなくなり、社員教育...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共施設など大型の案件を担当し、建物が実際に竣工した際にはやりがいを感じる。設計事務所やゼネコンなど幅広い方と関係性が築ける。自身の裁量で仕...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今年度から給与体系が変わり営業職は営業手当が廃止となり、残業代が付与されるようになった。残業は申請が必須で、業務...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界が特殊だと感じた。
官公庁が主な取引先なので、安定はしている。図書館づくりに注力することになるので、人々の為になるという仕事をしている感...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館というニッチな世界でブランドを保っている。一定程度のファン層がいるが、あまり売り上げには寄与しない。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の場合、わりと時間的な融通は効く。
かなり自由度が高い。
営業以外の場合はけっこう管理されることが多いが、強くは追求されない。
【気にな...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は比較的良い金額だったと思う。
良いと言っても世間相場の範囲内ではあるが。
【気になること・改善したほうがいい点】
見栄えが良いのは初...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属先により異なるとは思うが、ある程度の責任と裁量を持って仕事が出来た。
また顧客要求を満たすために工夫し、それが実現出来たときは感謝もされ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本OJTでしたが、丁寧に教えてもらえるので不安はありませんでした。
社内研修も開催されていたので、
ビジネスマナーなどを習得するなど
大変...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給もとりやすく、営業成績を達成した月は給与に加えて手当を頂けるところが魅力的でした。
社内はいくつか部活がございました。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートしか分かりませんがフルタイムであれば社保完備、パートでも商品を社割で購入可能。各店舗のシフトの兼ね合いを取りながらですが有給消化もできます。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍の時はマスクを支給してくれたので助かりましたが、100枚ほどしかなくもっと支給してくれても良いのではないかと感じました。
【気になる...続きを読む(全141文字)
社会保険が完備されており、借り上げ社宅制度もある。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は出るため助かる。オフィスはショールーム兼ね備えているため、良い環境で執務が出来る。モチベーションにもつながっている。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助もあり、ある程度整っている方ではあると思う。
研修も時間をかけてしっかりやっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、リゾナーレ八ヶ岳など格安で泊まれました(一泊2千円)
【気になること・改善したほうがいい点】
福祉施設は毎月のように利用していましたが...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンに加入しているのでそこはいいがそれ以外は特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生の良さはとくにありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給しかない
福利厚生はない
年収も低く賞与も10から20万程度なので期待しない方がいい
副業禁止である続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしており、特に住宅手当は若いうちは家賃の大部分を負担してくれるためありがたい。会社全体としてコンプライアンスに対しての意識...続きを読む(全100文字)
会社名 | キハラ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キハラ |
設立日 | 1914年9月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 86人 |
売上高 | 27億7160万6000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 木原一雄 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目5番地 |
電話番号 | 03-3291-5195 |
URL | https://www.kihara-lib.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。