この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品包装トレーを中心とした卸売業の為、
生活には不可欠な食事に深く関わるので
景気の変動に左右されないといった強みのある事業であると感じまし...続きを読む(全247文字)
株式会社川和 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社川和の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社川和で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品包装トレーを中心とした卸売業の為、
生活には不可欠な食事に深く関わるので
景気の変動に左右されないといった強みのある事業であると感じまし...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由=仕事が楽って書いてあったから(実際そんな甘い話はないですね)
【気になること・改善したほうがいい点】
求人とは色々違う所はありまし...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は求職中で面接を無事に通過したことですが、話を親切丁寧に聞いて頂いたり、細かに説明して頂けたり、現場を見せて頂き、とても親身にして下...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーチンワークで同じことの繰り返しなので、勉強するところがすくないです。いちばん大切なのは高速で仕事を回していくことです。スーパーマーケット...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が全くなく、常に定時で帰宅出来る点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時、常に20、30時間残業出来ると話していたにもか...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時、残業が月平均30時間と聞いていた。
ただ、担当が振り分けられるので、自分の仕事の進捗状況次第で、残業はそこまでいかない。
【気になる...続きを読む(全194文字)
会社名 | 株式会社川和 |
---|---|
フリガナ | カワワ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 200人 |
代表者 | 川和利行 |
本社所在地 | 〒270-0121 千葉県流山市西初石3丁目9番地の10 |
電話番号 | 04-7153-1111 |
URL | https://www.kawawa-web.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。